LinkTheater LT-H90DTV のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

LinkTheater LT-H90DTV

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,400

タイプ:ビデオプレーヤー/デジタルチューナー 幅x高さx奥行:210x55x215mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTVバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTV のクチコミ掲示板

(1271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

●LT-H90DTV アップデート・ファームウェア

2008/10/23 11:02(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件

昨日付けでファームウェアアップデートが有りました。
http://buffalo.jp/download/driver/multi/lt-h90dtv_fw.html

Ver.1.03(DTV_1.12_20081008_1416) → Ver.1.04(DTV_1.12_20081008_1416_1)

しかし、リモコンの操作レスポンスの悪さは相変わらずですね

書込番号:8540162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/23 11:10(1年以上前)

こんにちは♪
ついに発表ですか〜

これでやっと購入できそうです(^-^)

情報ありがとうございました。

書込番号:8540184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/10/23 14:53(1年以上前)

こんにちは LT-H90DTV を使ってますが 本当に リモコンのレスポンスの悪さは ストレス感じてます。どうにか してほしいですよね(^_^;)

 アップデート・ファームウェアとか その他 色々 詳しいことを知りたい方は 『code』の方も見てみては!? http://code.zqwoo.jp/sns/

書込番号:8540787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2008/10/24 00:24(1年以上前)

折角のバージョンアップですが、β版の適用といった内容ではありませんでした(ガッカリ)。
ISOメニュー、音声付早見、DLNAでのトリックプレーの採用を早く望みます。

書込番号:8543506

ナイスクチコミ!0


C・Hさん
クチコミ投稿数:31件

2008/10/24 02:05(1年以上前)

皆さんこんばんは。

さっそくF/Wをアップデートしたところ(Ver.1.04(DTV_1.12_20081008_1416_1))、
地デジが受信できなくなりました。(CS/BSは契約していないので動作確認不可)
受信レベルは、以前はマックスでありましたが、現在はゼロになってしまいました。

使用方法は、PV4経由でパソコンと接続しています。
チャンネルの再スキャンや初期化を行っても
地デジ受信ができません。

早急に新たなF/Wがでることを期待します。

書込番号:8543854

ナイスクチコミ!0


C・Hさん
クチコミ投稿数:31件

2008/10/24 23:11(1年以上前)

皆さんこんばんは。

先ほどチャンネル再スキャンを行ったところ
視聴可能なすべてのチャンネルで地デジ視聴可能になりました。
コミュニティで質問したところ一部のCATVにてチャンネルの上書きが発生し、
地デジ受信ができなくなっているようです。
私の不具合がこれに該当するか否かはちょっと分かりません・・・

地デジ視聴可能になった反面、EPGが取得できなくなりました。
私の状況としてはVer.1.03(DTV_1.12_20081008_1416)と同じ環境になっている気がします。

来週には新F/W(β版)を出す予定らしいので、
そちらを待ってからアップデートするのもひとつの手だと思います。

書込番号:8547523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/31 19:45(1年以上前)

皆さん今晩は
本日初めて テスト品(モニター品)と製品版の同時アップデートがありました
今までは テスト品のアップデートが 先でしたが(製品版のアップデートが有ってから、テスト品は3回目です)
今回は同時ですので 多少期待が有るかもしれないです?

書込番号:8578060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ISO再生

2008/10/19 20:42(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 Runa0806さん
クチコミ投稿数:2件

愛用していたDC-MC35UL2調子が悪くなったため、
isoを再生でき、地デジも対応しているこのモデルを購入しました。

で、肝心のisoですが、できることはできるのですが、
基本的に音が小さく、ものによっては、音が出ません。
字幕や音声の切り替えもうまくいかないことがあります。
メニューに飛べないのもかなり困りものです。

それらは全てDC-MC35UL2では問題なくできていたことなので、
地デジも問題なく、操作感もDC-MC35UL2よりはよいだけに、
DC-MC35UL3を買いなおすか悩んでいます。

書込番号:8523729

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Runa0806さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/19 22:41(1年以上前)

 ※1番目のタイトルトラックのみ再生できます。
 ※メニュー画面は表示されません。

これは致命的ですね・・・私が馬鹿でした。

書込番号:8524453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/20 10:12(1年以上前)

ISO再生はおまけの様ですので、今後のアップデートに期待するしかありませんね。
音量については地デジモードは問題無いでしょうか?

なぜそうなっているのか分かりませんが、RCAからの音声出力は、ボリュームを一番上げた状態で、他の一般的なAV機器の出力レベルになる様です。(若干オーバーロードですが)

書込番号:8526158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/23 15:36(1年以上前)

こんにちは

なんと、ISOはおまけ仕様ってことですか!?
私もDC-MC35UL2から乗換え検討中だったのですが・・・ 残念です。

書込番号:8540898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽再生

2008/10/19 06:20(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 和カズさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして
HL-H90DTVの購入を検討中ですが、音楽再生の件で質問です

H90DTVにUSBハードディスクと5.1サラウンドシステムのアンプを繋げる環境を考えてます。

1、USBハードディスクはメーカーや型等 特になんのHDでもよいのでしょうか?

