MAX735HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥278,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX735HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX735HDの価格比較
  • MAX735HDのスペック・仕様
  • MAX735HDのレビュー
  • MAX735HDのクチコミ
  • MAX735HDの画像・動画
  • MAX735HDのピックアップリスト
  • MAX735HDのオークション

MAX735HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • MAX735HDの価格比較
  • MAX735HDのスペック・仕様
  • MAX735HDのレビュー
  • MAX735HDのクチコミ
  • MAX735HDの画像・動画
  • MAX735HDのピックアップリスト
  • MAX735HDのオークション

MAX735HD のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX735HD」のクチコミ掲示板に
MAX735HDを新規書き込みMAX735HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付けについて?

2004/04/20 08:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 こっしぃさん

私は平成13年式bB(M/C前)に乗っております。今回始めてナビの購入を考えており色々な機種選択の上735HDにたどりつきました。さてこのナビゲーションはbBに取り付け可能なのでしょうか?
現在使用していないダッシュボードのところへスペース的に収まるのでしょうか?
購入する上での重要ポイントなので誰か御わかりの方教えてください。

書込番号:2718176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/20 14:44(1年以上前)

>このナビゲーションはbBに取り付け可能なのでしょうか?
可能です。

>現在使用していないダッシュボードのところへスペース的に収まるのでしょうか?
ダッシュ上段(通常は純正オーディオが収まる所)に、取り付けます。現在使用しているオーディオは取外す必要があります。

書込番号:2718877

ナイスクチコミ!0


スレ主 こっしぃさん

2004/04/22 12:46(1年以上前)

number0014KOさん、ありがとございます。
現在、上段は未使用でCDが下段についています。このCDを外す必要がありますか?
CDは今まで通りに使用出来るものと考えていましたが、そうではないのですか?
たびたびの質問にて申し訳ありません。

書込番号:2724929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/22 15:21(1年以上前)

bBの場合、上段(メーター直下)に2段分(2DIN)、さらに足元に近いほうに2段分(2DIN)のスペースがあります。

>上段は未使用でCDが下段についています。
これは、メーターのすぐ下の2DINスペースの中の上段が未使用で、下段にCDが取り付けられているということでしょうか?

>このCDを外す必要がありますか?
この機種を含め、オーディオ機能を内蔵しているナビゲーション(AVNタイプ)は、純正・社外にかかわらず、今使っているオーディオとの併用はできません。もっとも、この機種にはCD再生機能がありますので併用する必要もないと思いますが。

書込番号:2725224

ナイスクチコミ!0


スレ主 こっしぃさん

2004/04/22 20:35(1年以上前)

なるほど、納得です。number0014KOさん理解出来ました。ありがとう御座います。

>これは、メーターのすぐ下の2DINスペースの中の上段が未使用で、下段にCDが取り付けられているということでしょうか?
そうです。
まさにナビを付けて下さいと言わんばかりにカーバーで隠されております。
購入するためのポイントがクリアーされました。
あとは我が家の大蔵省を口説くだけです。(そのポイントは!)

ありがとう御座いました。

書込番号:2725962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナビ表示について

2004/04/18 19:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 TOMO123456さん

このナビ走行中に細い道消えるんですが仕様でしょうか?
細道走行しても無い道(表示されない)走ってます
停止すると細かいんですけど・・・もしかして壊れてる

書込番号:2713011

ナイスクチコミ!0


返信する
KNT6565さん

2004/04/18 21:24(1年以上前)

『停止すると細かい』
とはどういう状況?

書込番号:2713369

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO123456さん

2004/04/18 21:37(1年以上前)

解りづらい書き込みですみませんです
停止すると細かいっていうのは、仮に200mスケールで地図を表示した
場合停止時には全部の道が表示されますが、動き出すと何を基準にしているのか細い道が消えてしまいます。
表示される大きい道を走行している時は良いのですが
細い道を走行すると道が表示されないわけで、何も無い場所を突き進みます・・・
取説は一通り流したんですが、これの設定ってないのかな?

書込番号:2713421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2004/04/19 09:30(1年以上前)

走行中に細い道が表示されないのは、仕様だと思います。
パーキングブレーキ信号又は車速信号を元に、走行中かどうかを判断しています。

書込番号:2714744

ナイスクチコミ!0


KNT6565さん

2004/04/19 18:19(1年以上前)

仕様のようですね。
ちなみに私は通常走行するのに200mスケールは使用しない(100mか50m)ので、その現象は見た事はありませんでした。

書込番号:2715851

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/04/22 09:27(1年以上前)

通常5.5m以下の道はルートに設定できないような仕様になっているはずなので走行中は以下の道は表示しません…が、走行中も操作できるようになっていれば走行中でも以下の道は表示できるはずです。

書込番号:2724570

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO123456さん

2004/04/25 02:10(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます
どうやら普通では表示されないようですね
暇な時にでもパーキングをアースして試してみたいと思います
・・・しかし他の書き込み見てもトラブル多い機器だな〜

書込番号:2733691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれくらい、使ってます?

2004/04/17 01:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 もも[壁]ω=)ノさん

そういえば、みなさん、どれくらいミュージックキャッチャーに録音してます?うちは毎週4時間程度の運転×2をしている身なので、色々もっている
CDを録音していたら、40時間程度すでに使っちゃってますが。
よく何千曲も必要ないって意見をききますが、個人的には、この機種の
限界の95時間程度の録音は使ってしまえそうな自信はありますが。。。
みなさんはいかが?

