MAX740HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥242,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX740HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX740HDの価格比較
  • MAX740HDのスペック・仕様
  • MAX740HDのレビュー
  • MAX740HDのクチコミ
  • MAX740HDの画像・動画
  • MAX740HDのピックアップリスト
  • MAX740HDのオークション

MAX740HD のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX740HD

16年式のフォレスターのX20を先日中古で購入して手元に車がありません。
現在MAX740HDの購入を新規で考えております。
フォレスターのオプションでアッパーケースしっかり入るのかどうか教えてください。
カタログだけで見て、オートバックスで聞くとCD等を入れる時に、
下の部分が少し当たってしまうのではないかと言われました。
スバルのディーラだとナビを純正で入れる物意外考えていないらしく、
よく分からないと言われました。
問題がなければ購入を考えております。教えてください。

書込番号:4124050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2005/04/01 11:24(1年以上前)

アッパーケースにはつけたことないですけど、下段の純正デッキと交換でつけたことあります。そしたら見事に当たりました。でもかするという感じで開かないことはないです。やすりで削れば解消されました。なのでアッパーケースも寸法が同じなら当たると思います。

でもカロッツェリアの楽ナビ90だとまったく当たりません。メーカーによっては当たる当たらないがありそうです。

書込番号:4133437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/02 22:10(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
現在価格的には上がってしまいますが、カロのAVIC-ZH25MD方も迷いだしてしまいました。
新しく来る車を削るというのは、心が痛いです.....。

書込番号:4137148

ナイスクチコミ!0


TATUANUIさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/09 01:46(1年以上前)

3月にアッパーケースを用いて取り付けました。
全く問題ありませんでした。
ただし、時計は取り外さないといけないのですが、
1DINの取り付けようのキットが付属してますので、
インダッシュに取り付け可能です。
また、アンテナ用のケーブルも付属してました。

書込番号:4152059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビ機能イマイチ

2005/03/28 16:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 daisu44さん
クチコミ投稿数:14件

裏道を全く使いません(裏道と言っても決して細い道じゃありません)
直線道路でもわざわざ遠回りさせる

    b
   / \
 a/_ _\c

a-cに行くのにa-b-cと回らせる

私の家には車が二台ありもう一台にはKENWOODのナビが付いてますが
a-cのルートで行きます。
アゼストはa-b-cです(決してa-c間が渋滞しているわけでもありません)

2台の車で同じ目的地を設定し同時にスタートしてもそれぞれが別ルートで
負けるのはいつもアゼストです。

またKENWOODにはルート選択で「距離」「一般」「有料」とあり「距離」
で計算させると道幅が狭くても距離を優先させてくれます。
アゼストには、無いのでしょうか(無いみたいですが)

ところがこのナビにする前はアゼストの型番は忘れましたがDVDナビ付けていたのですが、そのナビはa-cのルートでした。(使いやすかった)
そのDVDナビより新しいのに何故こんな遠回りなルートをと悔しいです。

説明書はよく読んだつもりですが、ルートの設定に関する何か設定があるのでしょうか?

書込番号:4123416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2005/03/28 20:27(1年以上前)

私すぃ〜も daisu44 さんと同じです(T_T)
ホントおばかナビなんだから...

先日試してみたのは知ってる道だからまだ目的地に辿り着けたんですが
知らない道だと思うと(^^;;

まぁナビを全面的に信じてもいけないんですが...
又近々ナビを困らせてやろうかと考えてます(^^)

書込番号:4123976

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisu44さん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/29 01:33(1年以上前)

追伸です

もっとバカげたナビルート

  c−−−−−−b
     ↑
     ↑
     a

a-cに行くのにa-b-cのルート
しかもbでUターンなんてそんなのアリ??

はっきり言って返品したい(いらねぇ)

書込番号:4125184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/03/29 06:25(1年以上前)

>またKENWOODにはルート選択で「距離」「一般」「有料」とあり「距離」
で計算させると道幅が狭くても距離を優先させてくれます。
アゼストには、無いのでしょうか(無いみたいですが)


アゼストにもあるでしょ。

書込番号:4125419

ナイスクチコミ!0


gensukeさん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/29 19:15(1年以上前)

私も740ではありませんがアゼストオーナーです。
値段の安さとHDDにひかれて540HDを購入しましたが、ナビ機能でのルート表示のユニークさにはいつも苦笑させられます。
またビーコンをつけても渋滞回避などにも役にたっているようには思えません。クラリオンには早急に改善をお願いしたいものです。

「買って嬉しいアゼスト。使って悲しいアゼスト」

と書かれていた人がいましたが、まったくもってそのとおりだと思います。

書込番号:4126637

ナイスクチコミ!0


tororinさん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/30 01:32(1年以上前)

え!?そうなんですか?
サンヨーのゴリラはナビが頭悪いから
やめておいた方がいいと友達に警告されていたのですが、
そうすると何を選んだらよいのでしょうか?

