MAX930HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥293,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX930HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX930HDの価格比較
  • MAX930HDのスペック・仕様
  • MAX930HDのレビュー
  • MAX930HDのクチコミ
  • MAX930HDの画像・動画
  • MAX930HDのピックアップリスト
  • MAX930HDのオークション

MAX930HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月上旬

  • MAX930HDの価格比較
  • MAX930HDのスペック・仕様
  • MAX930HDのレビュー
  • MAX930HDのクチコミ
  • MAX930HDの画像・動画
  • MAX930HDのピックアップリスト
  • MAX930HDのオークション

MAX930HD のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX930HD」のクチコミ掲示板に
MAX930HDを新規書き込みMAX930HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビのオーディオ機能

2004/04/01 16:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 ライガー×ライガーさん

今ついているソニーのWX−5700MDXを外して、MAX930HDを付けようと考えているのですが、カーAV機器に関しては全くの初心者で分からないので教えて下さい。

今はフロントスピーカー2個だけで、フロントガラスから音が聞こえる擬似音場で音楽を聞いています。

このカーナビにも、その様な音場を作れる機能はついてますか?
また、オーディオ専門機と違って音質は悪いんでしょうか?

書込番号:2654604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/01 18:47(1年以上前)

SONY独自のDSOという機能なので、この機種ではそれはできません。
内蔵のDSP(サラウンド)を使用すれば若干の前方定位はできると思います。

書込番号:2654961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライガー×ライガーさん

2004/04/02 16:42(1年以上前)

ソニー独自の機能だったんですか…
内蔵のDSPを有効活用するには、リアにもスピーカーを付けた方がいいんでしょうか?

書込番号:2658076

ナイスクチコミ!0


豚トロさん

2004/04/02 19:24(1年以上前)

DSPは基本的に4スピーカー以上でないと意味がありません。
また、SONYのDSOは擬似的に音場を持ち上げて前方定位を可能にしているのですが、これもやはり2スピーカーより4スピーカー以上の方がよいと思います。

書込番号:2658450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン

2004/03/27 17:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 キュベレイMk-Uさん

はじめまして。
このカーナビを購入しようと思ってます。
オプションとしてリモコンがありますが、リモコンも一緒に買われた方々、使ってみた感じはどうでしたか?
文字入力する時は結構便利かなぁ〜と思うのですが・・・

書込番号:2634938

ナイスクチコミ!0


返信する
POCOCOさん

2004/03/29 22:15(1年以上前)

リモコンはあった方が便利ですよ!車が止まっている時はタッチパネルの方が操作しやすいですが、走行中はやはり画面を凝視できないので、リモコンで操作しています。リモコンは使い込めば手に馴染んできますのでブラインドタッチで操作が出来るようになります。走行中の安全性を考えればリモコンは必要不可欠でしょう!(走行中に操作しないに越した事はないですが・・・)

書込番号:2644188

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュベレイMk-Uさん

2004/03/31 19:04(1年以上前)

POCPCPさん、返信ありがとうございます。
そうですよね…
安全第一!やっぱりあった方がいいですよね…
分かりました。ありがとうございました。

書込番号:2651483

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュベレイMk-Uさん

2004/04/01 21:21(1年以上前)

すみません…
名前間違ってましたm(__)m
POCOCOさnですね…
失礼致しました。

書込番号:2655381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの表示について

2004/03/23 22:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 ヤツオタロウさん

MAX930HDはナビ画面とテレビ画面を分割し同時表示できますか?
実際、購入を考えているのですが、モデルチェンジはまだしないですよね?

書込番号:2620588

ナイスクチコミ!0


返信する
信者じゃないけどさん

2004/03/25 10:32(1年以上前)

できません。TV/DVDを見てるとき音声案内時にナビ画面に切り替わる機能は付いてます。

書込番号:2626190

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤツオタロウさん

2004/03/25 20:14(1年以上前)

切り替わるなら問題ないですね。
モデルチェンジなんか待たないで買おうかな〜

書込番号:2627765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入にあたって

2004/03/12 13:05(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 お奉行さまさん

930HDとカロッツェリアの6.5型モニター(ヘッドレストシャフト取付金具,接続ケーブル付属)を購入予定なのですが,私の車(トヨタ エスティマ)に取り付ける際,他に購入しなければならない物はありますか。アゼストの映像OUT/VTR入力ケーブル(CCA−623−500)は必要でしょうか。

書込番号:2575845

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2004/03/15 09:16(1年以上前)

必要です。

書込番号:2587225

ナイスクチコミ!0


スレ主 お奉行さまさん

2004/03/16 23:18(1年以上前)

返事遅れました。カーナビ研究室さんありがとうございました。早速購入しようと思います。

書込番号:2593405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速センサーについて

2004/03/13 21:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 アルミプロさん

今ライフの納車待ちをしています。MAX930HDを購入し取り付けてもらっていますが走行中に操作できるようにして欲しいと頼んだら車速センサーが付いているからできないかもかもといわれました。本当ですか?

書込番号:2581124

ナイスクチコミ!0


返信する
んどぅ〜るさん

2004/03/14 01:10(1年以上前)

うそです。
全然できます。
この前やりました。できました。

書込番号:2582197

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルミプロさん

2004/03/15 01:55(1年以上前)

返答ありがとうございます。サイドブレーキのラインに擬似電流流してやるだけで出来ますか?

書込番号:2586830

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/03/15 09:18(1年以上前)

パーキングの線をアースにしっかり落としましょう。
ってか過去ログをしっかり確認しましょう。

書込番号:2587229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リアモニター

2004/03/11 20:51(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 chikachanさん

後部座席にモニターをつけようと思うのですがお勧めのものがありますか

書込番号:2573368

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2004/03/12 09:18(1年以上前)

パナソニックの11型がいいですよ!!
VGAですし(ё_ё)
9とかだと7型の解像度そのままで9にしてるから画像が荒くなります( -.-)

書込番号:2575264

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikachanさん

2004/03/12 19:04(1年以上前)

このカーナビでも取りつけ可能でしょうか。コードなどのパーツも教えていただけると嬉しいです。

書込番号:2576759

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/03/15 09:16(1年以上前)

CCA623500が必要です。
あとは…映像用のRCAピンケーブルですね。

書込番号:2587223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX930HD」のクチコミ掲示板に
MAX930HDを新規書き込みMAX930HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX930HD
クラリオン

MAX930HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月上旬

MAX930HDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る