LinkTheater LT-H90DTV
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円
このページのスレッド一覧(全250スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 8 | 2008年10月18日 00:10 | |
| 0 | 2 | 2008年10月7日 01:49 | |
| 0 | 6 | 2008年10月7日 19:22 | |
| 2 | 5 | 2008年10月8日 08:04 | |
| 0 | 1 | 2008年10月6日 19:30 | |
| 0 | 4 | 2008年10月6日 13:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV
長々と待たされた本製品(製品版)がやっと届きました。
少しホッとしてます。
セッティングも済ませ、一通り機能も試してみまして、これといった不具合も無く使えていますが、ただ一点、USBポートに接続したHDD、SDカードが認識されません。
mpg動画・jpeg画像等を入れたHDD/SDカード(PCでは内容認識するもの。)をフロント/リアのUSBポートに単独で直刺ししているのですが(取説P.46)、Home Screen画面のUSB Drive内にファイルが認識されてきません。
刺しっぱなしで10分ぐらい放置しても認識されません。
何種類かのHDD/SDカードリーダーを使って検証しましたが、全く認識しません。
なお、PCやDLNA機器との認識・再生は問題ありません。 あくまでUSBポートのみの問題みたいです。
LT-H90LAN・WNの過去ログも調べてみましたがうまくヒットしませんでした。
本製品(製品版)で同症状の方、あるいは対処法がお分かりの方、ご助言をお願いいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点
特に何もせずにUSBメモリー、USB接続のHDD認識していますね
書込番号:8475290
1点
gon2005さん、レスありがとうございます。
やはり、特別な設定無く使えるのですね、、、
こちらで質問したあともいくつかUSBメモリーとか挿し変えてみていて気づいたのは、ポートの接触にでも問題があるみたいで、インジケーターが、同一のメモリーでも挿し込んでいく途中では光るものの、挿し込みきると光らなくなったり、挿し込みきった状態でも光続けたりして、状態が不安定です(どちらの状態でも認識しないのは同じです)。
残念ながら、こちらでは完動品が近所の店頭にないので比較できませんが、もう少し様子見して、場合によれば修理・交換に出すこととします。
情報ありがとうございました。
書込番号:8478233
0点
糞サポセンに電話かけるくらいなら、我輩はケーズに一括して修理品を持参しています。
キャンセル料もヨドバシみたいに取らなくて親切この上なしw
書込番号:8482737
1点
直りました。
数日前に地デジを視聴中にフリーズしてしまい(初めて)、仕方がないので本体SWで再起動させたらそれを機に何故かUSBポート(前後とも)の認識が可能になりました。 数日使って再発しませんので、ご報告させていただきます。
gon2005さん、ありがとうございました。
JOKR-DTVさん、ケーズネタは、在る街の方はウラマヤシイと唯々申すまでです(涙)
書込番号:8492315
0点
私もHDDをつなげてファイル再生をしたいと考えていました。
当機の電源を入れてUSBにHDDをつないだところ、HDDは認識されませんでした。
電源ボタンの長押しで再起動(ですよね)するとHDDが認識されました。
しかし、当機の電源を入れたまま別のHDDにつなぎかえるとやはり認識されませんでした。
USBに電源を入れたHDDをつないだ状態で当機の電源を入れないと認識されないようです。
ちなみに、HDDの中のisoファイルを再生したのですが、チャンプターを正しく認識しませんでした。スキップボタンを押すとチャプターとは関係のないところに飛んだり、再生が終了したりしました。これでメニューが表示できないのはちょっと痛いですね。
書込番号:8505480
1点
あやかし福助さん、レス見て自機で検証してみました。
>USBに電源を入れたHDDをつないだ状態で当機の電源を入れないと認識されないようです。
こちらでは現状、そういう現象は起こっていません。
まずつないだUSB-HDDからの動画再生を止めて、LT-H90DTVのトップメニュー「Home Screen」に戻す。 この状態でUSB-HDDを交換。 「USB Drive」を選択。 2〜3秒後に認識。 こういう感じです。
私にはそちらのLT-H90DTVが正常なのかどうかは分かりませんが、使用に不便があるなら交換・修理を検討されたほうがよいかもしれませんね。
