MAX940HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥262,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX940HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HD のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2004/08/31 13:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 なにゆえさん

CDタイトルキャッチャーから新譜情報をメモリースティックに落とす際、
ロックしていないのに何故か「メモリースティックはライトプロテクトされています」
と表示され保存できません。
いろいろ試してみたんですが、どなたか分かる方がいましたら教えてください。

書込番号:3206778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録音について

2004/08/04 18:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 ジョージア777さん

HDDのCDの録音についてなんですが、CDを入れて録音の途中にエンジンを切ったりナビの電源を切ったりするコトは絶対あると思うのですが、そういった場合、曲は途中まで中途半端に録音されているのでしょうか?
それとも途中で切れた場合、途中までも録音されないようになっているのでしょうか?
たとえばアルバムを全曲録音しようとした場合、1&2&3&4曲目は完了したけど5曲目の途中にエンジンを止めてクルマをを降りるコトも多々あると思います。
そういう場合は5曲目は途中まで半端に録音されているのか、5曲目は全く録音されていないのか、どうなのでしょうか?
もし、途中で切った部分まで中途半端に録音されていたらイヤなので・・・。

書込番号:3106806

ナイスクチコミ!0


返信する
morimori202さん

2004/08/04 21:14(1年以上前)

途中でエンジンを切ったらその曲は消去され,エンジンを
入れたらその曲は最初から再生される。

書込番号:3107336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョージア777さん

2004/08/06 17:05(1年以上前)

なるほど!
では、中途半端に録音されるということはないのですね?
それとエンジンを切らなくても、途中でCD再生を止めた時も同じく自動的に消去されるのですよね?

書込番号:3113400

ナイスクチコミ!0


morimori202さん

2004/08/09 18:36(1年以上前)

正解です。

書込番号:3124440

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョージア777さん

2004/08/30 14:22(1年以上前)

ありがとうございます!!

書込番号:3202886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Uターン???

2004/08/16 14:05(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 ジョージア777さん

『MAX940HD』を1週間前ぐらいから使っているんですが、ルートを間違えた場合、Uターンを支持されます。でも、まだ運転技術的にUターンは極力したくないので、路地などに入り迂回してルートを戻りたいのですが、そういうコトは設定などでできないのでしょうか?
知り合いの人に聞くと皆、『ナビでUターンなど支持されたことはない』と言うのですが、この機種でもUターンをせずルートを戻るようにはできないですか?
教えてください!

書込番号:3149653

ナイスクチコミ!0


返信する
きにくわーんさん

2004/08/18 00:56(1年以上前)

そうそう、私もUターン機能には参っています。
どう考えてもUターンしない方が近道な場合でも
Uターンしろとうるさく言ってくる。
あー、もうこのナビ、オークションしちゃおうかなー。
まじ、むかつく。

書込番号:3156025

ナイスクチコミ!0


ラナ坊さん

2004/08/18 07:21(1年以上前)

所詮機械ですから、地図代わりと思い、ルート案内は参考程度と割り切った使い方をしています。
高速のIC以外であれば、ルート案内を無視して、目的地に向って走っていると、リルートしてくれます。

書込番号:3156344

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/08/18 09:30(1年以上前)

カロのもイクのもパナのもUターンした方が距離的に早いもしくは標準ルートと判断すればUターンを指示します。AZだけが特別ではないと思いますが…。
この間イクの8803をつけた車で走行中左にはずれてガソリンを入れたのですが、目的地はスタンド横の通りを真っ直ぐ行った方が確実に早いのですがもとの道へ戻るルートを5〜6回リルートされました。まあ他にカロもAZも使ってますがここまでひどくないですが似たようなことも何回かありましたのでどのナビでもほぼありえることではないでしょうか。ちなみにこれは経験談です。

書込番号:3156519

ナイスクチコミ!0


735735さん

2004/08/19 00:58(1年以上前)

940ではなく旧型の735HDを使用していますが、ルート案内に限れば以前使っていた古いパナソニックのCDポータブルのほうがよかったと思います。確かに735でも同じようにUターンが多いです。以前のパナソニックではほとんどUターンせず、右左折を繰り返してもとの道を引き返すような案内が出ていました。