条件としては
・MP3が再生可能
・DVDが見れる
・TVもチューナーつき
・ナビはある程度役に立つ
・検索が早い(HDDが一番いいんですか?)
・液晶は大きい方がいい
・値段は安いに越したことはない

こんな感じでしょうか。
これを見たときは条件ぴったりでかなり安めだったので
これに決定しようかと思っていたのですが。

宜しくお願いします。

書込番号:4127866

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisu44さん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/30 04:01(1年以上前)

tororinさんの条件は一応全て満たしてますよ。

音響についてはKENWOODよりは落ちます。しかし液晶の鮮明さではアゼの方が
見た目でも綺麗と分かります。

ナビも知らない場所では一応目的地には辿りつけますし問題はないです(遠回りもありますが)
ただ自宅周辺などの知ってる道で試すと、明らかにおかしなルートを通ります。(最短距離で行かなかったり、時間がかかる道を通らせたり)
少なくても友人3台などでつるんで走る時など(全員ナビ付き)
変なルートを走るので先頭は走れません。後続車に申し訳なくて・・・

あとは(値段、使い勝手など)どこで妥協するかです!

書込番号:4128030

ナイスクチコミ!0


tororinさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/04 00:49(1年以上前)

ありがとうございます。

ナビ機能はどこで妥協するかが問題ですね。
・混雑時の適正ルートの検出具合。
・普段の適正ルートの検出具合。

他にもこの価格帯で、
・ECLIPSE AVN6604HD
・PIONEER AVIC-XH9
・PIONEER AVIC-ZH9MD
・KENWOOD HDV-810
あたりを考えています。
比較するのは難しいでしょうが、
ルート検索性能や使いやすさ、
セットしやすさ等に関して
ご意見を頂けないでしょうか?

後は、我が家のマーチに対応しているか
どうかってところですね。

書込番号:4140557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アルバム

2005/03/22 22:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 BIG TOOLさん
クチコミ投稿数:62件

こちらの掲示板で色々と教えて頂き
つい最近こちらの機種を購入致しました。

何分ナビ自体初めて使うのも有り楽しんでます。
それでちょっとわからないことがありアドバイスください。
マニュアルを読んでも載ってなかったので...

シングルCD15枚ほどを自動録音でキャプチャーしたんですが
(3曲入ってるシングルを2曲目始まったところで録音を止めながら)
アルバムとしてアルバム数15種になってしまいました。

一つのアルバムに99曲入れれるはずなので
一つのアルバムとして15曲を入れたいのですが
方法がわかりません。

マイアルバムを作成したら出来るのですが
最初のキャプチャーした曲を消去すると
マイアルバムの中の曲も消えてしまいます。

使い方が間違ってるのかもしれませんが
どなたかご存知でしたら教えてくださいませ。

宜しくお願いします。

書込番号:4107826

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BIG TOOLさん
クチコミ投稿数:62件

2005/03/24 07:44(1年以上前)

自己レスです。

メーカー相談窓口に問い合わせました。
仕様!?らしいです。とても残念です。
一つのアルバムに99曲入るとマニュアルに記載されてるけど
現実的に無理!
ましてやカタログに記載されてる1500曲なんか
絶対無理でシングルCDばかりだと250曲程度か...
なんか良い方法は無いもんですかねぇ

メモリースティックで聴くしかないか(TT)
こんなことならMD付きのMAX940にしとけば良かった(T_T)
残念!!

書込番号:4111652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/04/20 22:52(1年以上前)

それぞれのシングルCDを一旦PCのハードディスクに取り込んで、編集してCD−RにMAXまで入れてからナビのHDDにコピーすればよろしいのでは?

書込番号:4179863

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG TOOLさん
クチコミ投稿数:62件

2005/04/23 22:04(1年以上前)

はいエース!さん

レス遅れました。アドバイスありがとうございます。
そうですね! あれから色々考えていっその事MP3でデーター保存して
まとめてCD-RにMAX迄入れようかと考えてます。

そうすると今度はHDD必要ないかも...(汗;

書込番号:4186741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

120系プラドに取り付けできますか?

2005/03/21 22:41(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 たつなおさん

740の購入を考えておりますが、120系プラドに取り付けされた方いらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃれば、取り付けに際し必要なものや苦労点などをご教授頂きたくよろしくお願い致します。

書込番号:4104966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD Video再生

2005/03/21 09:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX740HD

クチコミ投稿数:42件

MAX740HDでDVD Videoを再生する場合音はどうなるのでしょう?
5.1chデコーダを使わないと音は出ないのでしょうか?

書込番号:4101357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/03/21 09:34(1年以上前)

音は出ますよ、5.1chデコーダーが無いとサラウンドでの再生が出来ないだけです。

http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=navi&subcat=accessory_nv_200111&model_no=DVH940

書込番号:4101416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/03/21 17:12(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございました。
ついでにもう一つ質問ですが、昔ADDZESTというと、案内音声は
クラリオンガールというのが売りでしたが、最近はどうなので
しょう?

書込番号:4103124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX740HD

スレ主 MAX735HDオーナーさん

旧モデルのMAX735HDを使用してるものです。ミュージックキャッチャーのランダムプレイをよく利用しますが、設定しても他のソースに切り替えたり、エンジンを切り電源OFFの状態になると設定が解除され、再設定しなければなりません。MAX740HDでも同じですか?もし同じであれば、設定状態を維持する方法はないのでしょうか?マニュアルには書いてないようです。

書込番号:4096473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/03/20 10:53(1年以上前)

同じです、電源OFFで戻ってしまいます。
たぶん仕様なので、私は諦めています。
何か裏技でもあれば私も知りたいのですけど。

書込番号:4096559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX740HD」のクチコミ掲示板に
MAX740HDを新規書き込みMAX740HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX740HD
クラリオン

MAX740HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX740HDをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る