>ちなみに、HDDの中のisoファイルを再生したのですが、チャンプターを正しく認識しませんでした。スキップボタンを押すとチャプターとは関係のないところに飛んだり、再生が終了したりしました。
この現象はこちらでも再現しました。
ただ、ISOのファイル内容に原因があるみたいに感じました。
5個のISOファイルで検証してみましたが、3つが正しい動作をします。 2つはチャプターの飛び方がおかしかったです。
ただ、今まで10以上のISOファイルを再生させましたが、今日気づいた2個以外は正常だったので、多分そのISOファイルの個別の特性のような気がします。
β版ではISOのメニュー機能に対応するらしいので、そうなればこの不都合から解放されるのではないでしょうか。
書込番号:8505936
0点
USB HDD ですが、しろいろのくまさんさんのおっしゃる通りにやってみたのですが、やはりだめでした。PATAをUSB変換したもの、MovieCowboy、BUFFALOの外付けUSB HD なので、前者2つはだめでも仕方ないのですが、BUFFALOの製品もだめというのが悲しいところです。
一度認識したHDDもプラグを抜くとまた挿しても認識しません。
しろいろのくまさんさんはちゃんと動いているようですので、一応サポートに連絡してみます。
isoファイルの方もしろいろのくまさんさんのおっしゃるとおりで、ちゃんとチャプターを認識するファイルもありました。それでもちゃんと動かないものもありますので、メニューに対応するというお話はありがたい限りです。期待しますね。
書込番号:8514324
1点
あやかし福助さん
USBポートのほうは状況がよくないようですね。
HDD相手(特に変換器具使ったりしていると)だと相性とかの要素も発生しますから、検証なさるならシンプルにUSBメモリーを使ってみるのがよいと思います。
このデータなら絶対に認識できるはず!っていうWAVやJPEGデータを入れておいて。
でも
>一応サポートに連絡してみます
それが一番だと思います。
書込番号:8515396
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV
他のスレッドでもいくつか上がっていたとは思いますが、下記β版のファームウェアで
早送り・戻し等が可能になります。
http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/101507
書込番号:8466375
0点
そのファームは使えないのでは?
対象製品:LT-H90LAN、LT-H90WN
この機種はチューナー内蔵ですから、全くの別物だと思います
書込番号:8466670
0点
質問が言葉足らずで申し訳ありませんでした。
hiro3465さんご指摘のβ版ファームウェアについては知っていました。
ただ、gon2005さんが言われているようにLT-H90LAN/WN用ですので、当機種では使用できないと考えていたため、質問させてもらいました。
メーカーHP及び取説をダウンロードしてみても記載がなかったので困っています・・・
ただ、当機種のファームウェアのバージョンの表記が1.12_*(Ver.は1.02)になっているので、LT-H90LAN/WN用で早送り・巻き戻しが可能になったベータ版ファームも1.12_*(LT-H90LAN/WN用の正規版は1.11_*)だったことから、可能なのではないかと希望的観測を抱いています・・・
書込番号:8466814
0点
CoDEに同様の質問があり、その回答です
現在のところβファームウェアはLT-H90LAN/WNのみの対応とさせていただいております。LT-H90DTVのほうはファームウェアサイズの都合上、揮発メモリファームウェアを展開する現在の方式をそのまま流用することができませんでしたので、別方式で公開できるように準備を進めております。現在は不具合対策を優先して取り掛かっておりますのでβファームウェア対応については今しばらくお待ちください。
また、LT機能についてはLT-H90LAN/WNの正式版FWと同等のものを搭載しております。但し、社内手続き上、LT-H90LAN/WNとLT-H90DTVとで、同じバージョンのLT機能を搭載したFWの公開時期に若干のばらつきが出てしまいます。
書込番号:8467289
0点
すみません。
確認不足でした。
LT-H90シリーズ用と記載してあったので最後までよく見ませんでした。
書込番号:8467304
0点
>gon2005さん
なるほど、理解できました。
納得です。
ありがとうございました。
書込番号:8468631
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV
買うのは急がない方がいいですね
この状態で、TV用の地デジチューナーも年内発売だそうです
http://buffalo.jp/products/new/2008/000815.html
この商品も延期になるかも?
