MAX930HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥293,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX930HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX930HDの価格比較
  • MAX930HDのスペック・仕様
  • MAX930HDのレビュー
  • MAX930HDのクチコミ
  • MAX930HDの画像・動画
  • MAX930HDのピックアップリスト
  • MAX930HDのオークション

MAX930HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月上旬

  • MAX930HDの価格比較
  • MAX930HDのスペック・仕様
  • MAX930HDのレビュー
  • MAX930HDのクチコミ
  • MAX930HDの画像・動画
  • MAX930HDのピックアップリスト
  • MAX930HDのオークション

MAX930HD のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX930HD」のクチコミ掲示板に
MAX930HDを新規書き込みMAX930HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/03/31 01:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 アルパも使ってる。。。さん

修理に預けたディーラーで車上荒らしに遭い、ナビを盗られました。保障してくれるとのことなので、カロのZH9MDとどちらにしようか悩んでいます。アゼのこの機種に決められた方、長所を教えてください。

書込番号:2649382

ナイスクチコミ!0


返信する
ra ra raさん

2004/03/31 09:32(1年以上前)

カロ派・・・

書込番号:2650009

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルパも使ってる。。。さん

2004/04/01 03:51(1年以上前)

ra ra ra さん返信ありがとうございます。
自分的にはブランドイメージではやはりカロ派ですね。
どうしても、クラリオン色が抜け切れなくて。。。
でもあちらの掲示板では、動作不良があるとの書き込みが多いので、
心配です。。。

書込番号:2653411

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/04/02 09:27(1年以上前)

検索能力(使いやすさ、探し易さ)で決めるならアゼ!
通信や2画面等で決めるならカロ!!
まあどっちも良いと思いますよ。(イクの検索能力に比べれば…)

書込番号:2657053

ナイスクチコミ!0


信者じゃないけどさん

2004/04/02 17:54(1年以上前)

そうそうイクの音質はねぇ・・・。あとはフィルムアンテナ附属ってのも選択条件になるかも。ZHはモデル末期で生産調整してるから品薄かも?

書込番号:2658232

ナイスクチコミ!0


おで3685さん

2004/04/04 00:16(1年以上前)

なんと言ってもコストパフォーマンスの高さでしょう!!
ただしnetで購入した場合に限りますが.

書込番号:2663207

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルパも使ってる。。。さん

2004/04/05 05:57(1年以上前)

皆さん、レス本当にありがとうございます。
参考になりました。
やっぱ社名変えて大分頑張りましたかね(^。^)
この機種になりそうです。
盗難にあった前モデル(といっても3年前のですが。。。)は、
焼いた映○も観れましたしね(^ム^)

書込番号:2668077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン

2004/03/27 17:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 キュベレイMk-Uさん

はじめまして。
このカーナビを購入しようと思ってます。
オプションとしてリモコンがありますが、リモコンも一緒に買われた方々、使ってみた感じはどうでしたか?
文字入力する時は結構便利かなぁ〜と思うのですが・・・

書込番号:2634938

ナイスクチコミ!0


返信する
POCOCOさん

2004/03/29 22:15(1年以上前)

リモコンはあった方が便利ですよ!車が止まっている時はタッチパネルの方が操作しやすいですが、走行中はやはり画面を凝視できないので、リモコンで操作しています。リモコンは使い込めば手に馴染んできますのでブラインドタッチで操作が出来るようになります。走行中の安全性を考えればリモコンは必要不可欠でしょう!(走行中に操作しないに越した事はないですが・・・)

書込番号:2644188

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュベレイMk-Uさん

2004/03/31 19:04(1年以上前)

POCPCPさん、返信ありがとうございます。
そうですよね…
安全第一!やっぱりあった方がいいですよね…
分かりました。ありがとうございました。

書込番号:2651483

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュベレイMk-Uさん

2004/04/01 21:21(1年以上前)

すみません…
名前間違ってましたm(__)m
POCOCOさnですね…
失礼致しました。

書込番号:2655381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD+/-R/RW

2004/03/25 00:16(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 おで3685さん

残念ながらDVD+R/RW(Ricoh,Sony,Imation,Fuijifilm,Thats)は再生できませんでした.DVD-R/Rあるいは他のメーカーのDVD+R/RWで再生できたものがありましたら,ぜひおしえてください.

書込番号:2625161

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/03/25 10:03(1年以上前)

ROM化・BOOKタイプ は試しましたか?
http://www2.ocn.ne.jp/~tukiba/rom.htm

書込番号:2626128

ナイスクチコミ!0


おで3685さん

2004/03/27 23:44(1年以上前)

たまたまみつけましたので,さん,ありがとうございました!
いろいろ見た結果RICOH MP5240Aを来週購入する予定です!
それからやってみてまた結果報告します!

書込番号:2636477

ナイスクチコミ!0


アルパも使ってる。。。さん

2004/04/01 03:57(1年以上前)

自分のは、3年前のDVDナビでしたけど、最近映画焼いて(オフレコで。。。)
よく観てましたよ。
価格的にプリンタブルで350円/枚くらいのDVD-Rしか使いませんでしたけど、再生出来ましたよ。TDKとかSONYとかFUJIFILMとか使えてましたね。。。

書込番号:2653421

ナイスクチコミ!0


おで3685さん

2004/04/04 00:11(1年以上前)

RICOH MP5240Aを購入し,Neroを使ってDVD+RWをDVD-ROM化したところ,あっさり見ることができました.皆さんありがとうございましたm(__)m

書込番号:2663188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの表示について

2004/03/23 22:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 ヤツオタロウさん

MAX930HDはナビ画面とテレビ画面を分割し同時表示できますか?
実際、購入を考えているのですが、モデルチェンジはまだしないですよね?

書込番号:2620588

ナイスクチコミ!0


返信する
信者じゃないけどさん

2004/03/25 10:32(1年以上前)

できません。TV/DVDを見てるとき音声案内時にナビ画面に切り替わる機能は付いてます。

書込番号:2626190

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤツオタロウさん

2004/03/25 20:14(1年以上前)

切り替わるなら問題ないですね。
モデルチェンジなんか待たないで買おうかな〜

書込番号:2627765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つけました

2004/03/22 01:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 ウルトラマン太朗さん

昨日、イエローハットで、本体18万5千円、工賃1万5千円、消費税1万円の21万円でつけました。車がアルテッツァのため別途に異型パネル代8千円の町費税400円でしたが端数切捨てで21万8千円でつけられまだろくに使ってませんがこれからが楽しみです。

書込番号:2613352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速センサーについて

2004/03/13 21:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 アルミプロさん

今ライフの納車待ちをしています。MAX930HDを購入し取り付けてもらっていますが走行中に操作できるようにして欲しいと頼んだら車速センサーが付いているからできないかもかもといわれました。本当ですか?

書込番号:2581124

ナイスクチコミ!0


返信する
んどぅ〜るさん

2004/03/14 01:10(1年以上前)

うそです。
全然できます。
この前やりました。できました。

書込番号:2582197

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルミプロさん

2004/03/15 01:55(1年以上前)

返答ありがとうございます。サイドブレーキのラインに擬似電流流してやるだけで出来ますか?

書込番号:2586830

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/03/15 09:18(1年以上前)

パーキングの線をアースにしっかり落としましょう。
ってか過去ログをしっかり確認しましょう。

書込番号:2587229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX930HD」のクチコミ掲示板に
MAX930HDを新規書き込みMAX930HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX930HD
クラリオン

MAX930HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月上旬

MAX930HDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る