

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/12/20 13:41(1年以上前)
CD-Rに焼くんですよね。普通にCDのコピーで焼いたものは対応品でなくとも結構再生されますよ。
書込番号:2251374
0点



2003/12/20 20:22(1年以上前)
いや、DVDに焼くんです。ナビディスク出してDVD入れて音楽・・・
と考えてるんですけど無理ですかね
書込番号:2252507
0点


2003/12/22 09:33(1年以上前)
ミュージックDVDのことですか??
DVD−Rは対応ではないですがほとんど再生できるようですが…
CDをDVDに焼くんですか??あまり意味がないような??
書込番号:2258315
0点





イクリのAVN4403DとアゼのMAX430DVで迷ってます。
個人的にはアゼのデザインが好きなんですが・・
MAX430DVお持ちの方、ナビについて教えてください。
地図のソフトは10mスケール対応でしょうか?
田舎に行く機会が多くて詳細まで出ればいいのですが・・・
430DVについて教えてください。
0点


2003/12/22 09:30(1年以上前)
アゼのナビは25M詳細までです。がどのメーカーも基本的には25Mのデジタル拡大で10Mにして建て物の形出してますがアゼは25Mで建物の形も出てますので問題ないと思いますよ。
書込番号:2258306
0点





一昨日このカーナビを買ったのですが、この掲示板に書き込みがあるようにリモコンがあれば便利だと思いカーショップに行ったのですがどこの店も在庫がなかったです。そこで取寄せしてもよかったのですが、取寄せの時間がかなりかかると言われてしてこなかったんです。リモコンをインターネット上で買えるところ知っている方いたら教えてください。
0点


2003/12/20 22:48(1年以上前)
カタログで見るとリモコンの型番はRCB-137-503なので、これでググればいろいろ出てきますよ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=RCB-137-503
書込番号:2253128
0点



2003/12/21 21:34(1年以上前)
ありがとうございます、さっそく検索してみます。
書込番号:2256709
0点







2003/12/14 13:25(1年以上前)
これと同じ質問が過去に何十回と繰り返されています。
カーナビ全体の掲示板で『ブレーキ』や『走行中』などで検索すれば読みきれないほど出て来るでしょう。
書込番号:2230136
0点



2003/12/15 15:52(1年以上前)
初歩的すぎる質問ですみません。検索してみます。ありがとうございました。
書込番号:2234485
0点


2003/12/20 21:14(1年以上前)
アースに落とせば写ります。
書込番号:2252723
0点





今日取り付けまっすぐな道を50k時速で10kほど走ったのですが地図上の自車マークが10秒に1回ほどしか更新されません。(車速センサー未接続)説明書には5分ほどで正確に測れると書いてましたがもう少し走ったら正常になるんでしょうか?
0点


2003/12/10 00:06(1年以上前)
取り付け確認画面で、車速センサー未接続なら、車速センサーがしっかりと接続できてないのだろう。
書込番号:2214597
0点


2003/12/10 10:17(1年以上前)
おお(゜o゜)!皇帝さんだ!!
それはたぶん車速がとれてません( -.-)
確認してみましょう。
書込番号:2215610
0点



2003/12/10 16:58(1年以上前)
皇帝さんありがとうございます、車速センサーでした^^現在快調に動いてます。ところで今日朝のったら画面がほとんど見えませんでした。過去ログで寒いと暗いとかいてましたが30分はしっても見えないんです。4時くらいになったら見え出します。
書込番号:2216438
0点


2003/12/10 20:19(1年以上前)
液晶自体が不良ではないかな?
購入店へGO
書込番号:2216970
0点


2003/12/15 21:03(1年以上前)
ライトをつけると画面が暗くなりますよ。
僕は一度昼間にライトを付けていたのを忘れていて(トンネルに入って通過後もつけっぱなしだった。)
画面が真っ暗で全然見えなかったことがあります(^.^;
書込番号:2235340
0点





ノア(前モデル)に430を付けようかと考えているのですが,はじめてなのでよくわかりません。430を購入する上で注意することはありますか?リモコンは買ったほうが良さそうですが…
0点


2003/11/25 22:06(1年以上前)
私は、H11年式のノアに6月に取り付けました。
>430を購入する上で注意すること
このページの書き込みにありましたが、「クラリオンは品質に疑問あり」となっていました。私が5ヶ月使った限りでは、特に問題はありません。ただひとつ、液晶が買ったときよりも暗くなった気がしましたが、販売店に相談したところ、「こんなもんだよ」と言われました。「1年の保証期間が終わる前に、一度メーカーに送って確認すれば良いよ」といわれ納得して帰って着ました。
これしか使ったことが無いので何ともいえませんが、地図上の位置と実際の位置は多少ずれます。曲がる交差点をよく通り過ぎます。これは他のメーカーを使用している後輩に聞いても同じでした。
音関係はさすがクラリオン音響メーカーかな。なかなかいい音です。
取り付けは、まだTVアンテナを付けていませんが、取り付けマニュアルをオートバックスでコピーしてもらって自分で取り付けました。2時間位でした・
コントロラーは持っていませんが、あれば便利です。
一度カーナビを使ってしまうと、携帯と一緒で手放せません。
書込番号:2163649
0点



2003/11/26 20:24(1年以上前)
黒ノアさん,ありがとうございます。
よく考えて購入したいと思います。
書込番号:2166630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
