

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




○エローハットで本体+ビーコン+ETC+取り付けで消費税込みで208000円で買っちゃいました。店頭価格で本体が158000円でここの最安値とほぼ同じでした。他の店舗よりも大分安かったと思います。他の量販店では値引きは応じてくれませんでしたが、○エローハットでは応じてくれました。さらに同じ○エローハットでも店舗によって値引きは異なっているようです。店長次第らしいので皆さんもいろいろ回ってみましょう。
0点





モデル自体は、735も出て若干古いですが、MAX730HD今日買いました。
黄色で149,800円+取り付け15,000円と破格だったので即決。
関東圏だけなのかもしれませんが、各店3台限定との事。
(ちなみにチラシにも載ってました)
価格.comにも出てないようですね。
0点


2003/12/07 11:35(1年以上前)
14980円は安いですね。私はオークションで151000円+消費税で落札しました。取り付け費は新車購入時でサービスしてもらいました。昨日、納車されて大阪の成田山の帰り堤防の咳止めの道を進めといわれました。危うく曲がりかけました。
書込番号:2204592
0点





10月12日午前、PCボンバー店頭にて購入しました。
代金先払いとか不安だったので店頭同価のお店で自分の行けるお店を狙ってジーーーーット我慢してました。
朝10時ぐらいに最安値情報がメールで入ってきたので、電話で予約してから店頭で購入しようと思ったのですが電話がなかなか通じなく仕方ないので直接行って12時前に到着して買いました。
在庫があって良かったです。
価格は\152,500。今、価格.com見たんですけど最安コメントにも最安価格履歴にも載ってないですね?
ちなみに、初期不良交換は3日間、4日目以降になるとメーカー補償になると言うことでした。
取り付けるはずの車の納車が間に合わないので、仕方なく今乗ってる車で動作チェックだけしました。
幸い今乗ってる車にはアゼストのデッキを積んでいたので電源とスピーカとGPSアンテナだけ挿して問題なく動きました(当たり前か・・・)
実際に走行してないので良い悪いはわかりませんが、来週には実走できますので、レポートしたいと思います。
今回MAX730HDを選んだ理由・・・
カーショップで各社のHDDナビを見ましたが、検索速度や検索ルートはどこもドングリの背比べって感じでした。
その中でも良いなと思ったのはイクの航空写真機能ですが、価格を考えるとアゼストが良いという結論に達しました。
あと、5万予算があればもっと悩んでいたでしょう。
今の所良い買い物をしたと思っておりますが新型が来月でるのでもっと安くなるかもしれませんね。当然在庫は減ってくるでしょうが・・・
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





