『3波チューナー』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

LinkTheater LT-H90DTV

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,400

タイプ:ビデオプレーヤー/デジタルチューナー 幅x高さx奥行:210x55x215mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTVバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

『3波チューナー』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

3波チューナー

2009/04/10 05:45(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

クチコミ投稿数:46件

PCもしくはHDD接続により安価にBSデジタルの録画を行いたく、3波チューナーを探していたところ、本製品とHDDもしくはPCにピクセラ製PIX-DT012-PP0をPCI接続することを考えております。本来の目的であるBSデジタルの録画であれば、後者の方が合致するのですが、PIX-DT012-PP0はCM等の編集機能が無くまた、録画データをBD等のメディアに落とさないと他の機器で再生できないにそこで質問なのですが。

質問@:この製品は、地デジのみ録画ができBSデジタルは録画不可の様ですが、今後のファームアップ等で対応の可能性はあるのでしょうか?。
質問A:録画したHDDをを他機器(PC等)に接続して、データを再生することは可能でしょうか?。あるいは本製品を経由すればHDDのデータを再生することは可能でしょうか?。
質問B:録画したデータのCMカットやビットレートの変更等の編集は可能でしょうか?。

ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答願います。

書込番号:9373205

ナイスクチコミ!0


返信する
Wedsさん
クチコミ投稿数:42件

2009/04/10 18:15(1年以上前)

結論から言ってしまえばピクセラをお奨めします。

A1.
CPUパワーが足りないためビットレートの高いBSでは
カクカク再生になってしまうそうで正式版では可能性ゼロです。
ただし、それを承知の上でも要望が多ければ
ユーザー限定のαファームとして公開を検討するそうです。

A2.
出来ません。ムーブ機能もありません。
この機に限らず録画したデータは当該機でないと再生出来ませんよね。
経由についても他機から操作は出来ませんが
LT側でPCやDLNAサーバーのファイルを再生することは出来ます。

A3.
編集、圧縮などは一切ありません。

書込番号:9374924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/04/11 08:55(1年以上前)

Wedsさん

丁寧な、ご回答ありがとうございます。
良くわかりました。
また、ご回答に対して質問なのですが。

 WedsさんA1.
 CPUパワーが足りないためビットレートの高いBSでは
 カクカク再生になってしまうそうで正式版では可能性ゼロです。

質問B:今後製品のバージョンアップ等で(型番変更等の全くの新製品となることを含めて)、CPUのパワーアップ等で対応されることは無いでしょうか?。

 WedsさんA2.
 出来ません。ムーブ機能もありません。
 この機に限らず録画したデータは当該機でないと再生出来ませんよね。

質問C:本製品のB-CASカードと接続していたHDDを、他の製品に移植してもHDDのデータの再生は不可能でしょうか?。専用アプリで無いと再生不可なのでしょうか?。

この様な質問をしているのも、HDDに撮りためたデータを他の機器で再生できないと、機器の一新がなかなかできなくなることを憂慮しているからなのです。
アナログ波停止までの間、アナログテレビと昨年購入したデジタル放送にも対応できる、スペックの高いPCを使って行こうと考えており、将来的にデジタルテレビを購入しAV関係は、基本テレビとレコーダーでまかない、PCは安定性の高い安い物か、消費スペースが小さいノートPCに変えてしまおうと考えております。
本製品の様な、外付けのチューナータイプの機器をとっておくのは、まだ良いのですが、ピクセラの様なPCIカードタイプのものとなると、次のPCもPCIスロットをもっていなければならないことになってしまうのが気になります。

何か良い知恵がお有りでしたら、ご教授願います。

以上

書込番号:9377606

ナイスクチコミ!0


Wedsさん
クチコミ投稿数:42件

2009/04/13 15:03(1年以上前)

今のところ次期製品にBS録画搭載のアナウンスは無いですね、
検討項目にも入ってないようです。

HDD移植については正攻法では無理でしょう。
フリーオやPT1といったキワモノなら別ですが、これらはご自身で調べて下さい。

安価、デジタル3波、BS録画、編集、これら条件を満たすのはDVDレコーダーです。
東芝ヴァルディアなら3万円台後半で買えますしデジタルTV購入後も使える機器です。

あれこれ2年先のことを考えるより買って使ってみてから判断すれば良いのでは、
どうせ半年〜1年でモデルチェンジする品々ですし、
いらなくなったらヤフオクなどで売ればけっこうな高値がつくのですから。

書込番号:9388087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2009/04/14 19:21(1年以上前)

Wedsさん

ご回答ありがとうございます。
自分でも調べてみたのですが、合法的に録画機器が変わってもデジタル放送の録画データをHDDで持ち続けることはできないのですね。(ピクセラもOSのインストールだけで見れなくなるので無理)
何のためのB−CASによる認証なのかわかりませんし、利権団体の守銭奴ぶりにも腹が立ちますね。

書込番号:9393932

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90DTV
バッファロー

LinkTheater LT-H90DTV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

LinkTheater LT-H90DTVをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング