MAX940HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥262,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX940HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HD のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD再生

2005/12/22 16:34(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 sinya721さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

市販のDVDなどは普通に再生できるのですが。
自分で焼いてDVDを再生すると5秒ぐらいで止まってしまいます…
何が原因でしょうか。チャプタースキャンなどではないです…

宜しくお願いします。

書込番号:4676195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/23 09:39(1年以上前)

メディアが粗悪とかないですか?

書込番号:4677641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティックを認識しない?

2005/11/25 15:17(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 sinya721さん
クチコミ投稿数:4件

先日取り付けました。

アルバム情報の書き出しなどをしようとしたのですが、メモリースティックがありませんなどと表示されます…
PRO DuoとDuoアダプターで挿入しました。
種類とかが関係しているのでしょうか?
教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:4605652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/11/25 20:19(1年以上前)

http://www.inquiry.clarion.co.jp/inquiry/goods/faq/detailfaq.aspx?Seed=YK05000155

PROは使用出来ないそうです。

書込番号:4606133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDの録音について

2005/07/17 19:36(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 Y.Aさん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして。今回初めてHDDナビを購入しました。ここでこの機種に関する質問なのですが、店頭で販売している普通の音楽CDをHDDに録音(ダウンロード)する時の録音時間は、そのCDの再生時間だけかかるのでしょうか?
ウォークマンなどの機器では、本体にCDの曲をダウンロードする時には再生時間よりもかなり短時間で本体に録音することが出来ますが、このHDDナビでは時間がかかるのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:4286400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/07/17 21:03(1年以上前)

この機種は等速録音ですね。

http://www.addzest.com/CACHE/details_subcatobj47.cfm

書込番号:4286604

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.Aさん
クチコミ投稿数:23件

2005/07/18 21:22(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございました。
それではじっくりと音楽を聴きながら、あせらずに録音したいと思います。

書込番号:4289211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSの表示について教えてください。

2005/07/08 01:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

MAX940HDを新車購入時にディーラーにて取り付けてもらったのですが
VICS(渋滞情報)の受信が遅いのです(受信まで走行後30分くらいかかります)。
受信をしても道路上に渋滞情報が表示されませんし・・。
取説をみて設定を確認したのですが関係のありそうなところはありませんでした。
電波の受信状況が悪いとは思えません。
接続の問題なのか故障なのか??
似たような症状で解決された方がいらしゃいましたら
ご指導おねがいいたします。

書込番号:4266710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/07/08 11:32(1年以上前)

> VICS(渋滞情報)の受信が遅いのです(受信まで走行後30分くらいかかります)。
電波の弱いところではそのようなことも十分考えられます。NHK−FMがそこそこキレイに受信できたとしても、VICS情報がまったく受信できない場合もよくあります。

> 受信をしても道路上に渋滞情報が表示されませんし・・。
実際の渋滞状況と提供されるVICSの渋滞情報が必ずしも一致するわけではありません。まったく渋滞していないのに地図上では渋滞していたり、逆にクルマはまったく動かないのに地図上では何の情報も表示されないことも多々あります。
また、すべての道路上で、渋滞情報が表示されるわけではありません。その道路にVICSリンクが割り当てられていなければ、その道路がたとえどんなに渋滞していたとしても渋滞表示されることはありません(特に田舎の場合)。

書込番号:4267101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2005/07/08 19:57(1年以上前)

number0014KO さん、お返事ありがとうございました。

>電波の弱いところではそのようなことも十分考えられます。NHK−FMがそこそこキレイに受信できたとしても、VICS情報がまったく受信できない場合もよくあります。
←もう一台車があるのですが、そちらではすぐに表示されます・・。

>実際の渋滞状況と提供されるVICSの渋滞情報が必ずしも一致するわけではありません。まったく渋滞していないのに地図上では渋滞していたり、逆にクルマはまったく動かないのに地図上では何の情報も表示されないことも多々あります。
また、すべての道路上で、渋滞情報が表示されるわけではありません。その道路にVICSリンクが割り当てられていなければ、その道路がたとえどんなに渋滞していたとしても渋滞表示されることはありません(特に田舎の場合)。
←東京近郊にお住まいの方はお解かりかと思うのですが、東京の環状7号線でこのような状況です・・。

やはりディーラーに相談したほうがよいのでしょうか?

書込番号:4267698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メンテナンスについて

2005/04/27 22:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。今年の1月に940HDを購入しました。
いつもはあまりナビの機能は使用してないのですが遠出のドライブには充分重宝しています。
みなさんに質問なんですが日頃のメンテナンスはどのようにしていますか?以前アゼストのDVDナビを中古で購入して使用していたのですが、いざ使おうという時に限ってディスクの読み取りエラーで使えない状況に陥っていました。
DVDナビだとレンズクリーナーなどのメンテナンスができると思いますがHDDナビだとメンテナンスしなくても良いのでしょうか?
一応HDDには関係ないのですがDVDをよく見るのでエアー式のレンズクリーナーで時々メンテしています。
みなさんのご意見お待ちしています。
よろしくお願いします。

書込番号:4196314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/04/28 06:48(1年以上前)

>HDDナビだとメンテナンスしなくても良いのでしょうか?
したくてもできません。
DVDナビのピックアップレンズよりは長寿命だとは思いますが、故障した場合はHDDごと交換しか方法がありませんので、修理代は高めになると思います。

書込番号:4197133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

案内ボイスについて

2005/04/22 12:56(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 kan1165さん
クチコミ投稿数:15件

昔のアゼのナビには
津軽弁,関西弁,クラリオンガールの案内ボイスがチョイス
出来る機能が有りましたが、今のではカタログにその様な事は
載っていませんが、もう無くなってしまったのでしょうか?

書込番号:4183454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/04/23 10:44(1年以上前)

残念ながらないみたいです。
私もこの機種購入しましたが、少し残念です。

書込番号:4185404

ナイスクチコミ!0


スレ主 kan1165さん
クチコミ投稿数:15件

2005/04/23 12:24(1年以上前)

三冠牝馬さんRES有り難うございます。
今は無いんですか!!昔、使って気分転換に良かったんで
今でもあるかなぁと思ったんですが
残念です。

書込番号:4185590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/27 06:03(1年以上前)

新型では関西弁と英語が選択で来るようですよ

書込番号:4194930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX940HD
クラリオン

MAX940HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX940HDをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る