MAX730HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥272,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX730HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX730HDの価格比較
  • MAX730HDのスペック・仕様
  • MAX730HDのレビュー
  • MAX730HDのクチコミ
  • MAX730HDの画像・動画
  • MAX730HDのピックアップリスト
  • MAX730HDのオークション

MAX730HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月中旬

  • MAX730HDの価格比較
  • MAX730HDのスペック・仕様
  • MAX730HDのレビュー
  • MAX730HDのクチコミ
  • MAX730HDの画像・動画
  • MAX730HDのピックアップリスト
  • MAX730HDのオークション

MAX730HD のクチコミ掲示板

(649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX730HD」のクチコミ掲示板に
MAX730HDを新規書き込みMAX730HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーハー出力

2003/07/04 08:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 とっとこりんさん

MAX730HDにはサブウーハー出力はあるのでしょうか?ご存じの方がおられましたら教えてください。

書込番号:1727315

ナイスクチコミ!0


返信する
AZZMAXさん

2003/07/04 20:03(1年以上前)

カタログで見た限りは付いていないようです。
5.1chサラウンド・デコーダー・ユニットを追加すればユニットにはウーハー出力があるようです、
しかしDVD以外のソースでコントロールできるかどうかはわかりません。
単にウーハーを付けるためだけであるのなら高価すぎて現実的ではないですし。

おそらく、サブウーハーを追加するのであればリアスピーカーから分岐させて
接続する方法しかないと思います。
市販のパワードサブウーハーはたいていできるはずです。
この方法だと本体からの細かな設定はできないですが。



もし間違っていたり他に良い方法があれば教えてください。

書込番号:1728561

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとこりんさん

2003/07/05 09:16(1年以上前)

AZZMAX さん
ありがとうございます。やっぱりありませんか〜。現在使っているサブウーハーを活かそうと思えば、やっぱりリヤスピーカーからの分岐しか無さそうですね。

書込番号:1730418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3再生に関して。

2003/07/04 19:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

今日お店で色々と触らせてもらってきました。
MP3を書き込んだCD-RWを持参して再生させてもらったのですが、
「リスト」から曲を選択する時にフォルダを選ぶと、即そのフォルダの先頭の曲の再生になってしまいます。
この設定は変更する事が可能でしょうか?
フォルダを選択し、その中の曲を選んではじめて再生が始まる方が自然だと思います。
その方がフォルダの中にある曲の確認だけをする場合も便利だと思いますし。

あと、リスト選択画面で「F・SCAN」というボタンがありましたがこれはどのような働きがあるのでしょうか?

ご存知の方がいれば教えてください、お願いします。


この機種、かなりいいですね。
細かなところですが、
ドライブコース(ガイド?)が1000コースもあり内容も豊富でした。
他メーカーのものは100コースしかなく自分の行ける範囲だとほんの数コースだけです、
おまけ的な機能とはいえ結構魅力的でした。

書込番号:1728523

ナイスクチコミ!0


返信する
しみずTさん

2003/07/05 00:00(1年以上前)

フォルダスキャンだと思います
各アルバムの先頭にあるトラックの出だしを10秒づつ演奏します

書込番号:1729430

ナイスクチコミ!0


スレ主 AZZMAXさん

2003/07/05 09:04(1年以上前)

しみずTさんありがとうございます
フォルダスキャンでしたか。

私は秋に車の乗り換えを考えていましてその時に
この機種を取り付けようと思っています。
いくつかの点が気になっているのですが
細かなところばかりなのでそれだけ全体としての完成度が
高いという事なのでしょうね。

書込番号:1730394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDチェンジャーは?

2003/07/02 23:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 たけ-4さん

はじめまして。
現在1DINのヘッドユニットでCDチェンジャー(椅子下)を併用しています。
これに換えた場合、このCDチェンジャーを継続して使う機能はあるのでしょうか?

またその場合に、チェンジャーで聞いたCDをHDに取り込むこともできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:1723310

ナイスクチコミ!0


返信する
みごちゅうさん

2003/07/03 09:53(1年以上前)

残念ながら、MAX730にチェンジャーは接続できません。HDDに録音できるので「チェンジャーいらず」として機能を持っていないようです。

書込番号:1724331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩み中

2003/07/01 22:20(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 まさひろんさん

今、このナビを買うか430VDを買うか悩んでます。。。
価格的に5万くらいの差ですがやっぱりHDDのほうがいいんですかね?
あと、ビーコンもつけたいと思ってるんですが、
実際につけてる方ろかいましたら意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1720177

