

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/01/28 08:57(1年以上前)
できますよ(-_☆)キラリ
この機種はADDZESTのナビで唯一どこのバックカメラでもバック連動ができます。( ̄ー ̄)
書込番号:2397503
0点


2004/06/13 21:03(1年以上前)
NVA730VDに社外のバックカメラを取り付けたのですが、バック連動の方法がわかりません。
ご存知の方、ご教授ください。
書込番号:2917702
0点





スピーカ音量が少し小さいかな? ステレオアンプ経由では当然問題ありませんが
とありますが、FMラジオしかありません。音声をFMラジオに飛ばして増幅
する事出来るのでしょうか?
0点

FMラジオのほうの音量調整で増幅できますが、ノイズが混入します。
FMトランスミッタを設定してください。
書込番号:2272703
0点







田舎地図情報に関してはおそらく一番だと思います。(2番目はパイオニアかな) これならちょっとした田舎まちでも走れます。
精度も問題ありません。(交差点通過時にはきちんと交差点上をプロットしていおます) モニタからのスピーカ音量が少し小さいかな? ステレオアンプ経由では当然問題ありませんが。 買って損はないと思います。
0点

こんにちは。アルパインのCDデッキの故障で買い替えを考えています。
CDの音質、DVDの再生あるいはテレビの液晶画質はいかがでしょうか。
価格の割にトータルバランスでいいほうかなと購入を検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:1788808
0点


2003/07/27 11:09(1年以上前)
w-naoさん 回答遅くなりました。音質、画質には個人差があると思いますので回答にはならないと思います。
(高級カーステレオ・スピーカによりかなり左右されると思いますので)
すばらしいとか、ひどいとかは感じません。 あとテレビの感度ですが、車室内にフィルムアンテナではなく付属のアンテナをつけていますが問題なく受信しています。(これも条件により大きく左右されますね)
私がこの機種を選んだのはカーナビの基本性能で選びました。 他のカーナビには表示されない名所や場所がとにかく多いです。 都会を走るならそれほど神経質にならなくてもいいんでしょうが、現在札幌に住んでいますが(元は西東京市)田舎の観光地に出かけるにはこの機種が最高と思っています。
(田舎に行った時にその情報があるか否かを帰ってからいろいろ比較しました。)
今週も富良野・美瑛へ行ってきましたがあの何もないところをちゃと、案内してくれましたよ。(他の機種にはマップコードにて教えてあげましたが) あと結構頭もいいようで観光者と思われる車の後を走っていましたが、途中で別れ、目的地に着く前のその車の前を走っていました。 その間わずか5分くらいの距離(時間)でしたので立ち寄るとか、スピードの差は無いとおもいますので、単にルート検索の違いかな?と思っています。 ただ残念なのはタッチパネルに対応していればもっと良かったのにと思っています。
書込番号:1801272
0点

ありがとうございました。
ナビの性能はいいようですね。
先週、ジェームスで99,800円でしたので、購入を検討していましたが、アンプが無いことがわかり、断念しました。
これはすでにアンプ内臓デッキを持っている方向けの製品なのですね。
現在、買い替えにあたり、テレビ、DVD再生、CD再生が条件で、カロッツェリアとアルパインで機種選びに悩んでいます。
書込番号:1809982
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
