NVC710VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥263,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD NVC710VDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVC710VDの価格比較
  • NVC710VDのスペック・仕様
  • NVC710VDのレビュー
  • NVC710VDのクチコミ
  • NVC710VDの画像・動画
  • NVC710VDのピックアップリスト
  • NVC710VDのオークション

NVC710VDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月22日

  • NVC710VDの価格比較
  • NVC710VDのスペック・仕様
  • NVC710VDのレビュー
  • NVC710VDのクチコミ
  • NVC710VDの画像・動画
  • NVC710VDのピックアップリスト
  • NVC710VDのオークション

NVC710VD のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVC710VD」のクチコミ掲示板に
NVC710VDを新規書き込みNVC710VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD再生できない

2002/02/24 12:50(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

DVDビデオが再生できません。画面には「DVDビデオ再生中です」と出て、その後全く反応なし。なぜでしょう。どなたか教えてください。

書込番号:557596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/24 16:57(1年以上前)

ディスクに 傷や ほこりがあるとか。

書込番号:557965

ナイスクチコミ!0


はるなぱぱさん

2002/02/24 20:15(1年以上前)

多分、テレビとナビの切り替えボタンを押せば出てくると思いますよ。
何回か、

書込番号:558304

ナイスクチコミ!0


スレ主 高剛さん

2002/02/24 21:33(1年以上前)

Panasonicfanさん、はるなばばさん。ありがとうございます。さっそくやってみまっす。

書込番号:558456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AUXについて

2002/02/08 21:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 S-WORKSさん

ネットでNVC710VD購入しました。このナビとAUX付きのSONY CDプレーヤー
と接続し、カースピーカーからDVDの音声はでますか?おしえてください。
3連休で取り付けたいと思います。

書込番号:522906

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/08 21:48(1年以上前)

出力と入力が出来れば可能でしょう。

書込番号:522923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/08 22:23(1年以上前)

音声出力をAUXに入れてやればでますよ。ただ、DVDは、どうだろう・・・。普通の声ならでるんですが。まさか5.1chしかでないってハズもないので(オーディオ型メーカーの、カーナビだけ買った人には不利すぎるし、それじゃ誰も買わない)2chでならいけるでしょう。

書込番号:523009

ナイスクチコミ!0


ゆき♪さん

2002/02/14 21:28(1年以上前)

私もケンウッドのセンターユニットのAUX入力端子に接続して
DVDの音楽を観ていますが、FMトランスミッターの音声から
ノイズが無くなっただけの音質で、センターユニットでCDを聴
くのと比較して格段に音質は良くありません・・・。
さわさわさんが言われる通り5.1chで再生できるアゼストの
DVH9600を追加して接続しない限り満足の出来る音質は得
られ無い様です。
ところで、DVH9600を既にご使用の方若しくは詳しい方
DVH9600と他社(ケンウッド)との接続は可能なのでしょ
うか!?
教えて下さい。

書込番号:536995

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-WORKSさん

2002/02/20 21:29(1年以上前)

丸二日かけてほぼセッティング完了しました。後は、TVアンテナを車内に取り付けて終わりです(サーフ)。ただ、アンテナの片方にFM多重用にチューンナップされたコードがあり、そのコードをナビユニットに取り付ける、と取説に書いてありましたが、何処に取り付けるのでしょうか?それから、アンテナは地面に垂直が一番写りがいいのでしょうか?

書込番号:550394

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-WORKSさん

2002/02/20 21:43(1年以上前)

AUXですが、ナビユニットとソニーCD直接接続し無事、映像&音声がでました。
音声は私は満足しているというか、不満はありませんでした。ただ、直接つないだ場合、TVの音声はFMトランスミッターでしか聞けなくなりますよね。まあ、これでもいいと思っていますが。

書込番号:550426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アジェストのカーナビについて

2002/02/08 11:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 山田 恵美さん

このNVC710VDのカーナビ欲しいんですけどどこか130、000円台で買えるとこしりませんか?それとカーナビの買い時っていつごろなんですかね・・・?親切な誰か教えてぇ〜〜〜〜!!

書込番号:521980

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakuma99さん

2002/02/08 21:50(1年以上前)

はじめまして。くまくまです。その値段で買える所は分かりかねますが・・・
2番目の質問について、少し・・・大体ナビのモデルチェンジは春から夏(6月)にかけてでしょうね。今回フルモデルチェンジをかけてくるメーカーは多のではないかと思います。ケンウッドは2月末にHDナビを発売予定にしていますね。多分アゼストも夏にはHDとDVDの2本立てになる事だと思いますよ。多分パナは早い目ですから4月から5月にかけてモデルチェンジ(7700)するでしょう。駄れすですいません。
ただモデル的に問題なければ初期不良などもなくモデルが完成された時期にあるといえるので買い時かとはおもいますよ。
だいたい各メーカーのナビは2年に1回フルモデルチェンジをするようですね。1年目はマイナー。その間にロムの変更などの小変更は行われる場合がありますが・・・。     ご参考になればと思います。
私自身も、アゼスト派でNVC710VDを持っています。

