

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月23日 16:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月23日 16:44 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月20日 09:30 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月10日 19:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月2日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月24日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




みなさん、こんにちわ!!先日940HD買いました。
買ったばかりで調子に乗っていろいろと触っていたのですが、気付いたら常に目的地方向に点線ラインが・・・
これって目的地を設定して、そこに向かっていたら絶対に表示されるものなんでしょうか?説明書見てもよくわからなかったので???
お判りになる方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2004/11/20 20:00(1年以上前)
常に表示されますよ!機械まかせの道案内では不満という時に目的地の方角が分かるので便利だと思います。
書込番号:3524547
0点

私の超古いアゼストも表示しますが、
慣れるとだんだん「気にならない」→「有ると便利」→「無いナビは少し不安?」に変わってきます。
書込番号:3524608
0点


2004/11/23 16:31(1年以上前)
私も最初は気になりましたが、しばらく使っていると目的地はあっちの方なんだなぁと、常に追ってくれていることに安心するようになりました。ペタポさんはどのように感じますかね。
書込番号:3537075
0点





ナビの購入を検討中なのですが、イプリクスのAVN8804HDとアゼストのMAX940HDこの二つで悩んでます。
ナビは年間で数回しか使わないのでDVDと音楽を楽しみたいのです。
人それぞれだとは思いますか画質、音質、機能、はどちらのほうが優れているのでしょうか?
あと画面の6,5型と7型の違いとMDがあるとないのも気になります。
みなさんの知ってることや意見を聞かしてください。
0点


2004/11/20 20:05(1年以上前)
DVD見るなら少しでも画面は大きい方がいいと思います。
CDの録音が出来ますから、MDはあまり必用ないかと思います。人にもよりますが・・・参考までに。
書込番号:3524574
0点


2004/11/23 16:44(1年以上前)
DVD鑑賞は十分きれいに観られると思います。8804HDユーザーはどう思われるか分かりませんが、少なくとも940HDユーザーである私の感想はそんな感じです。画面も大きいので文句はないです。
私は好きなアーティストのCDしか持っていないので、それ以外は全てMDにダビングしてます。なのでMDにダビングしたものを聴くのに重宝してます。唯一イクリの6604HDと苦悩した点でしたが。ただ、8804HDの4倍速は絶対便利だと思います。
書込番号:3537113
0点






できないみたいです、私は740HDですが説明書に
>本機ではメモリースティック内のMP3データをHDDにコピーすることはできません。
と載っています。
書込番号:3516085
0点

ちなみにミュージックキャッチャーの録音方式はMP3ではなくATRAC3で、130kbps固定です。MP3のCD-Rなら高音質の192Kbpsでも100曲前後(8時間強)入りますので、音質重視ならHDDよりCD-Rを使う方がお勧めです。標準音質の128Kbpsなら150曲12時間となりますので、複数のオリジナルMP3CDを用意すれば、ミュージックキャッチャーよりもジュークボックス機能は高くなりますよ。私は30GBのiPodを持っていますが、最近はほとんど使いません。
書込番号:3522536
0点





MAX940HDを購入して自分で取り付けしました。いざナビを作動させた所、なぜか車は前進しても画面上では後ろに下がっていくんです。車をバックさせると画面上は前進していきます。また、走行中はDVDを見る事は出来ないのでしょうか?走行するとDVDは音声のみになってしまいます。素人質問ですみませんが、どなたかレスキューお願いします。
0点

>いざナビを作動させた所、なぜか車は前進しても画面上では後ろに下がっていくんです。
>車をバックさせると画面上は前進していきます。
一度、バック信号線を抜いてみてください。
それで正常に動作するようであれば、バック信号の取り出し箇所が間違っています。
書込番号:3451945
0点


2004/11/03 17:55(1年以上前)
>走行中はDVDを見る事は出来ないのでしょうか?走行するとDVDは音声のみになってしまいます。
これについては正しく動作している証拠です。
何の問題もありません。
書込番号:3456007
0点


2004/11/08 22:36(1年以上前)
えっ?940って走行中DVD見れないんですか??
書込番号:3477400
0点

940だけでなく、どこのメーカーのナビでも見れないです
見る方法は・・キーワード「パーキング」で検索してみてください
書込番号:3478680
0点


2004/11/10 19:21(1年以上前)
ああ・・パーキングですね。
それやっても普通に見れないのかと取ってしまいました。
失礼しました。
書込番号:3484179
0点







CDから録音された時は半角でタイトルなどが入っているのですが、編集で自分で入力する時は半角文字が用意されていません。
自分で入力する時は、半角文字は使えないのでしょうか?
知っている方おられたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
