MAX940HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥262,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX940HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HD のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ購入希望。

2005/01/22 12:50(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 LONGJUMPさん

こんにちは!!ADDZESTのMAX940HDを購入しようと思っています。そこで質問なのですが、走行中もTVが見られるようにパーキングブレーキのコードをアースにつないでる方はいませんか?TVを見ている状態でもナビは正常に案内してくれますか??

書込番号:3817032

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/01/24 01:14(1年以上前)

全然問題なく動作しますし案内もします。
てかパーキングを正直につないでいる人なんているの?みたいにアースに落としている人がほとんどですよ。

書込番号:3826719

ナイスクチコミ!0


ランクス海苔さん

2005/01/30 23:57(1年以上前)

私の場合、
新車購入とともにナビ購入し、納入前に
ディーラー持込にて取り付け依頼しましたところ、
ディーラーのメカニックから連絡があり、
「サイド信号はどうする?落とす?」と確認の電話が・・・・・・

某オートバ○クスは、勝手に落としてくれるところが大半だと思う。

書込番号:3860017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リージョンについて

2005/01/23 13:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 ゆおおさん

はじめまして。今回ネットでMAX940を購入して、家に届くのを楽しみにしているのですが、DVDビデオはリージョンフリーなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3822515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/23 23:50(1年以上前)

http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.spec&maincat=navi&subcat=hddnavi&model_no=MAX940HD

DVDに関するご注意】
●DVDビデオにはリージョン番号が設けられています。リージョン番号「2」及び「ALL」以外のDVDビデオは再生できません。またPAL方式で記録されたディスクは再生できません。

リージョン番号「2」か「ALL」で焼いたDVD-Rは普通に見れます。

書込番号:3826179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆおおさん

2005/01/24 15:39(1年以上前)

ひかるJPさんありがとうございます。すごい素人質問なのですが、リージョン「フリー」と「ALL」は同じ意味なのでしょうか?
それと取り付けは車屋をしている先輩に頼むつもりなのですが、VICSや、割り込み案内は特別な配線や知識がなくても大丈夫でしょうか?以前違う先輩にアゼストのDVDナビを取り付けしてもらった時、割り込み案内もしなかったり、ライトを付けた時画面がナイトモードに切り替わりできない状態でした。僕自身が全く知識がないのでみなさんよろしくお願いします。

書込番号:3828538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/24 22:26(1年以上前)

リージョン「フリー」というのは再生する機器やドライブが異なるリージョン番号のDVDソフトを全て再生できるということです。「ALL」はソフト自体が異なるリージョンに設定された機器やドライブで再生されるということです。

書込番号:3830337

ナイスクチコミ!0


エメロンシャンプーさん

2005/01/30 00:27(1年以上前)

カントリーコードを変更してみたら? 試したことはないけど。そもそも日本国内でしか使用できないはず(海外のマップが入っているわけではないし、表示そのものも全部漢字混じりの日本語だけでしょ?)なのに、マニュアルには馬鹿丁寧にたくさんの国コードが記載されている。これの意味するところを察すると・・・。

書込番号:3854529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷いに迷ってます。

2005/01/27 03:36(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 シュシュシュポポポさん

はじめてナビを購入しようと考えています。MAX940HDかケンのHDV910か非常に迷ってます。みなさまならどちらをえらびますか?画面が6.5と7インチで、見え方感じ方はぜんぜん違うものなのでしょうか?私は音はよければよいほうを選びたいのですが、特にスピーカーを増設したり、変えたりすることは考えておりません。両方とも外観見た目もすばらしいですし。後はどのようにえらべべよいのでしょうか?

書込番号:3841074

ナイスクチコミ!0


返信する
bBはなかなかいい。さん

2005/01/27 19:45(1年以上前)

アゼ940ユーザーです。ケンの910は私の場合、ほとんど候補に挙がりませんでした。
まず画面の大きさが確かにあります。7の方が見やすいとは思います。ただ、ナビ画面の表示はケンの方がすぐれていると思ってます。アゼはちょっと明るめ。大きさだけでなく、実際のナビ画面の描写を見て判断するのも一つでは?
HDDの音楽領域ですが、アゼは普通に録音して約1500曲。ケンは音がいいのをウリにしているため、カタログ上では200曲程度だったと思います。この量をどう感じるかですね。アゼは等倍速録音で時間はかかりますが、CD入れて毎日少しずつでも運転していれば、いつの間にか終わりますので、CDをたくさんお持ちの場合はアゼでもいいのでは?ケンはPCする方向けですかね??まぁ音に関してはケンの方がいいのでしょう。アゼもこだわらない方であれば十分ですが。
ナビ機能的にはおそらくケンだと思ってます。この掲示板を見てお分かりになるとおり、アゼはちょっと足りない部分があります。インクリメントPはこんなものなのかぁとがっかりはしてますが、一応目的地まで運んでくれるのでまぁ良しですね。ただ、ルート設定画面等の使いやすさは、両方触った感想で言えばアゼだと思います。
最後にケンの掲示板を見ていて思ったのですが、910はどうもモノによっては画面が真っ暗になる!?なんていう障害が起こっているみたいです。あちらの掲示板も見ておかれた方が良いと思います。
秀でたところはそこまでないけど、無難な機種といえばアゼだと思います。どちらかというなら940をおすすめします。

書込番号:3843507

ナイスクチコミ!0


15G大満足さん

2005/01/28 21:36(1年以上前)

KENWOOD910ミュージックセラーダイレクトはカタログでは最大200曲程度となっていますが、実際は4〜5分程度の曲なら80曲くらいになるそうです。ただし、HDDの音、CDの音ともにアゼストよりよかったと思います。
普段聞く曲の量で好みが分かれるんじゃないでしょうか?

