MAX740HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥242,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX740HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HD のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリーステックのフォーマットについて

2004/11/01 01:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

クチコミ投稿数:141件

壁紙等に使う画像をメモリーステック経由で取り込みが可能なのですが、
当方のメモリーステックで取り込めるのと取り込めないのがありました。
いろいろ原因を突き止めましたが、パソコン(VAIO)でフォーマットしたのはダメでした。
一応、取説通りのFAT形式にしているんですがダメです。
で、試しにハンディカムでフォーマットしたら使えるようになりました。
当方のパソコン環境によるものかもしれませんが、
取説には購入した状態のまま使用するようにとも書いてあったので、
うかつにパソコンではフォーマットしないほうが、よさそうです。


書込番号:3446467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の位置について

2004/10/31 19:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 らっきぃYosshyさん

はじめまして。
MAX740HDの購入を考えているのですが,画面の位置が気になっています。

当方スバル・フォレスター(H16年式)で,画面の位置がハンドルの
真横よりやや下にくるといった感じです。
このような場合,ナビゲーションを確認する際の視点移動などは
気にならないのでしょうか?

書込番号:3444889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/31 20:53(1年以上前)

現行のフォレスターであれば、オプションのアッパーケースを使用することで、ダッシュボード上に2DINの設置ができたと思いますが。

書込番号:3445181

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっきぃYosshyさん

2004/10/31 22:35(1年以上前)

なるほど。
それを利用して,740HDを使っている方はいますか?

あと,もしアッパーケース使用する場合は,
1.740HDを購入
2.ディーラーにてアッパーケースを発注→740HDを持ち込み,
  取り付けを依頼
という流れになるのでしょうか?
#自分自身での取り付けはまったく自信が無いものでして(^^;

書込番号:3445687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD−TEXT

2004/10/28 21:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 聖氏さん

CD−TEXTについて質問です。

最近の新しいCDをパソコンに取り込んで、CD−TEXTつけて
CDを作成した場合そのCDからHDDにコピーすると
CD−TEXTも一緒にHDDに取り込めるんでしょうか?
CDDBでタイトルがでないCDをタイトルつける場合は、
直接入力か、メモリーカードを使うかしかないのでしょうか?

書込番号:3433402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAX-740のナビの音声案内について

2004/10/28 15:50(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 TRAYPINKさん

MAX-740のナビの音声案内について

音声案内は替えれるですか?
昔アゼストにあったような「クラリオンガール」とか「関西弁」などに。
教えてください


書込番号:3432390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDに音楽保存

2004/10/25 19:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 penpen555さん

MAX740HDの購入を考えています。
最近のCDはコピーガード付きが多いと思いますが、カーナビのHDDに保存する場合は、問題ないのでしょうか?もしパソコンもカーナビもデータを保存できない場合、MDの必要性も出てくるかと思い悩んでおります。
アドバイスお願いします。

書込番号:3423084

ナイスクチコミ!0


返信する
フィット1.5Wさん

2004/10/25 21:33(1年以上前)

>最近のCDはコピーガード付きが多いと思いますが、カーナビのHDDに保存する場合は、問題ないのでしょうか?


CCCDも普通に録音できますよ。

書込番号:3423480

ナイスクチコミ!0


スレ主 penpen555さん

2004/10/27 01:03(1年以上前)

安心しました。それではHDDに保存できない場合に必要かなぁと悩んでいた上位スペックのMD機能付きの940HDは無理して買う必要ないことになりますね。

ありがとうございました。

書込番号:3427721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取付傾斜角度について

2004/10/24 18:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 フィット1.3Aさん

はじめまして。フィット1.3Aのオーディオレス車に乗って既に一ヶ月、コネクタむき出し状態で使用しています。。。
ナビをいろいろ比較して、価格、機能でアゼの740HDに決めたのはいいのですが、フィッティングのページでは、フィットへの取付けは普通には可能のようですが、取付傾斜角度がきつい為不可となっています(;;)性能の補償ができないということでしょう…過去ログも拝見しましたが、それでもできればアゼの740HDを付けたいです。その後、フィット(あるいは傾斜角度35℃程度で使用している方)で取付けた方、あるいは使用して長い方、率直な感想をお聞かせいただけないでしょうか。よろしく御願いします。

書込番号:3419733

ナイスクチコミ!0


返信する
フィット1.5Wさん

2004/10/25 21:29(1年以上前)

1.5Wに乗ってます。
納車してまだ一ヶ月たってませんけど。。。
ホンダベルノ店で、740HDを取り寄せて付けてもらいました。
傾斜角度がきついので取り付け不可になってることは知っていたので、ベルノさんで問い合わせをしてもらったのですが、問題ないとのことでした。
オートバックスでも調べてもらいましたが、こちらでも問題ないと言われました。
今の所、正常に動いてます。

書込番号:3423457

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィット1.3Aさん

2004/10/25 23:37(1年以上前)

フィット1.5W様
貴重なご意見ありがとうございます!
購入する決心がつきました。
後は自己責任で何とかします。
ありがとうございました!

書込番号:3424094

ナイスクチコミ!0


よし4081さん

2004/10/29 10:21(1年以上前)

自車位置の精度で苦労しています。
自分の車は約30度なのですが、
フィット1.5Wさんの、
ジャイロの感度設定はいくつになってますでしょうか。
設定→ナビ設定→販売店のメニューにあるのですが、
教えてもらえませんか。

書込番号:3435084

ナイスクチコミ!0


フィット1.5Wさん

2004/10/29 21:13(1年以上前)

よし4081さん こんにちは。
”ジャイロの感度設定”というのを初めて見ましたが、レベル2に設定してありました。
デフォなのか、販売店が設定してくれたのかはわかりませんけど。
前の車には、パナソニックのDVDナビを付けていたのですが、それと比べると精度は少し劣ります。
私も”ジャイロの感度設定”をイジって見ようと思います。

書込番号:3436681

ナイスクチコミ!0


よし4081さん

2004/10/29 21:42(1年以上前)

回答有難うございます。
レベル2は10度でデフォルトです。
カスタマーサービスに聞いたところ、レベル0=0度、1レベル毎に5度でレベル6で30度だそうです。
自分はMAX540HDですが多分同じだと思います。
現在レベル6にしてあるのですが、レベル2の方が良いような気もしているので、あまり気にならないのであれば変更しない方が良いかもしれません。

書込番号:3436786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX740HD
クラリオン

MAX740HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX740HDをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る