

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年10月4日 23:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月1日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月8日 22:03 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月1日 09:15 |
![]() |
1 | 12 | 2004年10月24日 20:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月29日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
「MAX740HD」を取り付けて3週間程になります。少し気になることがあるのですがVICS(FM)の受信が今ひとつのような気がするのです。
以前はCD版のナビを取り付けていたのですが(他社製)その時はエンジンをかけた瞬間に受信していました。このナビに変えてから受信したりしなかったり。皆さんのはどうですか?アンテナが原因なのでしょうか?
FM-VICSはルート案内中でなくても受信するんですよね?
0点


2004/10/04 09:46(1年以上前)
FMVICSは基本的に10分前後に1回の受信となります。エンジンをかけても5分前後は受信に時間がかかると思いますが…(まあ場所にもよるのかもしれませんが)
これはどのメーカーでも同じです。
ただ…VICS専用のアンテナを立てていれば受信はもう少し早くなるようです。
書込番号:3347151
0点



2004/10/04 23:46(1年以上前)
カーナビ研究室さん返信ありがとうございます。
もう少し様子をみて受信状況が変わらないのであれば専用のアンテナを立てて見ようと思います。
専用アンテナは4ヶ所ある接続部どこに挿しても同じなのでしょうか。
書込番号:3349575
0点








以前、HDDナビマスターを使って画像をメモリーステックに
取り込んでましたが、急に画像(壁画も)コンバーターを開いて
画像を選んで「次へ」を押すと「・・・・・無効なパスが含まれています。」
とエラーが表示され使えなくなりました。
最近、windowsXPのSP1からSP2にアップグレードしましたが
何か関係あるのでしょうか?
解決方法を知っている方は教えて下さい。
アゼストの問い合わせにメールしましたが返事は返ってきませんでした。
0点


2004/10/08 22:03(1年以上前)
こんばんは。メモリースティックのフォーマットは試されたでしょうか?以前、迂闊にも、読み込中にメモリースティックを抜いてしまい、データが損傷してしまったことがあります。というより、私の場合、メディア自体が物理的(電気的に)に壊れてしまい、フォーマットもできませんでしたが。あと、ナビマスターを一度、アンインストールして、再度インストールするのも手かもしれません。SP2導入に関してですが、私の環境では問題なく利用できていますよ。
書込番号:3363109
0点





先週新車購入と共にこのナビを付けました。
自分はメモリースティックでMP3を聞くことはありません。
CDDBからは最新情報が欲しいと思っていますが、
その場合、64MBで容量は問題ないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点


2004/10/01 08:09(1年以上前)
先日、当方シングルCD3枚とアルバム1枚分、楽曲数でざっと20曲分のデータをCDDBからHDナビマスターを使用してダウンロードしましたが、OKでしたよ。因みにメモリースティックの用量は携帯電話に試供品として添付されてきた16MBの物を使用しました。ので、64MBだと全然OKなのでは?但し、一度にダウンロードする楽曲数を常識内の範囲でと言う事でですね。
書込番号:3335811
0点



2004/10/01 09:15(1年以上前)
ありがとうございます。
たぶん自分もアルバム1,2枚分の情報しかダウンロード
しないと思いますので64MBでも大きいですね。
画像や地点登録もそんなには取り込まないと思いますので
充分ですね。
書込番号:3335937
0点



今度、日産車を購入し、日産オリジナルナビゲーション(HC-704-A)を付け納車待ちです。
ディラーによると、MAX740HDのOEMと言われてしますが、機能はまったく同じなのでしょうか?
ちょっと気になっています。
1点


2004/09/29 15:32(1年以上前)
購入店に聞くほうが早く回答もらえると思いますよ。それに2つを持っていて使い比べた人はまず居ないと思いますしね。
書込番号:3329186
0点

えぇぇぇぇーさん>
販売店では同じですよ。と言われたのですが、
日産のカタログには、スクエアービューの機能のことが触れられていないんですよ。
この下の方のレスで、同じホンダのOEMにはスクエアビューが無いようなことが書かれていましたので、多少の機能が落とされているのかな?
と心配していました。
書込番号:3329242
0点


2004/09/29 16:30(1年以上前)
そういうことでしたか。HC-704-Aで検索しても何も出てこないのでちょっと日産のHPもぐってきます。
書込番号:3329312
0点