書込番号:3159461

ナイスクチコミ!0


きにくわーんさん

2004/08/20 01:50(1年以上前)

しかし、もうあと直進100mで目的地って時に、
Uターン指示がでるのはひどすぎると思いました。
私は前にイクリの9902HDを使ってましたが、
こんなことは一度もなかったです。
ちなみにたまたま運がよかっただけかもしれませんが、
9902HDではUターン指示などほとんどされたことが
なかった。
一ユーザの意見として参考になれば幸いです。

書込番号:3163159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョージア777さん

2004/08/30 14:17(1年以上前)

パナソニックもイクリプスのもUターンはあるんですか!
アゼストだけ特別なんじゃないんですね??
安心したというか、微妙な感じではありますが、最近、初期設定でなっていた『近距離設定

書込番号:3202872

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョージア777さん

2004/08/30 14:20(1年以上前)

パナソニックもイクリプスのもUターンはあるんですか!
アゼストだけ特別なんじゃないんですね??
安心したというか、微妙な感じではありますが、最近、初期設定でなっていた『近距離設定』を『標準』に変更してみると、気のせいかもしれませんがUターンを指示されるコトが少なくなったような気がします。
でもやっぱり、ルートを間違った時は簡単にUターンを支持するよりも迂回して下のルートに戻る方法を指示してくれるナビが理想ですね(^o^;

書込番号:3202880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか

2004/08/29 22:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

ネットで購入した方に聞きたいのですが、保証書に買った店の印鑑は押してありましたか?また、メーカーの保証書にも印鑑は押してあるのでしょうか。教えて下さい!

書込番号:3200690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2004/08/30 00:40(1年以上前)

実際知り合いに聞いた話では、押す店と押さない店があるみたいです。
購入しようとしている販売店がちゃんと押してくれるのか、注文時に電話などで確認された方が良いかと思います。

大抵の店は、それで押してくれる筈です。

MHBさんが利用した店舗は、無記入だったのですか?

書込番号:3201269

ナイスクチコミ!0


i13jさん

2004/08/30 12:15(1年以上前)

PingPong2 さん 返答ありがとうございます。
僕はまだ購入していないのですが、もし購入した時におされてなかったらと考えると後々面倒だと思ったので聞いてみました。購入する前に確認の電話をしてからネットで購入したいと思います。

書込番号:3202520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

角度について

2004/08/25 22:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 SL230さん

MAX940HDを使用していますが、操作パネル角度を0度に設定し、操作パネルを開閉すると、5度ほど傾いてしまいます。操作パネルを開閉後、操作パネル角度を0度に戻る設定方法を知ってる方、お教え下さい。

書込番号:3184491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プジョー車への取り付け

2004/08/10 07:53(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 チャーリー1975さん

アゼストのMAX940HDかカロッツェリアのAVIC−ZH900MDどちらを買おうか迷っています。
カロッツェリアの方を買いたいのですが、インダッシュのモニター出した時にエアコンの送風口にまともにきます。
そういった点でアゼストの方が良いのかなぁ〜〜??
それからナビをつけた時に純正の「オーディオステアリングリモコン」も作動させる方法を知っている方があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3126731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/10 09:11(1年以上前)

>ナビをつけた時に純正の「オーディオステアリングリモコン」も作動させる方法を知っている方があれば教えてください。
残念ながら不可能です。

書込番号:3126884

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/08/17 02:30(1年以上前)

MacOS上でウインドウズ用のソフト動かそうとするようなもんか・・・・
諦めてくれ。

書込番号:3152507

ナイスクチコミ!0


ばにーぼーいさん

2004/08/25 19:55(1年以上前)

純正のオーディオが交換するナビと同じメーカーなら動作する可能性はありますが、保証はないです。
外車だと純正って国産品でしょうか?
おフランス製だとまずできないでしょうね。

書込番号:3183946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX940HD
クラリオン

MAX940HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX940HDをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る