MAX430VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD MAX430VDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX430VDの価格比較
  • MAX430VDのスペック・仕様
  • MAX430VDのレビュー
  • MAX430VDのクチコミ
  • MAX430VDの画像・動画
  • MAX430VDのピックアップリスト
  • MAX430VDのオークション

MAX430VDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月中旬

  • MAX430VDの価格比較
  • MAX430VDのスペック・仕様
  • MAX430VDのレビュー
  • MAX430VDのクチコミ
  • MAX430VDの画像・動画
  • MAX430VDのピックアップリスト
  • MAX430VDのオークション

MAX430VD のクチコミ掲示板

(272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX430VD」のクチコミ掲示板に
MAX430VDを新規書き込みMAX430VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不良?

2003/08/30 19:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 スホーイさん

使用して2ヶ月ですが最近突然画面が真っ暗になりオープニング画面になってしまうことがあります。この時CDやラジオの音は途切れないのですが
本体の不良でしょうか?どなたか意見を聞かせてください。

書込番号:1899181

ナイスクチコミ!0


返信する
むらくんさん

2003/08/31 12:43(1年以上前)

ROMタイプならディスクの汚れが原因かも…
一度ソフトをクリーニングされてみては。

書込番号:1901380

ナイスクチコミ!0


えいつおさん

2003/09/01 01:51(1年以上前)

私のはNVA730VDなのですが同様の現象が出ました。メーカーからも報告されているそうで、取付店で対策プログラムをインストールしてもらいました。

書込番号:1903606

ナイスクチコミ!0


兎デラロッチャさん

2003/09/07 04:26(1年以上前)

私のも同様の症状が出ました。
シガーソケットで携帯電話の充電をしているとその症状が出ます。
充電中は頻発するのですが、それ以外では一度も症状がでませんので
私の場合はそれが原因と考えてます。電力不足なんでしょうかねえ・・・?

書込番号:1920860

ナイスクチコミ!0


なべなべさんさん

2003/09/14 12:52(1年以上前)

買って2か月ですが、同様の症状が出ています。
頻度は、昨日までは3回/2か月位でしたが、
昨日、2時間の内に10回程発生。(不良品?)
(この間、CDとかは問題無く動いている。)
MX430VDで、対策プログラムインストール等の対応を
された方はいるのでしょうか?

書込番号:1941709

ナイスクチコミ!0


クラ君さん

2003/09/15 10:14(1年以上前)

僕のも突然画面が消えオープニング画面に戻ったりしていました。
CDプレーヤーの再生中は正常に作動していますがラジオやカーナビのみではよく発生しましたが、クラリオンの顧客相談センターにTELして問い合わせすると修正アプリケーションCD−ROMを送ってくれます。インストール後、上記症状なくなりました。

書込番号:1944550

ナイスクチコミ!0


nori-1さん

2004/03/20 08:54(1年以上前)

MAX430VDを来週取り付け予定なのですが、
最近の製品は対策済なんでしょうか?
対策プログラムを入れればいいだけかもの事かもしれませんが。
最近買われた方、どうでしょう?

書込番号:2605617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナをリヤガラスに・・・

2004/03/05 16:09(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 ナビナビナビさん

この機種のフィルムアンテナをリヤに貼りたいのですが、大幅に能力が落ちるものでしょうか?
そもそもフロント用の仕様なので、アンテナコードが足りないなど、多少の性能劣化はあると思いますが、実際に貼り付けた方おりませんか?
詳しい方、感想、意見などのアドバイスをお願いします。

書込番号:2548736

ナイスクチコミ!0


返信する
もとそーさん

2004/03/10 19:03(1年以上前)

私も同じ疑問を持っています。先日新車(まだ納車は2週間先)に付ける為に購入したのですが、フィルムアンテナがかなり目立っていて、できればリヤに付けたいと思っています。延長コードは多分有ったと思いますが、TVの受信感度が多少落ちるのは構わないのですがリヤデフォッガーに干渉してその電気がアンテナを通してカーナビ本体に流れてくる可能性も否めないのですが…。また以前リヤガラスにTVのフィルムアンテナを貼ったらリヤガラスに内蔵されているラジオアンテナの受信感度に影響を及ぼし、AMラジオの受信感度が極端に落ちた記憶があります。

書込番号:2569201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/26 13:22(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 悩むおじさん50さん

430購入を検討しています。
イクリ2203も検討したのですが,エンジン始動中はナビの電源を切ることができない。とのことなので430に決めたいのですが。430はラジオとかナビが必要ないとき電源を切ることできるのですか?だれか使用している人教えてください。

書込番号:2517331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/02/26 13:48(1年以上前)

記憶が確かであれば、電源は切れなかったと思いますが、地図ディスクを取り出して、オーディオをOFFにして、消画することができたと思いますので、そうすれば電源を切っているのと同じになります。
ただ、電源をOFFにするということは、地図を必要とするときに起動するのに余計な時間がかかってしまうということです。当然、学習も進みませんね。

書込番号:2517396

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩むおじさん50さん

2004/02/26 15:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
このようなタイプはどのメーカーも電源は切れないのですかね?
画面が消えない・ラジオが切れないとなると,わずらわしいですね!
1DINのインダシュの方がよいのですかね?
どうなのでしょう?

