MAX420VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥262,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD MAX420VDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX420VDの価格比較
  • MAX420VDのスペック・仕様
  • MAX420VDのレビュー
  • MAX420VDのクチコミ
  • MAX420VDの画像・動画
  • MAX420VDのピックアップリスト
  • MAX420VDのオークション

MAX420VDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月下旬

  • MAX420VDの価格比較
  • MAX420VDのスペック・仕様
  • MAX420VDのレビュー
  • MAX420VDのクチコミ
  • MAX420VDの画像・動画
  • MAX420VDのピックアップリスト
  • MAX420VDのオークション

MAX420VD のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX420VD」のクチコミ掲示板に
MAX420VDを新規書き込みMAX420VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-R動作報告

2004/04/26 10:55(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 やっぱり、あずきバーさん

一応この機種はDVD-Rなど動作保証はされていませんが
今回うまくいったので報告します。

結論から言うと
「メディアによりけり・・・」
みたいです。

[環境]
メディア:Maxell DVD-R DR47MIX.1P5S 国産もの2倍速対応を1倍速焼き
規  格:DVD-Video(TMPGenc2.5でエンコ、Author1.5でオーサリング)
映  像:ビットレート VBR6Mbps
音  声:リニアPCM 48KHz/16bit
記録容量:4.2GB程度

一番最後の付近(外周付近)でも落ちることなく再生出来ました。
国産That'sのメディアの等倍速焼きでも落ちることがあったので
結構メディアに関して敷居が高いのかもしれません。
もちろん台湾メディアは全滅でした。

焼きの品質を調べることが出来なかったので、単に品質の善し悪し
だけかもしれませんが、参考までに・・・

#音声がMP2(Mpeg1AudioLayer2)でもすんなり再生してくれました。

書込番号:2738139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い製品でした

2002/12/21 16:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 uuiiooさん

良かったです

書込番号:1149153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かっちゃいました

2002/12/15 14:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 かいぱぱさん

いろいろ悩むところがあったのですが、知り合いに安くしてもらったのと
あのボディにあれだけの機能が付いていたのが決め手でした。
とりあえず使用感を・・・

ナビ:検索の速さは全然OK、リルートも速いです。案内ルートもそこそこ。
動きがスムーズなのにはびっくりしました。技術の進歩はすごいです。
ただし、目的地はピンポイントまでは行けず・・・(近くに来ました・・で終了)
ちょっと残念なのが機械音声が多い事。ナビコまで機械音声だとは・・(苦笑)あと、クラリオンガール案内がなくなっていたこと・・・


明るさ:やはり暗い印象はあります。夜の暗さはあれで私は十分なのですが昼はもう少し明るくしたいですね。シートの写り込みはチルト調整で何とかごまかせます。裏技?としては地図色をカスタマイズすれば多少は見やすくなると思います。

オーディオ:それなりの音です。(この手のオーディオに期待しては行けないのですが)
DVDビデオ:意外にもこちらは明るく見えます。DTSや5.1ch対応ではないですが車内で見る分には申し分ないです。

バックカメラ:結局アゼストにしました。

使っていて気になることが幾つか・・・・

ノイズ:無音時「サー」って音が入り結構ノイズを拾います。みなさんのも出ますか?
タッチパネル:手あか、指紋がすぐ付いて目立ちます。みなさんは手入れどうされてます?

長文失礼しました。

書込番号:1134975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かいぱぱさん

2002/12/15 23:04(1年以上前)

(つっこみが入る前に訂正(恥))
ピンポイント案内ですが、ちゃんとできました。
条件付き検索で選ばないといけなかったんですね。

TV/DVDビデオは夜でも明るく見えるのにナビだけ
意図的に暗くしてあるんですね。あれだけなんとかならないものかと・・・

書込番号:1136029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

+R再生テスト

2002/09/29 06:41(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

クチコミ投稿数:15558件

成功しました。

が、残念な事が一つあります

このナビは僕のものではない(ToT)

(注)1枚試しただけですからあくまで動作報告だけです。

書込番号:971727

ナイスクチコミ!0


返信する
Yunaさん

2002/09/29 16:16(1年以上前)

できれば!その+Rの作成ドライブ&ライディングソフト&+Rのメディア
を教えてもらえないでしょうか(__)

書込番号:972516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/09/30 04:26(1年以上前)

レスつけたスレはチェックするのですが自分が立てたスレはつい忘れがちなのでお返事遅れました。
ドライブはアイオーデータのDVRW-AB4.7P2(MP5125のOEM)
作成は付属のMediaStudioPro6.0VE+Go!DVD
メディアはRICOHの+Rです。

書込番号:973918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/09/30 04:28(1年以上前)

DVDRW-AB4.7P2の間違いでした。
ついでにRW5125のOEMの方が適切な表現でしょうか。

書込番号:973921

ナイスクチコミ!0


Yunaさん

2002/10/01 07:55(1年以上前)

お返事ありがとうございました(^^
私も購入して+Rを再生したかったので本当に勉強になりました(__)
まだ購入するかわかりませんが、購入したら再生状況に付いて掲載していきたいと思います(^^

書込番号:975814

ナイスクチコミ!0


マサシーロさん

2002/10/08 12:42(1年以上前)

皆様の投稿、拝見させていただきました。参考になるかどうか分かりませんが、私は一世代前の機種”MAX610VD ”にてDVD+RWの再生を確認しております。おそらくこの機種でも再生できるのではないでしょうか?(動作確認はリコードライブ、付属の+RWのメディアです。) 追伸:この機種とはまったく関係ないですが、平成13年式のエスティマの純正ナビ(DVD再生機能付)でも+RW再生できました。

書込番号:989427

ナイスクチコミ!0


マサシーロさん

2002/10/08 12:47(1年以上前)

皆様の投稿、拝見させていただきました。参考になるかどうか分かりませんが、私は一世代前の機種”MAX610VD ”にてDVD+RWの再生を確認しております。おそらくこの機種でも再生できるのではないでしょうか?(動作確認はリコードライブ、付属の+RWのメディアです。) 追伸:この機種とは、全く関係ないのですが、平成13年式のエスティマの純正ナビ(DVD再生機能付)でも+RW再生できました。

書込番号:989431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2002/08/21 04:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 100万回猫さん

レガシーに乗ってます。
決め手は、視界やボタン類を妨げない事と、タッチパネルでした。
CD/DVD/ラジオ/TV/ナビ、と多機能ながら
操作面でもタッチパネルの良さが出てて、かなり頑張ってる感じです。

気になるところは、画面周りのボタン類が小さいことと、
ルート検索の結果かな。
自分がナビ初体験なので"アレ"ですが、抜け道系ではないみたい。

あと、心配だったので(別売りの)リモコンを購入しましたが
後部座席から操作しない限り、付属のリモコンすら用がなさそう。
リモコンみて→画面みて、と、ならないのも気に入ってます。

書込番号:901355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX420VD」のクチコミ掲示板に
MAX420VDを新規書き込みMAX420VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX420VD
クラリオン

MAX420VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月下旬

MAX420VDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る