書込番号:2707189

ナイスクチコミ!0


返信する
ノリノリ助さん

2004/04/17 22:58(1年以上前)

私も毎週3時間程度の運転×2をしているので、そのうちに容量を使っちゃっいますね。私も、もっと多くても良いかと思う一人です・・・

書込番号:2710074

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも[壁]ω=)ノさん

2004/04/18 01:05(1年以上前)

録音できる曲数的には、イクリプスで悩みましたが、結局予算的に、
アゼストさんで決めちゃいましたけど。。。HDDなんて最近では
安いものなので,増設できたり、HDDの容量を選べたり、
できるように設計されていたらいいのにと思った。
取り付け、取り外しも、簡単にできるように設計はされているだろうし。

書込番号:2710601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音できますか?

2004/04/15 10:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 kaori.pppさん

CDレンタルで パソコンでコピーできないCDを 録音できますか?

書込番号:2701785

ナイスクチコミ!0


返信する
jony1225さん

2004/04/15 12:07(1年以上前)

エイベックス社などのコピーコントロールCDの事でしょうか?
今の所、問題なく録音できます。

書込番号:2701933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自動録音について

2004/04/14 21:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 ノリノリ助さん

質問があります。ミュージックキャッチャーの自動録音に設定しておいて、録音中に1度CDを取り出したり、HDD内の音楽を聴いてから再度CDを録音するときには、自動録音はされないのでしょうか?
手動録音モードから全トラック録音等のボタンを押さないと録音を開始しないのですが・・・
左下にREC○と表示されますが、録音可能ということは説明書を読んで理解したのですが、これでは自動ではないな・・・と思ったもので
皆様のも同じですよね?なにか方法があれば教えて下さい

書込番号:2700024

ナイスクチコミ!0


返信する
kubo6686さん

2004/04/16 00:45(1年以上前)

私の場合、何にも考えずに、録音途中に1度CDを取り出し、点検終了後に再度CDを入れて、再度、録音できました。
難しく考えなくても良いみたいです。

書込番号:2704186

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリノリ助さん

2004/04/16 08:36(1年以上前)

kubo6686さんありがとうございます。
そうですか。私のは録音途中に1度CDを取り出し、再度CDを入れたら、左下の表示(録音中は赤でRECと表示)がREC○になるんですよ。
機械がおかしいのかな〜??

書込番号:2704671

ナイスクチコミ!0


もも[壁]ω=)ノさん

2004/04/17 01:43(1年以上前)

うちもそうなりますよー?仕様じゃないんですかねぇ。。。
とりあえず、CD出さなければ、エンジン切って、再度かけなおしたときに
自動的にその曲の始めから録音始まるんで、いいかなとはおもってますが。。

書込番号:2707166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリノリ助さん

2004/04/17 23:04(1年以上前)

もも[壁]ω=)ノこんばんわ
やはりそうなりますか。CDを入れてから出さなければ良いのですが、出したりしたら手動で録音しないとならないので「自動」ではないなと思いました。
仕様という事で諦めます・・・


書込番号:2710104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリノリ助さん

2004/04/17 23:08(1年以上前)

もも[壁]ω=)ノこんばんわ→もも[壁]ω=)ノさんこんばんわ
「さん」が抜けてました。失礼しました

書込番号:2710120

ナイスクチコミ!0


もも[壁]ω=)ノさん

2004/04/18 00:57(1年以上前)

ノリノリ助さん こんばんわ。
まぁ、録音の時は、長時間のドライブのときか,録音終わるまで、別のCD
にしないように心がけています。
メーカーさんのバージョンアップに期待しましょう(笑
バージョンアップのための項目や、メモステの装備、情報のところには
Ver表示まであるのだから、再々ネットを使ってのバージョンアップ
とかあればいいのにと、思いますが。
作るだけ作っといて、メーカーが使ってないんじゃ意味ないようなー

書込番号:2710564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビナビ

2004/04/14 10:09(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

MAX735HDを購入しようと思って皆さんの書き込み見てたんですけど、なんかいろいろ問題あるみたいですね。あたしはナビもそうですけど音楽の方を期待しているのですけど、MAX735HDは全体的におすすめですか??よければたくさんの意見お聞かせください!

書込番号:2698443

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ輔さん

2004/04/14 21:07(1年以上前)

オーディオ重視で購入されるならお勧め機種です。
設定機能は充実しているので色々楽しめますよ!
「なんかいろいろ問題あるみたいですね」とありますが
他のナビも似た様なものです。値段もこのクラスでは手頃だし!

書込番号:2699985

ナイスクチコミ!0


もも[壁]ω=)ノさん

2004/04/17 02:09(1年以上前)

ミュージックキャッチャーは色々な再生方法(選曲)ができるんで、
録音数が多くなってきても、なかなか使いやすいですよー。
音質関係の設定は、リアスピーカーに小さいものを使っていたり、
SWを設定ができないやつを使っている場合は、ナビの方で設定が
できないんで、ちょこっと難ですね。
ドアスピーカー使ってる人だったら、問題ないかなと。
あとテレビは結構映りがいいですね。
結構田舎の方に行った時に、昼ドラがよく見れて、うちの親喜んでましたvv

書込番号:2707222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX735HD」のクチコミ掲示板に
MAX735HDを新規書き込みMAX735HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX735HD
クラリオン

MAX735HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

MAX735HDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る