2004/09/29 16:57(1年以上前)
結果報告・・・
記載が無いので判断出来ませんでした。クラリオンに直接OEM品との違いを聞いたほうがよさそうですね。
書込番号:3329385
0点

えぇぇぇぇーさん>ありがとうございます。
OEM先の事ってなかなか教えてもらそうもないので、
納車を楽しみに待つことにします。
ナビは初めてなんで、スクエアービューがなくても、十分かも(^_^;)
書込番号:3329714
0点


2004/09/30 10:54(1年以上前)
波多利呂 さん、納車待ち遠しいですよね。ナビの件良かったら他の方にも商品選びに役立ちますので納車後に書き込みしてもらえると有難いですね。
実は私もトヨタ車ですが納車待ちです。もうすぐ届くのですがナビは後でじっくり考えてつける予定です。ナビは高いし機能も実際触ってみないと実感沸かないしで選ぶの難しいですよね。
書込番号:3332462
0点


2004/09/30 21:51(1年以上前)
MDがないのでHC-504-Aじゃないですか?
HC-704-AはMD付ですよ!ちなみにHC-304-Aは6.5インチ画面でMAX540HD
のOEMだと思います。
書込番号:3334205
0点


2004/09/30 22:28(1年以上前)
上の追加です、HC-704-AはMAX940HDにカーウィングス対応を追加したものだと思いますが?
書込番号:3334397
0点

キューブにHC-504-A付けてます!さん>
あわわわわ(^_^;) HC-504-Aでした。
MD無いやつです。
ついでに教えてください。
スクエアビューは使えるのか教えてください。
あと、アゼストだとPCで曲タイトル用ソフト等がダウンロードできるんですけど、
日産もあるんですか?
いろいろ聞いてしまってすいません。
書込番号:3335070
0点


2004/10/01 21:20(1年以上前)
波多利呂さんへ、
スクエアビュー>いま取説みたら出来るようです。
まだやったことがないんですが、曲タイトルの更新も出来ますよ!
クラリオンのホームページからHDDナビマスターをPCにダウンロードして、曲のタイトルを入手するみたいですね。後は納車後、取説を見て
勉強して下さい。
書込番号:3337781
0点

キューブにHC-504-A付けてます! さん >情報ありがとうございます。
スクエアビュー使えるのですね。ではアゼストの機能まるまる使えるなら、
言うことなしです(^_^)v
今は、寝る前にアゼストのカタログ見て楽しんでいます。
ありがとうございました。
書込番号:3339817
0点

ナビ納車(?)になりました。
スクエアビューは使えるみたいです。
ソフトはアゼストのホームページでダウンロードしてください。のような事書いてあるので、そのまんまですね。
書込番号:3420011
0点





本日装着したばかりのナビ初心者です。
VICSを利用するにはオプションで何かを購入しなければならないのでしょうか?
まったくの初心者なのでわかりません(T_T)
ご回答の程どうぞよろしくお願い致します。。。
0点




2004/09/29 20:06(1年以上前)
口耳の学さま お返事有難うございます(^^)
配線が不完全だったようで、本日無事に利用できるようになりました。
それと、もうひとつ質問させてください。。。
光・電波ビーコンユニットを取り付けることによって、どのような機能が使えるようになるのでしょうか??
くだらない質問で申し訳ございません(;^_^A
ご教授いただけたら幸いです <(_ _)>
書込番号:3330068
0点

ちょっと調べてみました。
http://www.asahi-net.or.jp/~CG7Y-OONS/index503.htm
http://www.addzest.com/navi/function/vics.cfm
http://kenji.fureai.or.jp/navi/07.html
FMでは広域な情報、ビーコンは狭い範囲の情報を得られるということです。
あとビーコンが付いていると渋滞を考慮したルート計算をしてくれます。
説明書の8−30に出ています、5−22も読んでおいて下さい。
書込番号:3330673
0点



2004/09/29 23:58(1年以上前)
口耳の学さま☆
早々のお返事どうもありがとうございます(^^)
わざわざ調べて頂いたとの事、大変感謝いたしております☆
貼って頂いたリンク、帰宅したら早速見させて頂きますね(^-^)
書込番号:3331307
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
