

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年8月27日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月20日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月16日 17:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月16日 16:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月14日 09:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月5日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ欲しくて、これが一番デザインとか機能でも良いなと思ってるんですが?
私ロードスターに乗ってるんですが、盗難など心配です。
やっぱりイモビライザーとかつけるのしかないのですかね?
0点

わんたんめん2杯さん こんにちわ
わたしは『カーAV盗難警報装置「AVガード AVG-001」定価7,500円』
というモノを、メーカーさんに無償モニターということで付けていただ
きました。
ということで以下の内容は宣伝ポクなってますが「回し者!」と言われ
ればズバリその通りなので、御理解願います。(^^;A
お値段が安いので「ナビを簡単には盗られたくない!」と思う方には
良いのではと思います。
これは通常のセキュリティ機器と異なり、ナビやオーディオ機器にセン
サーを取付け、不正に外そうとした場合のみ警報を発するモノです。
振動などを感知するタイプではないので、オープンカーでも問題なく
動作すると思います。
動作中はLEDが点滅しますが、車両への侵入やクルマ自体の盗難を
防ぐモノではありません。
ご興味があれば…
製品の購入に際してはオートバックス専売ということなのですが、店頭
に陳列していないお店もあるようなので、店員さん聞いてみて下さい。
尚、取り付けや動作に関して詳しく内容を確認するには、メーカー
さんに直接問い合わせて下さい。
親身になって対応してくれると思います。
・ホウ・コーポレーション
http://www.hoh.co.jp/html/avg.html
・AVガードのレポート
http://www.naproparts.com/testreports/avguard.htm
書込番号:1891286
0点





はじめまして。
今度初めてのナビ購入を考えています。そこで教えていただきたいのですが。
@オーディオについてです。
イクリ4403あたりと較べて、音質などは、どうでしょう?
それとスピーカーのポジションセレクトみたいな調整(音量を運転席メインなど)はあるでしょうか?(イクリは、あると思います。)
Aビーコンについてです。つけようかと迷っていますが。
つけると、例えば、目的地近くの100km200km先の高速道路の規制(冬タイヤ規制など)は、入るのでしょうか?あるいは、内臓のFM多重で、それは、入るでしょうか?それか入らない?(近くの数10kmくらいの情報のみ?)
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
0点


2003/08/18 10:16(1年以上前)
>@オーディオについてです。
ポジションセレクトやDSPやEQ機能は付いています。
音質はなかなか良いと思いますよ!イクリと比べるとかなり…
でも音には好みがあるので…
>Aビーコンについてです。つけようかと迷っていますが
基本的に目的地までの距離によります。当然広域情報で高速道路での規制等は
簡易地図表示してくれます。高速道路での渋滞や規制情報を知りたいのであればビーコンはまず必要ではないかと思います。
ただ高速道路以外での100qや200q先の情報は非常にきびし〜です。
書込番号:1866084
0点



2003/08/20 20:09(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
@だいぶ傾きました。
Aビーコンは、迷います。付けるに越したことはないと思いますが。
書込番号:1873039
0点





すごく偶然ですが、私もまさにこれ知りたかったのです。
MAX430VDでDVD-RW(ファイナライズ後)の再生を試された方、
誰かいませんか?
# よかったらDVDレコーダの機種も教えてください。
(今日電気屋で試そうとしたのですが、録画済のメディアは
ないと言われました)
> 便乗質問させてください。
> DVD-RW(ビデオモードで録画しファイナライズした物)を試された方いませんか?
0点





DVD−R非対応となってますが,普通のDVDプレーヤーなんかではよくそう書いてても結構再生できるものがあるみたいですが,これってどうなんですかね。 これさえ満足していれば,自分のニーズにばっちりなんですけど。
どなたか,試したことある人,教えてください。
0点


2003/07/07 10:10(1年以上前)
はじめまして!
お店でディスプレイしてあったものに自分のDVD‐Rもっていって試して
みましたが、読めましたよ。
しかしやはり読めないものもあるみたいですね。
CD‐Rと同じで粗悪品のCDやDVD(R)は駄目みたいですね。
書込番号:1737240
0点



2003/07/08 19:03(1年以上前)
ありがとうございます。すっきりしました。
書込番号:1741457
0点

便乗質問させてください。
DVD-RW(ビデオモードで録画しファイナライズした物)を試された方いませんか?
書込番号:1860544
0点





MAX430VD購入により、初めてフィルムアンテナになりました。
しかし、購入直後にフロントガラスを小石にて傷つけてしまいました。
今年の11月に車検です。フロントガラス張替えしないと・・・
フィルムアンテナは、剥がしてからもう一度張ることできますか?
教えてください。
0点


2003/08/14 09:56(1年以上前)
残念ながら、再使用は不可能です。補修用のフィルムアンテナは販売されていますので、そちらと張り替えることになります。
書込番号:1853848
0点





MAX430VDを購入しようか検討しています。現在サブウーファーを持っているので購入したら取りつけようと考えているのですが外部音声ライン出力は付いているのでしょうか?ご存知の方、教えてください。よろしくお願い致します。
0点


2003/08/05 09:08(1年以上前)
初めまして。
僕は、MAX430VDを取り付けてますが、チューナーユニットには外部音声ライン出力は付いてません。僕は、サブウーファーを取り付けてませんが、多分CeNET端子が一つ残ってるので、そこに専用パーツを購入して取り付ける事になると思います。
書込番号:1828120
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