書込番号:2517592

ナイスクチコミ!0


miguさん

2004/02/27 04:15(1年以上前)

電源を切るというのは音が消えて画面が消えればよいのですか?
それであれば地図ディスクが入ってようが取り出した状態でも
画面を消せますよ。音はミュート、もしくは音量ゼロにすればOK
画面復活は何かしらのボタンを押せば復活します。
音楽・ラジオ聴きながら画面消すこともできます。
ただ画面は消えてもボタンの電気は消えないので完全に消えることはないです。ボタンの電気はついてても気にならないと思いますが・・・

書込番号:2520146

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩むおじさん50さん

2004/02/27 08:49(1年以上前)

miguさんありがとうございます。
そうです,画面が消えればよいのです。
初めてのナビなので何も分からないので教えてほしかったのです。
メーカーによって,いろいろな話があるので分からなかったので。
参考にさせていただきます。

書込番号:2520372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声が大きい・・・

2004/02/23 06:05(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 さっさ.さん

一昨日MAX430VDを買いました。
個人的にはCDをかけながらナビが使えるのがいいですね。
ただ、ナビの音声が大きいのが困っています。設定で(高速・一般とも)ナビ音声を最小にしたのですが、それでも大きい。。。(最大音量なんて使う人いるのかな?)
CDやチューナー音はちょうどいいのですが、突然大きな声でナビされると、楽しいドライブもちょっと興ざめです。
ご使用の皆様、そのように感じることはありませんか?

書込番号:2504551

ナイスクチコミ!0


返信する
POCOCOさん

2004/02/26 22:16(1年以上前)

車は何に装着してますか?
トヨタのライブサラウンドで純正アンプを使用して音声を鳴らしたときにその様な症状が出た記憶があります。

書込番号:2518915

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっさ.さん

2004/02/27 02:41(1年以上前)

POCOCOさん、こんにちは。
車は平成10年式のイプサムです。中古で買って、その際にナビも付けてもらいました。トヨタのライブサラウンドが載っているのかは分からないですが、ディーラーさん曰く、
「スピーカーが5個も6個もあって、別途ハーネス(2万)も必要だったよ。」
とのことでした。5.1chサラウンドでもないのに何で〜??取り付けに別途必要なものがあるなんてカタログにも載ってないよ〜。 と思ってましたが、ライブサラウンドなのかも知れません。(旧モデルの中古車なので分からないです・・・)

ナビ内蔵のCDやチューナの音量も、2とか3で十分な大きさです。どうやらナビからの音がすべて大きく出力されているみたいです。対処法をご存知の方がおられましたら、お助けくださいませ。

書込番号:2520027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVチューナー

2004/02/19 21:02(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 1000pppさん

買いました!某カー用品で¥125000
質問なのですが、TVチューナーを接続しない場合、
TVが見れない以外の不具合ありますか?
田舎なもんでTV映らないし、接続が面倒そうなので。。。
あと、バックセンサーも接続しないと駄目ですか?

書込番号:2489665

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/02/20 15:54(1年以上前)

>あと、バックセンサーも接続しないと駄目ですか?
バックの度に位置がずれますが、細かいことを気にしなければ、問題ないです。

>TVチューナーを接続しない場合、TVが見れない以外の不具合ありますか?
ナビしか使わないのであれば問題ないです。

書込番号:2492448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンの図形表示

2004/01/30 03:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 balkan300さん

420VDのが消えてしまったのでこちらで質問させて下さい。

今までMAX440zというCDナビを使っていたのですが、その時はビーコン情報をキャッチするたびに文字情報や図形情報がナビ画面上に自動的に割り込んできました。
この図形情報表示が結構便利だったのですが、420VDに替えてからは同じように自動的に割り込んできてくれません(いちいちメニュー→VICS→ビーコンとやらないと見られません)。
設定で「ビーコンの割り込み時間」(10〜40秒もしくはOFF)という項目を「OFF」以外にしているのですがウンともスンとも・・・。

どこか他に設定するところがあるのか、もしくは元々無理なのか、あるいは壊れているのか・・・?
ぜひアドバイスおねがいします。
しかし上記の「ビーコン割り込み時間」とは一体なんなのでしょうか?何も変わっている感じがしないのですが。
もしかして高速道路上でのビーコン情報のみに適応されるのですか?

書込番号:2404760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/31 21:53(1年以上前)

>設定で「ビーコンの割り込み時間」(10〜40秒もしくはOFF)という項目を「OFF」以外にしているのですが
それが原因です。「10〜40秒」に設定してみてください。
もっともONの状態でもビーコン情報の発信状態によっては、通過したときに何も表示されないこともあります。

>上記の「ビーコン割り込み時間」とは一体なんなのでしょうか?
飛び込んできた文字情報や図形情報を画面上に何秒間表示させておくか、を設定する機能です。渋滞情報をじっくり見たい人は時間を長めに、地図を隠されたくない人は時間を短めに設定します。

書込番号:2411267

ナイスクチコミ!0


スレ主 balkan300さん

2004/01/31 22:29(1年以上前)

number0014KOさん、お答えありがとうございます。

OFF以外の10〜40秒に設定しているにもかかわらず、何も表示されないのです・・・。
文章を見るにnumber0014KOさんの場合はきちんと表示されているようですね。
故障ということで、サービスに見てもらうことにします。
どうもでした!

書込番号:2411472

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX430VD」のクチコミ掲示板に
MAX430VDを新規書き込みMAX430VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX430VD
クラリオン

MAX430VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月中旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る