

このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年5月9日 12:30 |
![]() |
1 | 4 | 2006年3月31日 08:18 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月15日 19:06 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月26日 23:31 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月22日 12:27 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月31日 17:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


楽ナビのDR2500から入れ替えた後の使用感想です。
位置精度
DR2500の方が優れています。又自宅付近の細道を拡大縮尺して見た場合キッチリ描いていますがMAXの方は細道地図が表示されませんので大通りから家が並んだ状態で表示されています。
ピンポイントで見る必要性が有る場合は役にたたない。
自車位置修正
他のレスにもある様にMAXは(DRと比較した場合)地図上位置とズレル事が多いですがそこから戻る時間はMAXは遅いです。
検索時間
目的地検索はMAXの方が速い
ルート検索は両方似たりよったり
液晶画面
同じ7型ワイドですがMAXの方が視易い
表示画面
地図自体がDRのほうがシンプルなのでそれに慣れたせいでしょうか見易い
ルート学習
DR2500の方が優れているようです。
その他
DVD、CD、チューナー、メモリースティックが使用できるのはインパネ周りがすっきりします。
私が思う不要な機能
3D地図表示→地方都市には不要です。
私が望むところ
位置精度を上げて欲しい→感度設定をマニュアル通り設定しても余り変わりません。
地図が古いと思います。→DRも2004年版にUPして使用しまたがMAXは記載が無い道が多すぎます。
0点



昨日愛知県三好町のジェームスで99800円で買いました。
会員様プレゼントのはがきが来て、粗品をもらいにぷらっと寄ってみると、2台限定で売っていましたので、嫁さんのタント用に買いました。
現行機種ではありませんが、完璧を求めているわけではありませんし、この値段でHDD付き、DVD再生、MP3再生と言うことありませんでした。
0点

ちょっと高いオーディオを購入したと思えば、おまけがすごいって感じで良いですね。音楽録音とDVDビデオ再生と7型モニターで十分価値あると思います。
書込番号:4950205
1点

爺も購入を考えたけど、確かそれは‘04年版地図じゃったから、地図年度の新しさでイクリプス4405Dにしたんじゃよ。
同じ4405Dでも近所のYHの方が\1,800安かったのは不思議じゃよ。
近くのチョイ乗りだったら‘04年版でも十分かもしれんがのぉ。。。
HDDは魅力じけゃけど。。。
フォッフォッフォッ
書込番号:4952311
0点

昨日、135000円で取り付け付属部品込みで買いました。高いですか?ナビとか全然詳しく知らなくて、知人の紹介で買いました。
失敗ですか?
書込番号:4958960
0点

量販店ではしょうがないんじゃないでしょうか?ちなみにその価格ですとうちのお店では後継機の750HDが工賃・配線込みで買えますよ。
書込番号:4960116
0点



MAX740に曲を入れるためPCからSONYのメモリースティックに落としたいんですが。
PCにメモリースティックを接続するものがないのでヤマダ電機にいったところ音楽をいれるならSONYのを買わないとダメだといわれました;;
どういったものを買えばいいのでしょうか?
またどこに売っているのですか?教えてください!!
0点

この機種はマジックゲートに未対応なので、マジックゲートで保護されたデータは再生出来ないと思いますよ。
なのでカードリーダーがマジックゲートに対応している必要は無いと思いますが。
http://www.inquiry.clarion.co.jp/inquiry/goods/faq/detailfaq.aspx?Seed=YK05000156
書込番号:4882530
0点

さっそくの回答ありがとうございます^^
じゃあ主にメモリースティックで入れられるのはタイトルや画像のみでしょうか?
あとタイトルなどはどうやって引っ張ってくるのでしょうか?
質問がおおくてすいません
書込番号:4887261
0点

MP3再生が使えない訳ではないですよ、マジックゲートで保護されていない音楽ファイルなら再生出来るでしょう。
>あとタイトルなどはどうやって引っ張ってくるのでしょうか?
専用ソフトをダウンロードしPCにインストールして使います。
ネットに接続している必要がありますが。
http://www.addzest.com/support/download/master.cfm
いずれにしろPCにメモリースティックを繋げるため、カードリーダー等を使うことになりますね。
USB接続タイプで良いのでは?↓がすべてメモリースティックに対応している訳ではありませんが参考程度に。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_37345896/7234989.html
書込番号:4887388
0点

丁寧にありがとうございます^^
みなさんは曲をどのようにとっているんですか?
サイトなどで曲をとろうと思いましたが無理そうなので^^;
書込番号:4888389
0点

すいません。
あとわからないことがあるんですけど^^;
カーナビで道案内してもらって途中にわざと道はずしていったら案内してくれなくなるんですけど、設定などで改善はできないでしょうか?
書込番号:4913711
0点

設定変更していなのなら「する」になっている筈ですが。
オートリルートの設定が「しない」になっているのでは?
マニュアルの8-20です。
書込番号:4915056
0点



こんばんわ。ナビの時計は衛星からですから受信しやすい場所で試してみてください。それか車内のアンテナの場所とかをかえてみてください。それでも治らなかったら多分故障ですね
書込番号:4858008
0点

日付になってたので分からなかったけど、左下のが時計でした。お騒がせしました。
書込番号:4862002
0点



ナビを取り付けましたが5Pカプラーを取り寄せの間に車速センサー無しで使用してました、カプラーが手に入ったので車速センサーを取り付けたら、自車位置が過去ログにあるように変な所で曲がったり30メートル後方で自宅に帰っても自宅に着きません、車速センサーを無しで使用してた時はほとんど誤差がなく、自宅に着いたとたん着きましたのアナウンスがなる位正確だったのに、車速センサー接続したら使い物になりません、リコール品?車速センサー無しで使用しようと思うのですが、自車位置以外に不具合がでるのでしょうか?
0点

自己解決しました、紫バックと桃車速の接続間違いでした。
お騒がせしました。
書込番号:4845374
0点

車体の車速センサーが紫なのでナビのバックセンサーの紫をうっかり接続しました、紫どうし接続すると、このような症状がでます。
書込番号:4845411
0点

どうでも良いことなんだけど、
夜中の12時14分に書き込んで、
12時34分に解決とは・・・
夜中に配線直してたの??夜はまだ寒いでしょう。
書込番号:4846371
0点



何の不具合もなく(仕事90%)使用していたのですが、先日近くの群馬県伊勢崎市美茂呂町と言う所に目的地をセットしようとしました所、県から市・そして町を選択して、さて番地を入力しようとしましたら、番地入力画面にならずにそのまま決定の画面に行ってしまい、何度繰り返しても同じで、試しに隣の町にしますとちゃんと番地入力画面に切替わります。他に740HDを使用している友人も居ないので聞く事も出来ません。どなた様かこの住所から番地入力に進む事が出来るか非か教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

私のもそうなりますね、おそらく番地情報が入っていないのでしょう。
ちなみにすぐ上の南千木町も出ませんでした。
書込番号:4782474
0点

口耳の学さん
どうも有難う御座いました。HDDなので情報量は多いと思ったのですが、でも壊れていない様なので安心致しました。
書込番号:4782637
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