書込番号:3848451

ナイスクチコミ!0


940MAXさん

2005/01/29 01:52(1年以上前)

[XXXXXXX]MAXIMAM さん 200X年 X月 X日 X曜日 XX:XX
210-254-153-231.jp.fiberbit.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

私もシュシュシュポポポ さんと同じくこの2機種で迷いました。
以下私の主観です。
音だけで選ぶならKEN910でしょ。
それ以外はアゼ940でした。
先ずは、画面の大きさ!たった0.5インチですが、展示品と車の装着状態では全くイメージが違いました。たまたまショップの店員さんが、両機種をつけられてる方が居られたので、見比べさせて頂きました。(車も同じ車種)
やはり7インチは大きく見やすかったです。
ケン910を装着されてる店員さん曰く、「ケン910はシアターナビ(DVDメイン)を押してるくせに、液晶画素数が28万画素(ちなみにアゼ940は33万6千画素)だから、映画の字幕等がぼやけて見難い!」とおっしゃってました。(後にカタログで確認)
あまりDVDは見ないですが、実際使用されている方にそ〜言われると納得します。
後は操作性・HDD録音曲数等々アゼ940の方が上回ってると感じ、940を購入しました。
まだ通勤程度でしか使用していないの940の詳しいインプレはできませんが、安い買い物では無いので、じっくり納得行くまで検討して下さい。

書込番号:3849948

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュシュシュポポポさん

2005/01/29 02:09(1年以上前)

皆さん貴重なご意見本当にありがとうございました。アゼを購入いたしました!画面が大きいほうがやはり見やすいのですね。これが一番気になるところでした。私にとって、車内でDVDを見る機会はほとんどないと思われますし、そこまで音にこだわる経済的および時間的余裕がないので、迷いなくアゼにすることができました。本当にありがとうございました

書込番号:3849996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビのノイズ

2004/12/25 20:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 DAM256ARさん

こんばんは。購入して一ヶ月になります。テレビを見ているとき停車している時は綺麗に映っているのですが、走り出すとかなりノイズが入り画面は乱れっぱなしです。アクセルを踏み込んだ瞬間からです。音声はそんなにみだれません。みなさんも走行中はノイズ入りますか?何か原因があるのでしょうか?

書込番号:3684833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/26 00:28(1年以上前)

スビ−ドパルスの接続とパ−キングブレ−キのラインを間違えていませんか?
たとえばスビ−ドパルスをパ−キングブレ−キに接続すると走行と停止が交互にやってきてぱたぱたするから画面が乱れるとか。

書込番号:3686193

ナイスクチコミ!0


mimi77★★★さん

2005/01/28 03:22(1年以上前)

残念ながら車のテレビなんて、そんなものですよ。
私のカロのHDDと息子の純正もテレビはそうです。
妨害が一切無い、受信状態がとても良い所でも変わらなければ
他の原因が考えられますが。

書込番号:3845705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

割り込み案内表示について

2005/01/18 00:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 ryuままさん

車の買い替えと共に楽なびからの買い替えを検討しています。
何点か質問させて頂きたいのでよろしくお願いします。

1、過去ログを拝見しますと、DVDやTVを見てる時に案内ポイントになると音声と画面割り込みで案内されるとあったのですが
これを音声のみに設定することはできるのでしょうか?

2、楽なびではルート検索して、一般道のみのルートを選択して
走行中にルートを外れリルートがかかると、有料道路への誘導を
されてしまうことが多いのですが、その点この機種ではどうなんでしょうか?

3、同じく楽なびからこの機種へ買い換えた方へ
買い換えたメリット、デメリットを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3796075

ナイスクチコミ!0


返信する
レガシー君さん

2005/01/20 22:10(1年以上前)

2000年モデルの楽ナビから買い替えました。割り込みの設定をオフにしても、音声案内はされますからご心配なく(^_^)2についてはそんな状況になった事がないので分からないです。3については色々あって一言では伝えきれないですが、このナビは同じアゼのETCと連動させないと、高速で料金の音声案内をしてくれないです(>_<)画面には出るんですが。でも遊び心をくすぐる楽しいナビですよ(^^♪私が楽ナビから変えたのは、以前使っていたアゼのSナビが気にいってたからです。まぁ性能はドッチもドッチですが、私で分かる事でしたらお答えします(^_^.)

書込番号:3809502

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuままさん

2005/01/22 08:58(1年以上前)

レガシー君さん、返信ありがとうございます。
同じナビからの乗せ換えの方がいて、心強いです(#^.^#)

割り込み案内の件は、DVDやTVを見てる時に画面案内がちょこちょこ出てくるのは目障りなので、音声だけにできないかと思っていたので
レガシー君さんの返信で、音声のみにできそうなので解決です。

ルート案内の件は、使い方次第でなんとかなりそうですが
高速料金の音声案内は楽ナビでもしてたのに残念ですね・・・。
あと、このナビは3Dジャイロではないみたいですが、高速と側道の
見極めはやはりかしこくないですか??

書込番号:3816210

ナイスクチコミ!0


レガシー君さん

2005/01/24 22:02(1年以上前)

残念ですが、それなりですm(__)mでも楽ナビにはない、色んな設定ができますし、ルートサイドの検索は便利ですよ。それと時間ごとに変化する、スターライトクルーズは見てるだけで楽しいですね(^_^)

書込番号:3830159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD、DVDに傷がつきませんか?

2005/01/23 00:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 松響さん

このナビのせいかどうか、確信ができないのですが、
CD、DVDの端に取り出すときにはさむせいなのか、
2箇所くらい傷がつきます。
見・聴いたCD、DVDほとんどすべてに傷がついてしまうのです。
どなたか、そういう経験をお持ちの方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:3820261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX940HD
クラリオン

MAX940HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX940HDをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る