

このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月31日 17:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月27日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月21日 00:37 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月19日 01:27 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月19日 01:16 |
![]() |
0 | 10 | 2005年10月9日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


何の不具合もなく(仕事90%)使用していたのですが、先日近くの群馬県伊勢崎市美茂呂町と言う所に目的地をセットしようとしました所、県から市・そして町を選択して、さて番地を入力しようとしましたら、番地入力画面にならずにそのまま決定の画面に行ってしまい、何度繰り返しても同じで、試しに隣の町にしますとちゃんと番地入力画面に切替わります。他に740HDを使用している友人も居ないので聞く事も出来ません。どなた様かこの住所から番地入力に進む事が出来るか非か教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

私のもそうなりますね、おそらく番地情報が入っていないのでしょう。
ちなみにすぐ上の南千木町も出ませんでした。
書込番号:4782474
0点

口耳の学さん
どうも有難う御座いました。HDDなので情報量は多いと思ったのですが、でも壊れていない様なので安心致しました。
書込番号:4782637
0点



別売りのリモコンRCB-165ですが、乱暴に使うこともなかったのに、わずか数ヶ月でボタン部分の突起が凹んだままになりました。メーカーに問い合わせた所、「修理は出来ません。買い替えになります。」と明るく言われました。はっきり言って、酷い対応です。チャチなリモコンなのに5000円もする上、申し訳けなさそうに話さないメーカーの対応に憤慨です。今後、一生、クラリオンの製品は購入しません。
0点

> メーカーに問い合わせた所、「修理は出来ません。買い替えになります。」と明るく言われました。
どこのメーカーでも、リモコンの修理はしません。
ナビ・オーディオに付属しているリモコンが保証期間内に故障した場合でも新品交換になります。
書込番号:4746900
0点

そうなんですか、有難うございます。しかし、取説には”修理時の為に本書を保管して下さい。”と記載されております。又、修理は良いにしても「保証期間内でしたら交換しますが?」のひとこともない。つまり不良品を購入した場合であっても、買い替えを促す。と私は判断させて頂きます。まあ、このシリーズのリモコンを所有している方は御存知と思いますが、カロッツェリア等に比べてあまりのチャチ過ぎです。今回の購入は大失敗しました。
書込番号:4771281
0点



カー用品店で確認できないまま注文してしまいましたが,この機種は『DVD−R』は再生できないのでしょうか?
一説によると,出来るけれども明記しないという情報も・・
ユーザーの方,情報をお願い致します。
0点

メーカーではサポート外になっていますが、過去ログでもDVD-Rの再生は出来るという意見が多いですね。
私も試したところ再生出来ました。
まぁ自己責任で、という事でしょう。
http://www.inquiry.clarion.co.jp/inquiry/goods/faq/detailfaq.aspx?Seed=YK05000249
書込番号:4670852
0点

口耳の学さん
早速のレスありがとうございます。
実は取り付けしておりません。
試してみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:4672677
0点



740を最近購入したものです。
新譜CD等(タイトル非表示)→メモリースティック〜パソコンにて、
情報更新可能だと思いますが、
@パソコンに入っている曲をCD−Rに焼く
↓
Aミュージックキャッチャーに落とす
↓
Bメモリースティックにデータを入れる
↓
Cパソコンにてタイトル情報の更新できますか?
どなたか試した方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点

機種に関係なく、取り込んだ曲は著作権の関係で取り出せないようになっています。
つまり、答えは「No」と言う事になります。
書込番号:4356847
0点

K11マーチ乗りさん、情報ありがとうございました。
そーすると、レンタルCD→パソコン取り込みしてあるCDのタイトル・曲名情報は非表示扱いということなのですね・・・。
曲のタイトルだけ、手入力したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4360182
0点

面白い口コミを、見ましたので、ご返事致します。
レンタルCDをPCにてコピーし、自分だけで楽しむ場合は、
著作権の問題は有りません、又、PCにてコピーした、
CDをMAX740にCDDATでコピー可能です。
選曲名その他は、2004年バージョンなので、
メモリースティク等で編集する必要が有ります。
書込番号:4588858
0点



オデッセイ(2000年)にこのナビをつけていますが、最近DVD-R再生時にディスクエラーがよく出ます。他の機器での再生は問題ないディスクでもです。クリーニングディスクを使用しても同じなので、ひょっとしたらドライブの不良かもしれませんが、これは単なる仕様の問題なのか、DVDレコーダー(DAEWOO製)やPCのDVDドライブ(Baffallo社OEM東芝製)との相性なのか、悩んでおります。こんなものなのでしょうか。
0点

