LinkTheater LT-H90DTV
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV
DVDプレイヤー(D端子接続)とこちらの商品を(HDMI接続)ISOファイルにて
再生した場合の画質はHDMIが上なのでしょうか?
また、DVDのISOファイルをH,264に変換した場合は、DVD画質よりも向上するのでしょうか?
書込番号:9900114
0点
アップスケーリングをどちらで行うかという話なんで、DVDプレイヤーの性能次第。
圧縮変換して画質が向上することはありえません。元々ない情報を作り出すことはできません。
書込番号:9900282
0点
LT-H90DTVには、D端子もHDMI端子もあるのですから、
両方を接続して、見比べてみれば良いだけでは?
「DVDプレーヤーの」という意味がよく解りませんm(_ _)m
ソースがDVDなので、それ程の差は見られないと思いますが...
所詮、480p(D2)までの仕様ですし...
ソースが、480iなら更に違いは出難いように思えます。
厳密に言えば、アナログ信号のD端子ケーブルは、ノイズの影響を受けやすいので
表示されるときにHDMI端子ほどでは無いかも知れませんが、
人が見る分には、大差無いと思います(^_^;
※D端子ケーブルの質を上げれば有る程度補えるとも考えます。
「D端子≦HDMI端子」って感じですかね(^_^;
※「=」の部分も「≒」かなぁ...
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421690/
この辺クラスになると、DVDの画質も良くなるようですが、 <BD再生機ですが(^_^;
お持ちの機種が解らないことには、コメントのしようが有りませんm(_ _)m
ソース以上の解像度(1080i/720p/1080p)にする場合、
「端子(ケーブル)の違い」ではなく、
「再生機の性能の違い」と考えるべきです。
>また、DVDのISOファイルをH,264に変換した場合は、DVD画質よりも向上するのでしょうか?
それって、「モザイクが消えるか?」と言っている位の話だと思うのですが...
書込番号:9900915
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/05/12 11:29:58 | |
| 8 | 2013/06/19 8:27:08 | |
| 0 | 2012/05/31 13:07:51 | |
| 3 | 2012/05/11 15:51:25 | |
| 4 | 2012/01/23 0:41:42 | |
| 1 | 2011/07/14 0:51:00 | |
| 12 | 2017/12/12 11:20:33 | |
| 4 | 2010/12/05 16:24:28 | |
| 7 | 2010/12/06 15:33:48 | |
| 8 | 2010/11/10 13:53:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)