書込番号:8465036
0点
大手家電メーカーでこれをやってしまったら即アウトですね。
一昔サンヨーのBSデジタル内蔵28型ブラウン管テレビを持っていましたがすぐにハングアップしてリセットしなくてはいけませんでした。
その後急激に売り上げ不振になったのを記憶してます。
書込番号:8466934
0点
今晩は
以前 ナショナルの 温風ヒーター パロマ の湯沸かし機が 問題だいになりましたが そこまでは 行かないけれど
此だけ問題が発生したら 発売商品を回収して対策しなくては メーカーとしていけないじゃないですか
書込番号:8469195
0点
先日CEATECに行った際に、この件でちょっとした情報を掴みました。
CoDEにも参加していますが、あちらで書くべき内容か?と思いましたので
こちらに書きます。
LT-H90DTVおよびDTV-S30は、富士ソフトのFSDTVミドルウエアを
利用して実現している製品のようです。富士ソフトブースの説明員に
話を聞きました。
http://www.fsi.co.jp/dtv/middleware/index.html
LT-H90DTVがFSDTV Middleware for ARIB
DTV-S30がFSDTV Middleware Slim
をそれぞれ利用しているそうです。
この説明資料をみると、ポーティングとデバイスドライバを富士ソフトが、
アプリケーションをバッファローがそれぞれ実装していることが推測
されます。一連の動作不良は、この辺での連携がうまく行っていないのでは?
と考えてしまいました。
いずれにせよ、供給者責任としてバッファローが何とかしないといけない
ですよね。私も品質が安定するまで待ちの状態です。
書込番号:8470645
1点
こんにちは♪
よい商品ですが
バッファローの場合
部品の連携部品が弱く
当たりハズレが多いですね。
書込番号:8471246
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV
みなさん 今晩は!!
ちょっと 分からない事があるので 知ってる方 教えて下さい。
8月に注文した LT-H90DTVが やっと 手元に届き わくわくしながら接続。
この機械 色々 問題があるのですが この他の人の 質問を 読んでたら
ある程度 解決したのですが・・・
実は この機械のリモコンなんですが どうも サクサク動かず 同じボタンを
何度も押すと やっと 反応してくれます。
みなさんが 使ってるのも 同じ 症状でしょうか??
ちなみに 真正面から 2〜3メートル離れた場所で 障害物も何もない状態です。
結構 ストレスを感じながら 使ってるのですが みなさんのも
こんな感じなのでしょうか??
これって こわれてるのかな〜なんて 考えてしまいます。
どなたか 教えて下さい
よろしくお願いします。
0点
リモコンの反応は鈍いですよ!
ゆっくりと確実に押せばいいかも?
書込番号:8464276
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV
こんにちは
リビングに
東芝レコ(DLNA対応)とプラズマをつなげて
録画したものをリビングで再生中に
隣の液晶とこの機種をつなげて
他の録画したものを同時に再生しても
見ることは可能でしょうか。
お手数ですが、
教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
サーバー機器に依存はしますが、通常の録画再生とDLNA再生の組み合わせは大丈夫です。
DLNA再生同ぢの組み合わせの場合は制限が掛かる(1つだけ)ケースが多いです。
書込番号:8463167
0点
hiro3465さん
ありがとうございます♪
RD502使いなんですが
嫁が普通にリビングで502に録画したものを。
同時に私が
隣室でこの機種と502つなげて502に録画したものを見れたらと思いまして♪
ただ可能なのはTSのみなんでしょうね。
書込番号:8463229
0点
>ただ可能なのはTSのみなんでしょうね。
TSとアナログのみですね。
この機種自体はAVC対応しているのでパナやソニーのAVCは再生できるんですが、
東芝のTSEには対応していないです。
書込番号:8463246
0点
こんにちは♪
度々ありがとうございますm(__)m
そうでしたか。
少なくとも自分のニーズ満たしているようなんで
試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8463256
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





