『レスポンスについて』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

LinkTheater LT-H90DTV

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,400

タイプ:ビデオプレーヤー/デジタルチューナー 幅x高さx奥行:210x55x215mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTVバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

『レスポンスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2009/02/09 00:11(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 saigoudonさん
クチコミ投稿数:105件

書き込みを見ているとレスポンスが遅いことが目立っています。
中には、地デジ機能が付加が高いとの書き込みもありました。

今、LT-H90LAN か LT-H90DTV どちらを購入するか迷っています。

 私が考えている用途としては、AVCHDカメラ(SONY CX12)で撮影した動画および静止画をPCのHDDに保存して、共有させて、LINKTHERATERを有線LAN接続してHDMIでREGZA(ZV500)と接続して再生させたいと思っています。

 地デジ機能が無くても支障ありませんが、W録画できるようになると思うので5000円ぐらいしか変わらないのでLT-H90DTVにしようと考えていますが、このレスポンスの件が気になり、考え中です。
 
 2つを比較するとレスポンスはどれぐらい差があるものなんでしょうか?
 ご存じの方いましたたら、ご教授お願いします。

書込番号:9063237

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/09 03:02(1年以上前)

私は最初から地デジは必要ないのでLT-H90にして使い勝手が良かったので、
もう1台+LTH91で3台使用しています。

書き込み情報を見ると、レスポンスのみでなく、まだ安定した動作が出来ていないようなので
saigoudonさんの使い方でしたら、LT-H90LANにして、レコーダーは別途考えられた方が良いのではないかと思います。
W録のレコーダーにすれば、REGZAの録画は予備程度で考えられると思います。
もちろん予算があると思いますが、録画・再生・編集・予約機能等はレコーダーの方が格段に高いです。

書込番号:9063849

ナイスクチコミ!1


スレ主 saigoudonさん
クチコミ投稿数:105件

2009/02/09 23:29(1年以上前)

hiro3465さん。情報ありがとうございます。


LT-H90 2式とLT-H91 1式の計3式使われているのでしょうか?
LT-H90は快適に使えてそうですね。

現状REGZAの予約で満足していますのでレコーダは視野にありません。
LT-H90DTVの録画機能がメインではないのですがオマケとして使えたらいいかなと思って考えています。

オマケ機能として考えるので、その点のレスポンスは遅くても許容しますが、メインのAVCHD再生にLT-H90DTVとLT-H90のレスポンスにあきらかな差があるのならば、LT-H90に使用と思いますが、そこに差がないのであればLT-H90DTVにしようと企んでいます。

書込番号:9068198

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/10 01:41(1年以上前)

>LT-H90 2式とLT-H91 1式の計3式使われているのでしょうか?

そうです。
TVもREGZAとBRAVIAでDLNA機能はあるのですが、レコーダーのAVC録画が再生できないので
LT-H90にしましたが、思った以上に使い勝手が良いので、各部屋入れています。

>メインのAVCHD再生にLT-H90DTVとLT-H90のレスポンスにあきらかな差があるのならば、

この辺は実際にDTVの方は使っていないのでコメントは出来ないですね。
両方持っている方のレスか、お店で実際に触られてみるかどちら可の方が良いかと。

書込番号:9068837

ナイスクチコミ!0


スレ主 saigoudonさん
クチコミ投稿数:105件

2009/02/12 22:18(1年以上前)

hiro3465さん

3台も購入するほどであれば、やっぱい使い勝手もいいんでしょうね。
ますます欲しくなってきました。

家庭内ネットワークが面白そうですね。

失敗覚悟でこの機種にしようと今は思っています。

書込番号:9083991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90DTV
バッファロー

LinkTheater LT-H90DTV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

LinkTheater LT-H90DTVをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング