

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月17日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月17日 14:28 |
![]() |
0 | 9 | 2004年8月17日 02:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月17日 02:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月17日 02:33 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月17日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MAX940MDの購入を検討しています、よろしくお願いします。
質問ですが、高架の上を高速道路、下を一般道路が走っているような場合、高さ方向での自社位置の測定やマッチングなどの機能はどのような感じでしょうか?
(ここの板に3Dジャイロがないとの書き込みがありましたので、ちょっと不安に思い質問させていただきました。)
よろしくお願いします。
0点



2004/07/15 14:50(1年以上前)
誤記訂正
(誤)自社 → (正)自車
書込番号:3032895
0点

たとえ3Dジャイロが内蔵されていたとしてもあまり期待はしない方がいいと思いますよ。
書込番号:3033275
0点


2004/08/17 02:38(1年以上前)
ビーコンユニットつけてればかなり良くなるよ。
あれって情報受け取りだけじゃなくマップマッチングの位置情報にも使ってるから
ビーコンでドンピシャマッチングが出来る
書込番号:3152522
0点

>あれって情報受け取りだけじゃなくマップマッチングの位置情報にも使ってるからビーコンでドンピシャマッチングが出来る
ビーコンが判断しているのは位置情報ではありません。
一般道と高速道が併走しているような場所において、電波ビーコン(高速道路)と光ビーコン(一般道)を区別して正しい道路にマッチングしてくれるだけです。
書込番号:3155133
0点







2004/08/17 02:28(1年以上前)
目盛棒はしらんけどパナソニックのHDS950MならSDカードから取り込めるよ。
書込番号:3152503
0点



2004/08/17 14:28(1年以上前)
パナソニックのHDS950Mですね。有難うございます、さっそく検討します。
書込番号:3153706
0点





私にいろいろ教えてください!
私こんどフィットを購入するんですが、車もナビもおまけに機会系ぜんぜんわかんないです!ナビはちょっといいやつ買おうとしててADDZESTかイクリプスにしようと思ってます。
もうわかんないことばかりなんですが、とりあえずどうしたらCDを録音できるのかとその時かかる時間を教えてください!
あとここのサイトに出てるお店ってどこも信頼できるお店なのでしょうか?
本体の他に必要なものってあるのでしょうか?
質問ばかりでゴメンナサイ
0点

そんな知識ないのに、通販で買うの?通販を使う理由が確定せんから、全否定はせんけど
書込番号:3023143
0点


2004/07/12 21:40(1年以上前)
おそらく、ものすご〜〜〜くヒマで、なおかつとっても親切な人がいれば教えてくれるでしょう。
書込番号:3023160
0点


2004/07/13 00:28(1年以上前)
価格コムに出ている通販ショップ全てが信頼できるとは限らない。
http://homepage1.nifty.com/arazin/sub1.htm#karauri
アラジンのサイトに通販について、いろいろと書かれている。
書込番号:3024093
0点


2004/07/13 09:21(1年以上前)
CD録音はCDを入れるだけで録音できますよ。
時間はADDZESTの940と740は等倍540は2倍速録音。
イクリプスの8804は4倍で残りの機種は等倍です。
この2メーカーでMDが必要なら等倍しかないってことですな。
書込番号:3024833
0点


2004/07/13 10:57(1年以上前)
本屋に行けば、詳しく説明してある専門誌が沢山あります。ゼロからの知識なら、それらの本を購入して読んでからのほうがこの場所で質問してるより百倍早く理解できます。専門用語等で解からない事があったら、この場所を利用するのが機械ものを使いこなす近道です。
書込番号:3025045
0点

自分が知っている所では、ここよりも本体が安くて、取り付けも安くしてもらえる所もあります。
なので、近くのショップにそういう所がないか探す方がいいと思います。
書込番号:3025792
0点


2004/07/13 22:15(1年以上前)
ちょっと前のモデルは車速NGで自車位置がずれたような・・・
今、大丈夫かも・
書込番号:3026993
0点


2004/07/14 18:01(1年以上前)
ナビのことあまりよくわかんな〜い!という方へは、アゼはお勧めかも♪
私は、機能以上に操作の分かりやすさで、この機種が気に入っています!
ちなみに私の場合、使ってみると音声認識が思ってた以上になのですが、たしかイクリプスには付いてなかったと思います。
ところで、もしかしてー、車買うタイミングで、ナビだけネットで買ってディーラーにタダで付けてもらう計画とかですか?それなら同意。 そうじゃなきゃ、カーショップで買ってつけてもらう方がよいかと!
書込番号:3029695
0点


2004/08/17 02:51(1年以上前)
音声認識が無いって・・・・
じゃぁどうやってエリちゃんとお話するの???
書込番号:3152546
0点





MAX940のフィルムアンテナについてなんですが…
車のフロントガラスの上部に、ステッカーなんか貼ってたら、やっぱ感度は落ちるのでしょうか…
外側にはステッカー…
内側にフィルムアンテナ…重なってしまっては…
どうなんでしょう…
誰か、知ってる方いらっしゃいませんか?
もしくは、意見でも構いませんので聞かせてください。
0点


2004/08/17 02:48(1年以上前)
あんな薄い紙切れで電気的特性は変わりません。
まぁイメージとしては磁石の間に紙切れはさめるでしょ?
でも金属質だったらダメだよ。
書込番号:3152537
0点




2004/08/03 09:21(1年以上前)
大阪市内で試したことはないですが、市販されている1,5万円前後くらいの商品レベルではないかと思います。ちゃんとブースターアンプついてますし。
ちなみにイクリとパナのフィルムアンテナにはブースターアンプは付属されていません。
書込番号:3102034
0点


2004/08/17 02:33(1年以上前)
>TVが大きく途切れたりはしないでしょうか??
どこまでのレベルを目指してるかは知らないけど・・・・
トラックが横切ったくらいで電波は乱れるからね、それくらい微妙なもの。
補足だけど車載用アンテナの性質からしてゴースト回避は「絶対」無理。
書込番号:3152511
0点





CDからHDDへ取込むように、MDからHDDへは取込めないのでしょうか。また、メモリースティクからHDDへ楽曲を取込む場合、普通のパソコンでコピーする程度の時間で移せるのでしょうか。素人のためよろしくお願いします。
0点


2004/08/13 08:00(1年以上前)
MDの楽曲はHDDに保存できません。
またメモステからHDDも無理です。
保存できるのはCDのみです。
書込番号:3138203
0点


2004/08/17 01:45(1年以上前)
私も店で聞いた所デジタルダビングの著作権とからしいです。
あと、MDはCDに比べ音質が落ちてるからねとか言われました。
書込番号:3152420
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
