

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






NVS620VD購入を検討中です。
私の車はWillVSですが、お店の人に聞いたらメーカー資料に取り付け不可。となっているらしいです。
どのたかVSに取付けされた方いらっしゃいませんか?
私にはどのような理由で取付け不可なのか理解できません。
何処にも障害物はない気がしますが・・・
0点


2003/01/31 19:13(1年以上前)
>お店の人に聞いたら
車の販売店かしら、それとも、カーナビの販売店かしら。
車の販売店だとしたら、そうおっしゃるかもしれませんわね。
クラリオンにも確認されましたらいかがかしら。
プラットホームが同じ車に取り付けられるのでしたら、取り付けられると思いますわ。
でも、トヨタのDINは標準のDINより多少大きいらしいので、ちょっと見栄えが悪くなるのかもしれなくて、そのことを言っているのかもしれませんし・・。
やはり、確認されるのが一番ですわ。
書込番号:1264775
0点


2003/02/14 20:04(1年以上前)
問題なくVSに付いています。1DINの小物入れを外して付けていますが、カーナビを取り付けるためのキットが必要ですのでディーラー等で購入してください。たしか4000円〜5000円だったと思います。結構見やすく、操作もしやすいですよ。あと、多分リモコンはいらないと思います。手を伸ばして十分とどくと思いますので。久しぶりに掲示板を見たので回答が遅くなりました。すみません。もう取り付けられました?
書込番号:1307653
0点




2003/01/31 19:07(1年以上前)
すいません、チャプター再生ってどういうのですか?
早送りと巻き戻しはそうういうマークがあるので、できるのと思っていますわ。
二カ国語って、日本語と英語といっしょにしゃべってくれるのかということなのかしら?
選択ならできますわ。
書込番号:1264766
0点




2003/01/20 12:18(1年以上前)
大変失礼な回答とは思いますが、そのような質問される程度の知識
でしたら、ナビ取付は 業者(プロ)に任せた方が良いと思います。
もし ご自分に時間と努力がありましたら 「ナビ」のHPで
検索してください。 勉強?も楽しいですよ(笑)
パルスの意味とナビの役割はナニ??みたいにね
書込番号:1232396
0点

ひさしぶりさんの意見、もっともですね。知識の無い方が電気系をイジルのは車を壊す事になりかねません。逆電で廃車なんて話も聞いたことあります。
どうしてもヤルというならばバッテリーは外しましょう。
書込番号:1232581
0点


2003/01/20 19:29(1年以上前)
私は自分で取り付けましたけど、簡単でしたわ。
車速パルスの線とかは前もってネットとかで調べておけば、簡単ですわ。
がんばって下さいませ。
書込番号:1233237
0点


2003/01/30 22:27(1年以上前)
久しぶりさんがおっしゃっているのは、例えばプラグ交換やOIL交換など、教えれば小学校1-2年でも出来る作業でも、やったことの無い人にとってはねじ山を舐めたり、ねじを落としてエンジンをブローさせてしまい40-100万の修理になる可能性が大と言う事だと思います。
自信がある人でも、壊して工場になきついたり、車を燃やしたと言うのはよく聞く話なので、少しでも不安がある人は止めた方がよいと言う事でないでしょうか。
特に電気系は目で見えないので気が付きづらく手遅れとなってしまいます。
エアバックが開いたら軽く5-60万は行きますよ!(経験者)
どうしてもやりたいのなら。最低限車両保険に満額入っておきましょう。
書込番号:1262632
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