書込番号:522925

ナイスクチコミ!0


スレ主 山田 恵美さん

2002/02/12 17:29(1年以上前)

くまくまさん
アゼストの事をアジェストと書いてしまうような素人の私に(←知り合いに指摘されました)親切に書き込みして下さいましてありがとうございました。すごく参考になりました。もう少し買うのを待ってみます。

書込番号:531986

ナイスクチコミ!0


beckettさん

2002/02/13 07:43(1年以上前)

1月頃は、13万台で売っていました。実際私は、13万ちょっとで手に入れています。
価格は変動するので、今また高くなっているようです。kakaku.comをチェックかな。

書込番号:533483

ナイスクチコミ!0


kumakuma99さん

2002/02/13 11:17(1年以上前)

山田さん返信して頂いてどうもです。すぐに必要、値段が安いのを除いたら待ちでしょうね。メーカーも値段を上げたら売れないという事が分かっているので最小限に抑えてくるでしょうね。実際ケンウッドから出てくるHDは定価250000となっていますからね。おいらもNVC710VDとNVA960DVD+VCB9600と迷いましたが・・・値段は発売前に30%引きの184100円で購入しました。
年末ボーネス商戦そして1月の成人式前後まではお安いみたいですよ。

書込番号:533723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターについて

2002/02/03 09:25(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 beckettさん

DVDビデオを再生時に、モニターのスピーカーではなく、カーオーディオで聞こ
うとすると、FMトランスミッターで飛ばすしかありません。しかし、雑音を広い
音質があまりに悪く残念です。DVDナビとカーオーディオは別メーカーのため、
ケーブルで直接繋ぐことができません。何か良い方法はありませんか。

書込番号:510783

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/03 10:15(1年以上前)

ダイレクトに繋ぐ

書込番号:510845

ナイスクチコミ!0


けーじんさん

2002/02/04 00:49(1年以上前)

はじめまして。おいらもNVC710VDに同じアゼスト製のHX−D1
をメインデッキに使用しています。
beckettさんにのデッキは何をご使用中でしょうか?
おいらはナビ・デッキ共々アゼストを使用しておりますが、
接続はAUX結線でダイレクトに出しております。
デッキにAUX入力があればダイレクトに音声を出す事が出来ます。

書込番号:512609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2002/02/03 09:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 beckettさん

DVDビデオ使用時は、モニターのスピーカーからではなくて、カーオーディオ
から音声を出そうとすると、FMトランスミッターで飛ばすしかありません。
この際、どうしても雑音を拾ってしまい、せっかくDVDビデオでコンサートを
観ていても、あまりに音質が悪くがっかりです。なにか良い方法はないでしょ
うか。
DVDナビとカーオーディオのメーカーが異なり、直接音声ケーブルを繋げませ
ん。皆さんはどのように工夫しているのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:510779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDビデオ再生機能について

2002/01/29 19:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 ゆき♪さん

詳しい方、教えてくださいな!!
以前の書き込みで、DVD−Rも再生できると言う事でしたが
記録する為のPC用DVD−RAMドライブでお勧めな機種が
有りましたら教えて下さい。
私は、音楽系のデ−タを書き込んで再生したいのですけど・・・。
宜しくお願いします。

書込番号:501109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 18:41(1年以上前)

DVD-RAM/Rドライブなら

ATAPI内蔵型 LF-D321JD
IEEE外付型 LF-D340JD

http://www.panasonic.co.jp/dvdram/index.html

書込番号:511744

ナイスクチコミ!0


V43Wさん

2002/02/05 17:28(1年以上前)

710VDユーザーです。試してはいませんが、取説には「DVD-Rは再生出来ません。」一方、「CD-Rは再生出来ない場合があります。」DVD-RAMを選ぶ際は、必ずDVD-R記録可能、と指定してください。また、市販のDVD、ビデオからDVD−Rにコピーする場合、コピーガードがかかっている物がほとんどなので、例え自家用のバックアップであってもスキルが無いと、無理です。
そこで、音楽データだけで映像が必要ないなら、CD-RにCD-DAで焼きこんだ方が確実ではないでしょうか。

書込番号:515770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき♪さん

2002/02/14 10:44(1年以上前)

Panasonicfanさん V43Wさん 貴重なアドバイス有り難うございます。
ところで、Panasonicfanさん LF-D321JDを購入しようと思いますが
他社(メルコ・I/O)がOEMで同等品を販売している様ですが
付属ソフトに差が有るようでLF-D321JDの付属ソフトの良い点、他社の
悪い点が有りましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
情報の有る方は、他の方でも結構です。

書込番号:535926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVC710VD」のクチコミ掲示板に
NVC710VDを新規書き込みNVC710VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVC710VD
クラリオン

NVC710VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月22日

NVC710VDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る