

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月27日 03:11 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月26日 21:53 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月12日 10:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月11日 18:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月1日 14:19 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月1日 03:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ステップワゴン(RF1 H10式)にMAX610VDを購入し、自分で取付けようと思っていますが、パネルを一式交換して2DIN対応とした時の配線方法とか、車速センサーの取り出し、本体ユニットの取付け方法、注意点など教えて下さい。宜しくお願いします。
0点





すみませんが,質問攻めです。
1.max610vdには,VICS FM多重は付いていますけど光・電波ビーコンは使えないんですか?VICS FM多重がついていれば,光・電波ビーコンは必要ありませんか?
2.タッチパネルということで,モニター部の手あかなどが気になります。大丈夫でしょうか?汚れはあまり目立ちませんか?
3.オーディオの音質はいいですか? すみません情報をお願いします。
0点


2001/12/26 21:54(1年以上前)
1の質問
ビーコンユニットは別売りであります。FM多重に関しては走行している地域によります。都市部に関してはある程度いいでしょうけど、地方は辛いかもしれませんね。ビーコンも同じでしょうけど。
2の質問
手垢は間違いなくつきます。あと爪による傷もね。私はパソコン屋で売っている液晶保護フィルムを貼ってます。これだと上からウェットティシュで拭けばきれいになるし汚くなったら貼り替えれば済みます。多少光の映り込みで見づらくなることもありますが、それは貼らなくても多分同じでしょう。
質問3
音質に関しては個人差があるのでなんともいえないですけど、ナビ+オーディオ+DVDプレーヤーですから合格点じゃないでしょうか。
書込番号:441649
0点







今度,エスティマ・アエラスの納車を控えているものです。そこでMAX610VDをつけたいと思っています。いくつか質問があります。
1 オーディオの音質はどんな感じでしょうか。
2 エスティマ・アエラスにとりつける場合,モニターはきちんと入ります か。それと,ナビは,どこに取り付けるのがベストでしょうか。
3 ECLIPSE社のAVN7701とどちらにしようかと少し迷っているところがありま す。価格は気にしないとしたらどちらがお勧めでしょうか。
あまり詳しくないので,知っている方がいらっしゃったら是非教えてください。
0点




2001/11/26 18:12(1年以上前)
masaru_24 さんへ ニュービートルにはMAX610VDは取付できないと思います。
610VDはモニターが2DINサイズのため純正のオーディオをはずしても取付できないと思います。
他の機種を選択した方がいいですよ。
カロッツェリアのAVIC−XH09などDVDビデオ再生機能付です。
書込番号:394188
0点



2001/12/01 14:19(1年以上前)
望月電機さん、ありがとうございます。
でも、カロッツェリアのAVIC−XH09はナビで使っている最中は、CDの再生はできませんよね!希望としては、DVDビデオの再生機能よりも、ナビを使って走りながら、好きなCDやMDを聴ける機種を探しております。
書込番号:401605
0点





スパシオを購入して、今度ナビを取り付けようと考えています。製品についてはMAX610VDが良いとみんなが言うのでそうしようと思っています。しかし、インダッシュで取り付けたいのですが、スパシオにはインダッシュで綺麗に付くのでしょうか?どなたか教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
