MAX740HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥242,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX740HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HD のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取付傾斜角度について

2004/10/24 18:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 フィット1.3Aさん

はじめまして。フィット1.3Aのオーディオレス車に乗って既に一ヶ月、コネクタむき出し状態で使用しています。。。
ナビをいろいろ比較して、価格、機能でアゼの740HDに決めたのはいいのですが、フィッティングのページでは、フィットへの取付けは普通には可能のようですが、取付傾斜角度がきつい為不可となっています(;;)性能の補償ができないということでしょう…過去ログも拝見しましたが、それでもできればアゼの740HDを付けたいです。その後、フィット(あるいは傾斜角度35℃程度で使用している方)で取付けた方、あるいは使用して長い方、率直な感想をお聞かせいただけないでしょうか。よろしく御願いします。

書込番号:3419733

ナイスクチコミ!0


返信する
フィット1.5Wさん

2004/10/25 21:29(1年以上前)

1.5Wに乗ってます。
納車してまだ一ヶ月たってませんけど。。。
ホンダベルノ店で、740HDを取り寄せて付けてもらいました。
傾斜角度がきついので取り付け不可になってることは知っていたので、ベルノさんで問い合わせをしてもらったのですが、問題ないとのことでした。
オートバックスでも調べてもらいましたが、こちらでも問題ないと言われました。
今の所、正常に動いてます。

書込番号:3423457

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィット1.3Aさん

2004/10/25 23:37(1年以上前)

フィット1.5W様
貴重なご意見ありがとうございます!
購入する決心がつきました。
後は自己責任で何とかします。
ありがとうございました!

書込番号:3424094

ナイスクチコミ!0


よし4081さん

2004/10/29 10:21(1年以上前)

自車位置の精度で苦労しています。
自分の車は約30度なのですが、
フィット1.5Wさんの、
ジャイロの感度設定はいくつになってますでしょうか。
設定→ナビ設定→販売店のメニューにあるのですが、
教えてもらえませんか。

書込番号:3435084

ナイスクチコミ!0


フィット1.5Wさん

2004/10/29 21:13(1年以上前)

よし4081さん こんにちは。
”ジャイロの感度設定”というのを初めて見ましたが、レベル2に設定してありました。
デフォなのか、販売店が設定してくれたのかはわかりませんけど。
前の車には、パナソニックのDVDナビを付けていたのですが、それと比べると精度は少し劣ります。
私も”ジャイロの感度設定”をイジって見ようと思います。

書込番号:3436681

ナイスクチコミ!0


よし4081さん

2004/10/29 21:42(1年以上前)

回答有難うございます。
レベル2は10度でデフォルトです。
カスタマーサービスに聞いたところ、レベル0=0度、1レベル毎に5度でレベル6で30度だそうです。
自分はMAX540HDですが多分同じだと思います。
現在レベル6にしてあるのですが、レベル2の方が良いような気もしているので、あまり気にならないのであれば変更しない方が良いかもしれません。

書込番号:3436786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音について

2004/10/19 19:39(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 yko_kozさん

ナビの画面にして音楽を聴いていると、5分おきに「ポンッ」という音がスピーカーから出力されるのですが何の音でしょうか?結構耳障りなんで可能であればその音を消したいのですが、どこの設定をいじればいいのでしょうか?取り扱い説明書を読んでも記載がありませんでした。どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。ちなみに、ナビの誘導とかはしていない状態です。画面のみナビの画面にした時に音が出力されていました。

書込番号:3402222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/10/19 20:01(1年以上前)

VICS情報を受信したときの音ではないですか。
消し方は説明書の8−26に載っています。

書込番号:3402281

ナイスクチコミ!0


スレ主 yko_kozさん

2004/10/19 22:29(1年以上前)

口耳の学さん、ご指摘ありがとうございます。早速、明日にでも試してみたいと思います。

書込番号:3402960

ナイスクチコミ!0


スレ主 yko_kozさん

2004/10/21 11:02(1年以上前)

試してみたところ音は聞こえなくなりました。口耳の学さん、どうもありがとうございました。

書込番号:3408463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビ選び

2004/10/15 22:39(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 ナビゲーターさん

質問です。量販店で見て回った結果、ケンHDV-810かアゼ740にしようと考えています。店員さんにアゼは、検索機能がよく音楽を1000曲以上残せると聞きました。ケンHDV-810は、音質にこだわってるため圧縮をしないため200〜300曲しかHDDに残せないとききましたが、ナビ検索では、実際さわってみてアゼよりケンの方が目的地もピンポイントで詳しいように感じました。
私と同じく両機種で悩み、結果740を購入された方いらっしゃいましたら比較感想をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3388879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ購入について

2004/10/15 20:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 ナビゲーターさん

みなさんこんばんわ!今新車エディックスのオーディオレスの納車待ちです。ナビを740HDかケンのHDV-810か考えています。掲示板をみると総合評価に差がありますので、皆様のご意見を参考にさせていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:3388344

ナイスクチコミ!0


返信する
そりゃ・・・さん

2004/10/15 20:47(1年以上前)

>>皆様のご意見を参考にさせていただきたいです。

週末になるので多くの方がここを覗きに来ます。ストレートな言葉で返答しますが、「ナニを聞きたいのか」不明です。 自分である程度調べてから具体的な質問をしないとレスは付かないと思います。 ちなみに、ここの総合評価は あくまで目安です。 その評価を元に製品を購入するのはギャンブルですし、自分の欲する製品とはかけ離れた選択になりかねないと思う。

書込番号:3388403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょうか?

2004/10/13 14:35(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 puppy-ribonさん

はじめまして。初めて書き込みします。
初めてナビを購入します。悩んでいる対象物はMAX540HDとMAX740HDです。画面の大きさなど、値段に関しては大きく違うところですが、使いやすさなどどちらがいいでしょうか?
確かに、画面は大きいほうが見やすいと思います。金額に関しては3万円ぐらいなのであまり気にはしていませんが。。。
使いやすさなどいろいろご意見あれば教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:3381251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/10/13 20:41(1年以上前)

この機種のユーザーですが540HDはカタログを見ただけの回答です。
540HDの仕様ではDVDビデオの再生・MP3再生(CD−R/RW)が無いです、MP3はメモリースティックを使えば出来るようですけど。

ただ540HDには倍速録音機能があります、ミュージックキャッチャーで大量に取り込むつもりでしたらこちらが良いかも知れません。
まあ一度録音してしまえば同じですけど。

書込番号:3382252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/13 20:48(1年以上前)

CD−R/RWでのMP3再生は必須だと思います。高価なメモリースティックでMP3を聴くと言うのに余りメリットはないと思います。DVDビデオの再生も後で欲しくなると思いますよ。

書込番号:3382283

ナイスクチコミ!0


スレ主 puppy-ribonさん

2004/10/14 21:38(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:3385253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

学習リセット

2004/10/12 03:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 バークさん

取説8-35距離係数の学習リセットですが
タイヤ交換したときやチェーン脱着時に初期化するとありますが
タイヤをローテーションしたときは必要ですか?

書込番号:3376434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/12 06:28(1年以上前)

理論上は必要です。
ただ、前後で空気圧が異なったり、減り方に差があったり、サイズは同じであってもメーカーや機種が異なるタイヤを履いていたりする場合には、再学習した方がいいですね。

書込番号:3376583

ナイスクチコミ!0


スレ主 バークさん

2004/10/13 23:41(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:3383135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX740HD
クラリオン

MAX740HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX740HDをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る