MAX940HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥262,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX940HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HD のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビの矢印の動きについて

2004/11/28 23:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 ミゼルさん

昨日940HDを買ったんですが、ナビの矢印が動きません。地図が5秒ごとくらいに今走ってる場所に切り替わるだけです。でも車は動いていて、矢印が動かないので、切り替わってももう地図上の矢印のところにはいなく通り過ぎてるという状況なのです。なぜでしょう?こういうものなのでしょうか?改善策ありますか?

書込番号:3560744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/11/28 23:51(1年以上前)

車速を接続していない、もしくは接続箇所が間違っているのが原因です。
取付店にご相談ください。

書込番号:3561042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミゼルさん

2004/11/29 00:10(1年以上前)

ありがとうございましたー。
車速を設定して駄目なら明日買った店に持ってきます。

書込番号:3561162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビの音声案内?

2004/11/28 11:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 てるぽさん

MAX940HDを5,1chで鳴らそうと思い、DVH940、DVC920を取り付けました。DVD,CD、MCT等の音楽はめでたく音が出ましたがなぜかナビの音声案内が出なくなってしまいました。どなたかナビの音声を出す方法教えていただけますか?それとも5,1chにするとナビの音声案内はあきらめなくてはいけないのでしょうか?ご教授お願いいたします。

書込番号:3557930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミュージックキャッチャーの再生について

2004/11/22 14:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 X(4WD)さん

初めまして、現在エクストレイルでMAX940HDを使用しております。
ミュージックキャッチャーの再生でランダム再生というものがあるのですが、
何度設定してもエンジンを切ると設定が解除されてしまいます。
エンジンを切るたびに設定し直しているので非常に面倒です。
ランダム再生の設定を保存するようなことはできないのでしょうか?
また、走行中に『ポーン』という音が頻繁に鳴るのですが、これはどのような意味があるのでしょう?
質問が複数になってしまい申し訳ありませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:3532226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/11/22 18:56(1年以上前)

>走行中に『ポーン』という音

こちらの質問だけですが、おそらくVICS情報を受信した時の音でしょう。
設定で出ないように出来ると思います。

書込番号:3533037

ナイスクチコミ!0


deko2さん

2004/11/22 19:14(1年以上前)

>ランダム設定してもエンジンを切ると設定が解除

740使いですが、mp3もそうですよね。
ホント不便、なんとかしてほしい。
前使ってたmp3カーステは、そんなことなかったのになー
多い曲数使える意味ないじゃん

書込番号:3533088

ナイスクチコミ!0


スレ主 X(4WD)さん

2004/11/25 01:05(1年以上前)

口耳の学さん、deko2さんご返答ありがとうございます。
走行中の『ポーン』という音は、いちいちオーディオの音が小さくなるので非常に耳障りでした。後で説明書を読んで鳴らないように設定してみます。
ミュージックキャッチャーのランダム再生はいちいちエンジンをかけ直すたびに設定するしかないのですね。残念ですがあきらめます。
ありがとうございました。

書込番号:3543821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

真剣に悩んでます。

2004/11/20 15:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 きーぽんさん

ナビの購入を検討中なのですが、イプリクスのAVN8804HDとアゼストのMAX940HDこの二つで悩んでます。
ナビは年間で数回しか使わないのでDVDと音楽を楽しみたいのです。
人それぞれだとは思いますか画質、音質、機能、はどちらのほうが優れているのでしょうか?
あと画面の6,5型と7型の違いとMDがあるとないのも気になります。
みなさんの知ってることや意見を聞かしてください。

書込番号:3523568

ナイスクチコミ!0


返信する
RX−78の世代さん

2004/11/20 20:05(1年以上前)

DVD見るなら少しでも画面は大きい方がいいと思います。
CDの録音が出来ますから、MDはあまり必用ないかと思います。人にもよりますが・・・参考までに。

書込番号:3524574

ナイスクチコミ!0


bBはなかなかいい。さん

2004/11/23 16:44(1年以上前)

DVD鑑賞は十分きれいに観られると思います。8804HDユーザーはどう思われるか分かりませんが、少なくとも940HDユーザーである私の感想はそんな感じです。画面も大きいので文句はないです。
私は好きなアーティストのCDしか持っていないので、それ以外は全てMDにダビングしてます。なのでMDにダビングしたものを聴くのに重宝してます。唯一イクリの6604HDと苦悩した点でしたが。ただ、8804HDの4倍速は絶対便利だと思います。

書込番号:3537113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

目的地方向表示が消したいのですが・・・

2004/11/20 19:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 ペタポさん

みなさん、こんにちわ!!先日940HD買いました。
 買ったばかりで調子に乗っていろいろと触っていたのですが、気付いたら常に目的地方向に点線ラインが・・・
 これって目的地を設定して、そこに向かっていたら絶対に表示されるものなんでしょうか?説明書見てもよくわからなかったので???
 お判りになる方、ぜひ教えてください。
 よろしくお願いします。

書込番号:3524372

ナイスクチコミ!0


返信する
RX−78の世代さん

2004/11/20 20:00(1年以上前)

常に表示されますよ!機械まかせの道案内では不満という時に目的地の方角が分かるので便利だと思います。

書込番号:3524547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2004/11/20 20:14(1年以上前)

私の超古いアゼストも表示しますが、
慣れるとだんだん「気にならない」→「有ると便利」→「無いナビは少し不安?」に変わってきます。

書込番号:3524608

ナイスクチコミ!0


bBはなかなかいい。さん

2004/11/23 16:31(1年以上前)

私も最初は気になりましたが、しばらく使っていると目的地はあっちの方なんだなぁと、常に追ってくれていることに安心するようになりました。ペタポさんはどのように感じますかね。

書込番号:3537075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2004/11/20 23:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 NAKA介さん

MAX940HDを購入したいと思っているのですが、CDDBの楽曲情報の更新の際にメモリースティックをPCに挿入して更新するそうですが私のPCにはメモリースティックを挿入するところがありません。私のPCでは無理なのでしょうか?それとも何かメモリースティックを入れる部品を購入するのですか?すごくくだらない質問だと思いますが機械オンチの私には全くわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:3525442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/11/20 23:32(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_174_784/27292298.html

USB端子は付いていますよね?カードリーダーを購入してみては。

書込番号:3525554

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKA介さん

2004/11/21 00:15(1年以上前)

口耳の学さん
ご返答ありがとうございます。
カードリーダーの存在すら知りませんでした。早速サイトの方見させて頂きました。UBS端子付いていますのでナビと一緒に購入したいと思います。ありがとうございました(^v^)

書込番号:3525826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX940HD
クラリオン

MAX940HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX940HDをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る