

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




さて、先日netで購入、取り付けを行いました。
付属品としては、悪名高いてんとう虫。
以前にはイクリのE5508AVNを使用していましたが、まずはこれの取り外し。
CDチェンジャーなどの取り外しに結構時間がかかり、結局はずすだけで2時間も経過したので、初日はここまで。
翌日、内装外しからstart。ついで、フィルムアンテナ、てんとう虫を装着する。配線を丁寧に隠し、バックランプからの導入線、車速pulse、アース線も同時に引き込みます。
配線がそこそこ完了した時点でようやくナビの導入です。しかし、イクリのナビと比べて、背部の配線周りのなんとゴチャゴチャしていること。ナビを押し込むのに、ファン周りに空間を作るのがやっとです。
さて、配線完了、早速電源オン!…ですが、そういえば今回、バッテリーは端子はずさずだったなあ…
まだいくらかしか使用していませんが、イクリと比べての印象は、
I 地図がガキっぽい→なんかべったりした印象です。
II マップマッチングが少し弱いかな→すぐに道路ではないところを走ります。
III テキストスピーチ機能がぜひ欲しい!→もしくは、登録地点の音声に追加機能が欲しい。
IV 検索は、さすがにCDと比べりゃあ速いって。
V FM VICSは、そこそこ使えそう。
VI テレビ画像は、以前も室内アンテナを使用していたが、それに比べてもずいぶんとお粗末。→電波の結構強い地域なのですが、画像の荒さだけはどうしようもない。
VII オーディオとしてはさすがにイクリよりもよい。→この点が'買い'だった。
結論としては、値段からすればそこそこの買い物だったと思う。しかし、あと4万円ほど追加して、イクリの8808にすればよかったと思う今日この頃(^^ゞ
0点







ベンツCワゴンに装着し快適に使用してます。ナビ性能に関して書き込み等で少々不安がありましたが、使ってみるとハンドル切るとすぐに反応します。なかなか良いのではないかと思います。田舎なのでテレビの感度はいまいちです。DVDはDVD-RとDVD-RWは視聴ができました。モニターもいい感じです。10万円ほど高いカロの製品に気持ちが動きそうでしたが、10万円分の価値が見出せずこの機種にしましたが、大正解だと思います。自分なりに満足しています。
0点


2004/02/09 22:36(1年以上前)
私もキュービックにMAX735HDを取り付けましたが、ナビ機能・オーディオ機能とも満足しています。TV受信については走行中でなければ特に問題なく受信できます。(チューナーの感度はカロやイクより上)。ナビ機能での位置ずれはありませんが、追従は多少遅れる感じはあります。しかし、検索機能は他のナビと比較してもとてもすばらしいです。また、タッチパネルの感じも良いです。この機種はコストパフォーマンスから言っても満足度150%はあると思います。多少入れ込みもありますが、使える機能がとても豊富だからです。
書込番号:2448429
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