2、ipotの音楽iturnをHDディスクにためて聴くことはできるのでしょうか
  その場合、曲の再生方法(ランダムやアーティスト別等)H90DTV上または
  TV画面やリモコンで設定はできるのでしょうか

書込番号:8520782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光オーディオ出力端子について

2008/10/16 04:43(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 NaBECKさん
クチコミ投稿数:8件

この商品が気になっているのですが、気になる事があるので教えてください。
このLT-H90DTVの光オーディオ出力端子は、地デジやBSデジタルなどの5.1CHのソースも出力できるのでしょうか?
と言うのも、私、ホームシアターを構築していて、AVアンプと接続する予定なのですが、5.1CHで収録された番組がちゃんと、5.1CHで再生できたら良いな、と思ったからです。
因みにAVアンプは、DENONのAVC-1920です。
よろしくおねがいします。

書込番号:8507303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/16 08:22(1年以上前)

こんにちは♪
HPには2chにダウンサンプリングと書いてますね。
一応確認されてはどうですか(^^)/

書込番号:8507602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/23 21:08(1年以上前)

 内蔵チューナーでのAAC音声出力の可否ですが、一応製品仕様上は出来るそうですが(光デジタル出力をAACにする等で出来る)、ファームウェアの不都合により現時点では、なぜかPCM48k(2CH)で出力されます。今日メーカーに問い合わせてその旨の説明を受けました。
 これは、メーカーとしてもファームウェアの不都合と認識しており、後々のアップデートで直す予定と説明を受けましたが、いつになるのかは・・・みたいな感じでした。(ファームアップデートで直らなかったら正直返品したいですが・・・)
 なお、私はソニー製のBDZ-X95で録画したものをリンクシアターで再生していますが、その場合はちゃんとAACなりドルビーデジタルなりで出力されてますよ。早送り巻き戻しが出来ないという致命傷も、今時点ではこれもファームウェアの問題なのですが、もう少し安定した状態で発売して欲しかったですよね。っと個人的には思います。

書込番号:8542148

ナイスクチコミ!0


gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度4

2008/10/28 21:43(1年以上前)

本日、モニター限定のファームにて、AACの出力が出来るようになりました
あと、番組表の不要チャンネルを消せるようにもなっています

購入者用のファームも、もうすぐ対応になると思いますよ!

書込番号:8566002

ナイスクチコミ!0


スレ主 NaBECKさん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/11 04:21(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

AACの音声出力は仕様上は出来るみたいなんですね。
少し安心しました。

しかも、モニター限定のファームにて、AACの音声出力が出来るようになったんですね!

気になったので、先程バッファローのHPのファームウェアアップデートのページ
http://buffalo.jp/download/driver/multi/lt-h90dtv_fw.html
を調べてみたら、Ver.1.05 で、
「光デジタル音声出力の設定が反映されていない問題の修正を行いました。」
と記されてるではありませんか!

もしかしたら、これでAACの音声出力ができるようになったのかもしれませんね!

書込番号:8625010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バァージョンアップについて

2008/10/15 22:12(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 メキルさん
クチコミ投稿数:6件

待ちにまって手に入れたのに地デチ録画いつになったらできんか(怒)リモコンの応答遅い!使い勝ってワルイ、でもここにスレされてるような不具合は、今とこなく普通に使えてるからまぁ〜いいかな

書込番号:8505743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

出力端子について

2008/10/15 07:05(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

アドバイスを皆様お願いいたします。

液晶テレビにHDMI端子で、PCにはD端子と光端子をアースソフトのPV4に
つないでます。つないでみてわかった事は、同時に2端子に出力できないという事。
まあそれは良いとしても、今困っているのはどっちに出力されるのか、
実際見て確かめるまで、わからないということです。
非常に不便を感じているのですが、出力の優先順位とか条件があれば、教えてください。
(現在は、ケーブルを抜き差して対処してます)

書込番号:8502938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/15 17:20(1年以上前)

ニシコリマゴリアさん こんにちは。

ご質問の回答にはなっていないのですが、取扱説明書(P20)に「!注意 本製品の映像出力端子を2系統以上接続しないでください。」と書かれており、同時出力できませんでは無く、接続しないでくださいと強く書かれている点が少し気になります。

同時接続した場合に、不具合でも出そうで気味の悪い記述ですね。

書込番号:8504503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2008/10/16 00:50(1年以上前)

ペコポン大魔王さん、情報ありがとうございます。
>取扱説明書(P20)に「!注意 本製品の映像出力端子を2系統以上接続しないでください。」と書かれており (以下略)

ゲッ、と思い取説で確認しました。
こちらでは液晶TV2台にそれぞれHDMIとコンポジで同時出力させています。 今のところ不具合はありません。
「今のところ」 ですが、、、

書込番号:8506865

ナイスクチコミ!0


しすなさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/16 01:37(1年以上前)

私の勝手な推測ですが...

D端子とHDMIの回路が同一なのでは。
D端子の出力設定がHDMIにもそのまま反映されているのを見ると、
この二つの出力がある程度同じ回路で行われているものと思われます。

コンポジットは仕様が全く違うので回路が違う。
なので一緒に使える。。。とこんな感じかな?

書込番号:8507056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/10/16 16:11(1年以上前)

みなさま、丁寧なレス、ありがとうございます。

ペコポン大魔王さん 
 気がつきませんでした。接続自体ダメだったのですね。
 改めて注意したいと思います。

近いうちにセレクタで対応したいなと、考えています。


書込番号:8508831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90DTV
バッファロー

LinkTheater LT-H90DTV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

LinkTheater LT-H90DTVをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング