MAX740HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥242,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX740HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HD のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビーコンないと渋滞回避はできないの?

2004/12/05 19:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 ヤマシタ電機さん

MAX740HD購入直前なのですが、確認したいので教えて。

「渋滞考慮計算には別売りのVCB940が必要になります」とのことだけど、
FM Vicsだけじゃあ渋滞回避路は出してくれないってこと?
回避教えてくれないのではFM Vicsあっても意味が薄い気がするんだが。

他社のカーナビでも渋滞回避ってオプションアイテム買わなきゃいけないものなの?

書込番号:3589891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/12/05 19:56(1年以上前)

渋滞がある事を知らせるのがFM-VICSで、それを計算するのがビーコンです。ビーコンの代わりは人間でも十分に務まります。

書込番号:3590094

ナイスクチコミ!0


山下電器さん

2004/12/06 08:06(1年以上前)

どの道が一番早いか、といった詳細情報は今のところいらないと思っているんだが
いわゆる 「抜け道検索」程度は欲しい
FMだけではこれすらも出来ないと言うこと?

書込番号:3592637

ナイスクチコミ!0


渋滞は感性で克服☆さん

2004/12/07 20:18(1年以上前)

VCB940を付けてますが、
「最新の渋滞を考慮して再検索します♪」って言ってるにも関わらず、
渋滞している所に突っ込もうとします。。。
再計算しても、複数ルート計算しても、その意思は変わらないようです。
(経由地設定をすれば少しは良くなるのですが、それはそれで面倒)

書込番号:3599266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検索速度その他について質問

2004/12/05 22:47(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

ケン、テンと3メーカーのうちで 購入検討中です。

1.今日 店で見たのですが、ルート検索をするとき、1ルートは
すぐできますが、複数ルートを見たい場合、「複数計算」をさせて
ルート検索させる。という 方法でいいのですかね?
その操作をして複数ルートがでるまで ものすごく時間かかっていたので。またいざ 各ルートの距離、料金が項目として 表示されたときに他メーカーではでる 「予測所要時間」もでていなかった。
何か違うやり方あるのでしょうか? ただこの複数ルート計算の時間のかかり方にはびっくり。(楽ナビと変わらなかった)HDDらしくない・・
2.パイ、ケン、テンはデパートやビルの中のテナント情報が入っていて以前ALを使用していたときに結構便利だったのですが、このナビは入っていないですか?どこのデパートに合わせても情報がでなかったので

パイと情報は 同じと聞いてもいたので。


書込番号:3591115

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬ〜のごめすさん

2004/12/07 01:53(1年以上前)

なにをお聞きになりたいのかいまいち分かりませんが、

アルパインの数年前のDVD機と勝負しても情報量では太刀打ちできないと思います。

書込番号:3596800

ナイスクチコミ!0


クラリオンかフジツーテンさん

2004/12/07 19:06(1年以上前)

↑別に分からなくはないと思うけど・・・
・遅いということで 操作方法があっているかどうかの質問

・テナント情報がはいっているかどうかという質問

AL云々については どうでしょう。その他情報は多くてもテナント情報ということに関しては 入っていなければ 太刀打ちどころか この面に関しては 負けているということですね〜。
(実際 カロも現行ナビはこの情報入っているのだから)

書込番号:3598992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩み中です。パート2

2004/12/06 20:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 悩み中です。さん

旧RAV4にカーナビをつけるにはインダッシュタイプのモニタを上段の1DINスペースに取り付け、ナビ本体と汎用の1DIN小物入れを下段のスペースに取り付けるという方法がいいらしいのですが。(松下のHDS950Mなど)。
具体的にどこのメーカーのどれがいいのかいろいろとどなたか教えていただけませんでしょうか?
1DIN?って感じの素人なので理解が乏しい状態です。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:3594718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/06 23:14(1年以上前)

お礼が欲しくて答えているわけではないけど、「お願いします」と書いておきながら、一言も無しで新しいスレを立てるのはいかがなものかと思いますが...。
http://kakaku.com/bbs/input.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3589842&BBSTabNo=8

書込番号:3595896

ナイスクチコミ!0


イプちゃさん

2004/12/07 02:26(1年以上前)

自ら「1DINもわからない素人」と言われると説明が難しいのですが...
実車(RAV4)を前にして説明できれなよいのですが、ココではできません。

ナビを扱うカー用品店でいかれることをお勧めします。
どういったナビをどのように配置すればよいかの説明をもらえます。しかもタダで教えてくれるはずです。

書込番号:3596882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビメーカーとしての信頼性

2004/12/06 18:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 クリスマス新車待ちさん

カーナビについて迷っております。迷っている機種はアゼのMAX740HD、ケンHDV-810、ミツCU-H9000MDを考えております。使用するのは、ナビ機能とCD、CD-R、DVD、DVD-Rです。この中でナビメーカーとしての信頼性及び、使用時の耐久性(寿命:使い方で変わると思いますが・・・。)はどこが優れているか教えて下さい。
また、三菱は、どこかのOEM品なんでしょうか?
申し訳ございませんが、お教え下さい。

書込番号:3594242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 田舎の大将さん

アゼのMAX740HDかケンのHDV-810か迷っている者です。可変ビットレート(再生中にビットレートが32kbps〜320kbpsの間で変わる)のmp3ファイルの再生についてですが、
アゼのHPでは、「対応していません。」
カタログでは、「音飛びする場合があります。」
と記載されていますが、実際はどうなのでしょうか?

ちなみにケンのHDV-810は、ちゃんと対応しているそうです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

書込番号:3573362

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 田舎の大将さん

2004/12/01 23:43(1年以上前)

自己スレです。
ちなみにオー○バックスで、MAX940HDで再生してみたら、音は鳴りました。(数秒聞いただけなので、音飛び云々まではわかりませんが・・)

書込番号:3573421

ナイスクチコミ!0


あれっくす?さん

2004/12/04 14:29(1年以上前)

128〜196kbpsを聴いてますが まったく 問題ないと 思います

書込番号:3583609

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎の大将さん

2004/12/06 17:32(1年以上前)

あれっくす?さん
お返事ありがとうございます。動作保障はないですが、ちゃんと聞けるみたいですね。

書込番号:3594098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お願いします

2004/12/05 19:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 悩み中です。さん

ADDZESTのMAX740HDは10年前のトヨタのRAV4に不向きでしょうか?
そもそも取り付け位置が低いってことで運転する上でとても
不便に感じてしまうような気がしてなりません。
DVDを見るのにも下を見なくては・・・
なるべく画面を上にもってきたいのですがお勧めのものが
あれば教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。

書込番号:3589842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/06 00:34(1年以上前)

旧RAV4には確かに不向きなナビですね。
オンダッシュを選択する方がいいかもしれません。

あとは、インダッシュタイプのモニタを上段の1DINスペースに取り付け、ナビ本体と汎用の1DIN小物入れを下段のスペースに取り付けるという方法ぐらいですね(松下のHDS950Mなど)。
もしくは、上段にパイオニアのDRV50や松下のDV255、ケンウッドのHDX−710などを設置して、下段に好みのオーディオを取り付けるという手もあります。

書込番号:3591891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX740HD
クラリオン

MAX740HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX740HDをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る