

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月27日 18:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月27日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月22日 09:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月22日 09:30 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月21日 21:34 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月20日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2つほど質問があります。
一度行った場所を登録することはできますか?
例えば、友達の家などを登録しておいて次に行くときは登録リストから選ぶような機能ってありますでしょうか?
あと、自分が通ってきたルートって分かるのでしょうか?
どの道を通ってここまできた軌跡を記録する機能はこの機種にはありますでしょうか?
分かる方よろしくお願いします。
0点


2003/12/27 18:49(1年以上前)
地点登録は当たり前ですができます。このタイプはたしか300地点
軌跡はON/OFFができます。
書込番号:2277798
0点





MAX430DVかMAX735HDで悩んでます。
HDDを使った機能以外で違いって何かありますか?
パンフレット見たらCDの曲をハードディスクに落とせるくらいで他の機能は一緒のような気がします。
値段が5万くらい違うので特に変わらなければDVDの方にしようかなって思ってます。
分かる方よろしくお願いします。
0点


2003/12/25 10:24(1年以上前)
430VDでは、DVDビデオの再生を行う場合に地図ディスクを抜かなければならないのが最大の難点ですね。
例えば、行楽の道中でDVDビデオを見ているとき、ちょっとナビを見たいと思えばディスク入れ替え&ルートの再検索、ビデオに戻ろうとすれば再度頭出し。はっきり言って、入れ替えて両方使うのには難があります。後席モニタを設置したとしても、ナビ中に後ろで見れるのはTVのみで当然DVDビデオは見れません。
DVDビデオの機能をおまけとして重要視しないのであれば430VDでも良いかと思います。
あと、下の方でも書きましたが、430VDはバックカメラの接続に難があります。宜しければ私のレスを読んでみてください。
多分、735HDは電源ボックスが不要なことから、RCAからの直接入力が可能(つまり他社製の汎用カメラをそのまま接続できる)だと思うのですが、詳しくはカー用品店等で聞いてみてください。
DVDビデオ、カメラ等の難点が割り切れるなら、430VDはとても良い機種だと思います。じっくり検討してください。
書込番号:2269779
0点



2003/12/27 00:30(1年以上前)
ありがとうございます。
検討してみます!
書込番号:2275540
0点




2003/12/20 13:41(1年以上前)
CD-Rに焼くんですよね。普通にCDのコピーで焼いたものは対応品でなくとも結構再生されますよ。
書込番号:2251374
0点



2003/12/20 20:22(1年以上前)
いや、DVDに焼くんです。ナビディスク出してDVD入れて音楽・・・
と考えてるんですけど無理ですかね
書込番号:2252507
0点


2003/12/22 09:33(1年以上前)
ミュージックDVDのことですか??
DVD−Rは対応ではないですがほとんど再生できるようですが…
CDをDVDに焼くんですか??あまり意味がないような??
書込番号:2258315
0点





イクリのAVN4403DとアゼのMAX430DVで迷ってます。
個人的にはアゼのデザインが好きなんですが・・
MAX430DVお持ちの方、ナビについて教えてください。
地図のソフトは10mスケール対応でしょうか?
田舎に行く機会が多くて詳細まで出ればいいのですが・・・
430DVについて教えてください。
0点


2003/12/22 09:30(1年以上前)
アゼのナビは25M詳細までです。がどのメーカーも基本的には25Mのデジタル拡大で10Mにして建て物の形出してますがアゼは25Mで建物の形も出てますので問題ないと思いますよ。
書込番号:2258306
0点





一昨日このカーナビを買ったのですが、この掲示板に書き込みがあるようにリモコンがあれば便利だと思いカーショップに行ったのですがどこの店も在庫がなかったです。そこで取寄せしてもよかったのですが、取寄せの時間がかなりかかると言われてしてこなかったんです。リモコンをインターネット上で買えるところ知っている方いたら教えてください。
0点


2003/12/20 22:48(1年以上前)
カタログで見るとリモコンの型番はRCB-137-503なので、これでググればいろいろ出てきますよ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=RCB-137-503
書込番号:2253128
0点



2003/12/21 21:34(1年以上前)
ありがとうございます、さっそく検索してみます。
書込番号:2256709
0点







2003/12/14 13:25(1年以上前)
これと同じ質問が過去に何十回と繰り返されています。
カーナビ全体の掲示板で『ブレーキ』や『走行中』などで検索すれば読みきれないほど出て来るでしょう。
書込番号:2230136
0点



2003/12/15 15:52(1年以上前)
初歩的すぎる質問ですみません。検索してみます。ありがとうございました。
書込番号:2234485
0点


2003/12/20 21:14(1年以上前)
アースに落とせば写ります。
書込番号:2252723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