小生も、この度、diskエラーが有り、CDを取り出せ無く成る症状に成りました、このMAX740めーてな感じです。ショップに行き、新品交換です、HDの内容が、すべて白紙に戻ります。
書込番号:4588834
0点



この度7/16にMAX740HDを装着し、現在で600kmほど走行したのですが、自車位置がかなりずれてしまいます。カーブを曲がるとナビではかなり手前で曲がって道路ではないところを走ったり、時には一本隣の道を走ってる始末です。こんな症状を直すことは出来ませんか?どんな情報でもいいのでよろしくお願いいたします。
0点

返信ありがとうございます。
カーディーラーにて装着しましたのでよくわかっていません。確認する方法とかはありますでしょうか?
書込番号:4311561
0点

説明書8-36の「接続状況をチェックする」で確認してみては?
書込番号:4311607
0点

返信ありがとうございます。
接続チェックで確認しましたところ、「OK」が付いていたのはジャイロセンサーとタッチパネルとFM多重の3項目だけでした。
この状態だとまずいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
書込番号:4311651
0点

今試してみました、「スピードセンサー」と「バックセンサー」は少し車両を動かさないとOKが出なかったです。(バックセンサーはバックすると)
点かないようなら、ディーラーでみてもらった法が良いでしょう。
書込番号:4311697
0点

口耳の学さん、わざわざ試していただいて本当にありがとうございます。私も今試してみましたが、バックセンサーにOKが出ませんでした。よく見ると、バックしてる時にも自車位置は前進してるようで、これでは自車位置がずれるのも当たり前のようですね。今度ディーラーにてチェックしてきます。
書込番号:4311730
0点

私、540HDユーザーなのですが740HDにも販売店メニュー
と言うのはありませんか?その中のジャイロ感度調整で
曲がりすぎるとか曲がらないとかの設定が出来るはずです
(740HDに無かったらすみません)
曲がり足りないことが多い場合、感度調整レベルの数字を1つ増やし
てあげるといいはずです。
書込番号:4321202
0点

黒FD3Sさん、ありがとうございます。返事遅れてすいません。
ジャイロ感度調節できるようでした。明日試してみます。
書込番号:4326718
0点

私も3月末にMAX740HDを購入しましたが、よく10mぐらい自車マークがずれて表示されます。このため住宅街などではここで曲がるのか次で曲がるのか迷ってしまいます。以前KENWOODのHDDナビを使用していましたが、それは4年ほど前に出たものにもかかわらず細かい道でもちゃんと自車位置を正確に表示してくれていました。
カーナビの一番重要な機能である自車位置がずれるなんてクラリオンにはいろんな機能を付ける前に基本機能をしっかり押さえてもらいたいです。
書込番号:4347259
0点

yama2iku さん 10mですか。私はたまにではなく、いつも10m〜15mずれます。最初はいつも、曲がるはずの交差点を通りすぎていましたが、最近はなれっこになり、ずれを差し引いて曲がるようになりましたが、曲がる寸前まで気が抜けず、後悔の日々を送っているしだいです。
最初は設定がよくないのではと思いましたが、ナビの精度の問題のようです。私もナビは2台目で、1台目は楽なびでまったく問題はなく、今回、
ナビを購入するにあたって、ナビはどれも同じであると思いこんでしまったのが運のつきでした。私の場合はCDが入らないことが多く、まさに踏んだりけったりです。完全に欠陥品でしょう。高い買い物でした。
店頭で商品を見たときに画面の精細感が他にくらべて低いとは感じていましたが、他に比べ安いのであきらめましたが、肝心のナビ機能に欠陥が
あるとは夢にも思いませんでした。完全に5,000曲入りますにやられました。その他にも問題が有り、交差点を曲がる時には普通のナビは立体的な案内画面に変わりますがアゼナビは2Dのままで不親切そのものです。
又、ルート設定を行った後にすぐにナビの案内が始まらない事があり、
とりあえず車をスタートさせては見たものの案内が始まらず立ち往生という、信じられないナビなのです。先日改めてカタログを読んで見ましたが
ほとんどを音楽機能に割いており、ナビの説明は申し訳程度の説明であり
今から思えばなるほどと思われる内容でした。
ということで皆さんやめたほうがいいですよ。アゼナビは。
書込番号:4489440
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
