
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月11日 21:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月17日 19:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月31日 02:56 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月31日 01:10 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月21日 16:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月26日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種、ルートを外れた時やオートリルートが効いた時、
「ルートを外れました」や「ルートを再計算します」という音声案内は
出ないんでしょうか?取説を見てもそれらしい設定は見つけられません
でした。
0点


2003/02/11 21:49(1年以上前)
以前どちらかのナビをお使いでしたか?このナビにはそんな機能無いですよ、結構そういう所がこのナビに無いのが悲しい
書込番号:1299791
0点





インダッシュの機種で検討中です。
皆さんのなかで420VDを購入される際にイクリプスと迷った方いませんか?その場合、価格以外に何が決めてだったでしょう。教えてください。
(420VDが近くの店で安かったので・・・)
0点


2003/01/07 02:26(1年以上前)
私の場合は地図の色使いですね。どちらもカスタマイズできますが
イクリプスは青ベースで冷たい感じがしたもので。ただし実際の
使用中は確認しやすいのかもしれませんが。
書込番号:1195271
0点


2003/01/17 19:45(1年以上前)
イクリプスはフィルムアンテナと衛星地図が魅力かと思ったけど、シルバーのパネルが車の中で浮くのがイヤだし、店で見たのが汚れていてさらにみすぼらしかったので420VDにしました。TVは見ないからフィルムアンテナ(TV)用もいらないし
書込番号:1224313
0点







MAX420VD買いました。DVDvideoが再生できるところが非常に気にいています。近い将来DVDレコーダーを買うつもりですが、DVDレコーダーで録画したDVD-RをMAX420VDで再生できますか?教えてください。
0点


2003/01/06 15:33(1年以上前)
多分できると思います。ただし、メディアとの相性があるので
どのメーカーのメディアの相性が合うかは分かりませんが・・・
書込番号:1193799
0点



2003/01/10 00:03(1年以上前)
返信ありがとうございます。
実は、先日DVDレコーダーを衝動買いしてしまいました。
DVDレコーダーで
書込番号:1202626
0点



2003/01/10 00:10(1年以上前)
すいません。切れてしまい、書き込みに失敗しました。
続きは・・・
DVDレコーダーで録画したDVD-RがMAX420VDで再生できませんでした。
読み込みません。録画のやり方がまずいのでしょうか。
レコーダーは東芝RD-XS30、メディアは太陽誘電製です。
DVD-Rで再生できた方、情報をお願いします。
書込番号:1202658
0点


2003/05/31 01:10(1年以上前)
僕もDVDレコーダーを買ったので再生出来ないか試してみました、結果をレポートします。
DVDレコーダーはパイオニアのDVR−77Hです。
結果はビデオモードで録画すれば再生可能(*1)ですが、メディアによっては再生出来ませんでした。
他のスレでもありましたが、That's(太陽誘電製)が一番安定して再生出来ます。
また逆に試して再生出来なかったメディアはPanasonic製、TDK製です。
他にもビクター製を試しました、再生出来る場合もありますが3回に1回くらいしか成功しませんでした。
ちなみにこのDVDレコーダーEPモードで録画するとDVD−R 1枚に6時間分入りますがこのモードでも再生出来ました。
購入を検討している方は参考にして下さい。
※1
僕の車はマークUのディーゼルなので特有の問題かも知れませんが、エンジンをかけている間は挿入してもほぼ100%エラーになります。(振動が関係しているのかもしれません)
キーを回してアクセサリー状態にしてDVDを挿入して再生させれば、エンジンをかけても再生続けられます、タイトル一覧表示も早送り巻き戻しも出来ます、前の手順で一度再生させれば走行途中で再生出来なくなる事はありませんでした。
書込番号:1624853
0点







MAX420VDの購入を検討しています。
現在マーク2クオリスには純正ナビが乗っています。
しかしあまり詳しくはわからないのですが、スーパーライブサウンドシステムがついています。(スピーカーが7つあるタイプ)
以前誰かから聞いたのですがスーバーライブサウンドつきから社外オーディオに交換するのは難しい?とか、どれかスピーカーが鳴らなくなるとかを聞いたことがあります。
このMAX420VDは問題なくつくのでしょうか。
誰か詳しいことを知っている方、教えてください。
0点


2002/12/26 05:21(1年以上前)
ライサラですと、2〜3万円ほどのアダプターが
あれば全てのSPから音が出るはずですよ。
でも、純正ナビのほうが厄介ですね。
カー用品店等で見てもらった方がいいと思います。
書込番号:1163723
0点



2002/12/26 14:01(1年以上前)
富士10さん ありがとうございます。
2,3万っていい値段ですね。
書込番号:1164443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
