
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年12月8日 13:09 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月7日 21:28 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月7日 17:31 |
![]() |
10 | 0 | 2006年1月6日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月24日 19:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月21日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


1年前に中古で買った車にこのナビが付いていたので、そのまま使っています。
で、ミュージックキャッチャーのランダム再生について質問なんですが、一度ランダム再生に設定してもエンジン切ってから再起動すると元の順再生に戻ってしまいます。いちいち設定し直すのが面倒くさいのですが、こういう仕様なんでしょうか?それとも何か配線の間違いで設定が保存されなくなってしまっているのでしょうか?
分かる方いましたら、よろしくお願いします。
0点

MAX740HDのユーザーです。
ランダムは一旦電源を落とすとリセットされる仕様となっています。
これって面倒なんですよね。
http://www.inquiry.clarion.co.jp/inquiry/goods/faq/detailfaq.aspx?Seed=YK05000167
書込番号:10597175
1点

口耳の学さん、ありがとうございます。
そういう仕様なんですね。
なぜこんな面倒な仕様にしたのやら…。
資金があれば買い換えたいです…
書込番号:10598269
0点



こんにちは。
手間が掛かりますが、パソコンで吸い出してWAVデータを繋いで1本の曲にしてCDに焼直せば曲間無しになります。
書込番号:9819218
0点



MAX540HDを中古で購入して、オーディオ面では大変満足しているのですが、ナビの部分で何かと不満があります。
特に細い路地に入り込んでUターンなんかすると、自車の位置がわからなくなるのか、自車マークが動かなくなります。そうなると、自車を中心に地図が回るだけ。ジャイロは働いているってことか?
自力で路地を抜けて、大通りの信号待ちでやっと復帰なんてことがよくあります。
こういうことはこの機種ではよくあることなんでしょうか?それとも不良品をつかんでしまったのでしょうか?皆さんのMAX540HDはいかがですか?
0点

KazuhiroSPDさん
>大通りの信号待ちでやっと復帰なんてことがよくあります
私の思い当たるとこは、この状態だと車速センサーを取り付けていないのではないでしょうか?車速を取らないと、ポータブルではないのでスムーズに動きませんよ。一度確認してみてください。
もし取り付けてあったらごめんなさい。
書込番号:4890191
0点





素人ですので教えてください。540HDにアゼストのバックカメラCC2010AAを取り付ける予定です。ナビは既に付けてあり運転中もTVが見られるようにパーキングケーブルを○○しています。この状態でバックカメラを装着してもバックギアに連動するでしょうか?取説にはバック信号なる紫/白のケーブルがあるのでそれをつないでいれば支障はないでしょうか?
0点

気になるのでしたら 停止中にリバース線に12V流して画面が切り替わるか?走行中はどうか?試してみてはどうでしょうか?
この機種を持っていないのでわかりませんがバックカメラのON・OFFの設定があるかもしれません。
書込番号:4504180
0点

540HDにアゼストのバックカメラCC2010AAを取り付けています。運転中もTVが見られるようにパーキングケーブルも○○しています。この状態でちゃんとバックギアに連動しています。
ただし、走行中にバックギヤに切り替えるときはすばやく反応しますが、駐車中からエンジンをかけて素早くバックしたい場合、540HDの電源は入ってオープニング画面が出てそれからバックモニターの映像になるのがとても時間がかかっていらいらします。
ちなみにエンジンかけてからバック映像が出るまで約11秒でした。
書込番号:4533281
0点

ありがとうございました。おかげさまで無事取り付けでき運転中のテレビもバックギア連動も問題ありません。ただ、いっくん39さんのおっしゃるとおりエンジン始動してからのバックカメラの起動は本当に遅いですね。カメラを待ってられません。カメラ自体は小さくて違和感がなく満足していますが、起動の遅さだけはどうしようもなさそうですね。
書込番号:4603617
0点



こんばんは。
ひとつ教えてください。
書き込みをみましたがCDタイトルがでないものに対して後でメーカーのホームページから更新をかけてタイトルを入れるという方法みたいですが・・・。
多少面倒くさくても良いので、CD(個人オリジナルCD)をいれてHDDに録音する時点で一緒にタイトルもコピーで出来ればなと思います。
どなたかこのような方法があれば教えていただきたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