ナイスクチコミ!0


返信する
しみずTさん

2003/07/01 22:47(1年以上前)

私も430を購入しようとしていました
ただMP3、ハードディスク、TVチューナー内臓などメリットが多く
後で後悔したくないので730HDに決めました
430は使用していないのでなんともいえませんが
730には大満足しています

書込番号:1720270

ナイスクチコミ!0


しみずTさん

2003/07/01 22:55(1年以上前)

430はTVチューナー内臓ですね
失礼しました

書込番号:1720306

ナイスクチコミ!0


みごちゅうさん

2003/07/02 10:09(1年以上前)

はじめまして。
私は730をお勧めします。
単にHDDとDVDの違いでなく、430がNAX960からの
アゼストDVDナビの最終モデルなのに対して、730は
ソフトウエアが全く新しいナビのようです。
購入して長く使いたいのであれば、サポートも含めて考えると
絶対に730がお勧めでしょう。
730と430を比較すると、
◎画質が良い(画素数、描画色数、明るさ)
◎HDDへの録音機能
◎計算速度が速い(CPUの速度が上がってる)
◎DVDビデオを見る際に、地図ROMと入れ替える
必要がない
などが特筆できる部分ではないでしょうか?

ただ、「安くて基本的な機能が揃ってる」ことを
重要視するのであれば、430もお勧めでしょう。

あと、430はTVユニット内蔵ではなく別箱ですね。

書込番号:1721470

ナイスクチコミ!0


ただいま仕事中^^;さん

2003/07/02 15:38(1年以上前)

> 単にHDDとDVDの違いでなく、430がNAX960からの
アゼストDVDナビの最終モデルなのに対して、730は
ソフトウエアが全く新しいナビのようです。

関係者からの(間違ってたらすいません)貴重な情報をありがとうございます。
でも会社からの書き込みは気をつけたほうがいいですよ > みごちゅう さん

しかし「DVDナビの最終モデル」というのが本当だとすると、今後発売のナビはHDDモデルという事でしょうかねぇ。

書込番号:1722029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wチューナーって

2003/07/01 16:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 しましまたまぞうさん

WチューナーでFMラジオ受信中もVICS(FM)受信可能とうたっていますが、他のナビ(例えばカロZH9MD)等はそうではないんでしょうか?カタログには出来るとも出来ないとも書いていないのですが・・・

書込番号:1719321

ナイスクチコミ!0


返信する
AZZMAXさん

2003/07/01 17:37(1年以上前)

カタログで調べてみました。
(私も購入検討中でいずれかの機種を所有しているわけではありません)
イクリプスのAVNシリーズはWチューナーではありません、
パイオニアのZH9MDはWチューナーです。

ビーコンを追加する人はあまり関係ないかもしれませんが
基本的な部分としてWチューナーが付いているにこしたことはないですね。

私は時々FMやAMを聞きますし、ビーコンを付けるつもりはないので
この点は結構大きなポイントです。

書込番号:1719430

ナイスクチコミ!0


スレ主 しましまたまぞうさん

2003/07/01 22:56(1年以上前)

ZH9MDのカタログに載っていましたか?気が付きませんでした。
そうすると値段を考えなければやはりZH9MDがベストといえますかね。
730HDの価格は魅力ですが・・・あとフィルムアンテナ。

書込番号:1720310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社と比較検討

2003/06/29 21:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 しいたけx2さん

今日は、カロナビをSHOPで見てきました。AVIC-H9+V7もしくは、ZH9MD(2DIN)とこのナビを検討しています。カロナビのZH9MDとの差異をご存知でしたら、教えて下さい。このナビは、フィルムアンテナということで、気に入ってます。
あと、ナビをモニタ中にTVを小窓で表示できるますかね?カロナビはできました。。。宜しくお願いいたします。

書込番号:1714418

ナイスクチコミ!0


返信する
しみずTさん

2003/06/30 22:42(1年以上前)

できません
ただ私が以前使っていたナビ(パナ○ニック)は2画面や子画面にできましたが
結局その機能は買ってから1ヶ月ぐらいしか使いませんでした
最初は面白がって設定していましたがナビが見づらくなるのですぐに飽きてしまいました
私には必要のない機能でした
ただアンテナなどの付属品で選ばない方がいいと思います
ナビの機能、拡張性など後々変更できない項目を重視して選んだ方がいいと思います

書込番号:1717568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX730HD」のクチコミ掲示板に
MAX730HDを新規書き込みMAX730HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX730HD
クラリオン

MAX730HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月中旬

MAX730HDをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング