MAX540HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX540HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VICSは必要なし?

2005/02/12 13:57(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 RAGERさん
クチコミ投稿数:6件

以前、VICSはつけても無駄のような、書きこみがありましたが、実際どうなのでしょうか?あと、渋滞にはまったとき、別ルート探索などして、渋滞をうまく回避できますか?全般的に、コストパホーマンスがいいいから、買いとありますが、やはりナビにこだわるなら、他を考えた方がよいでしょうか?ちなみに予算の都合もあり、楽ナビとどちらにするか迷ってます。ただ、楽ナビは、DVDなのでなにかと、音楽を聴くのに不便そうです。

書込番号:3920001

ナイスクチコミ!0


返信する
地方都市ではVICS必要なし!さん

2005/02/13 07:58(1年以上前)

地方都市でのVICS機能は話の種位のものです。渋滞する場所は殆ど決まっていますから。常日頃迂回して細い道路、裏道、遠回りが好きな性格の人は別です。旅先などでVICSで渋滞が確認できて遠回りしてどれだけ時間が違いますか? 2時間も3時間も違うものではありません。 5分か10分か位いのものです。自己中心的な運転を常日頃している方はVICSは必要でしょうけど。
旅行しても常に少々時間がかかっても安全運転して家に帰宅する気持ちが必要です。

書込番号:3924345

ナイスクチコミ!0


あれば楽しいさん

2005/02/13 09:22(1年以上前)

あれば楽しい機能かと、それに遠出したときも渋滞の回避はできなくとも、心理的にどこまで渋滞しているか、およそわかるだけでもだけでもずいぶん楽です。

書込番号:3924580

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAGERさん
クチコミ投稿数:6件

2005/02/13 13:36(1年以上前)

とても、参考になりました。まあ、確かにないよりは、あったほうが良いとおもいました。予算と相談して、決めたいと思います。

書込番号:3925529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MAX540HDのCD-TEXT表示

2005/02/08 12:55(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 がもがもさん

ADDZEST MAX540HDを購入しました。
CD-TEXTを表示すると説明書にはあるんですがCD-TEXTを追加して作成したCD-Rを再生しても表示がされません。
メーカー側に問い合わせても「CD作成するソフトによっては表示されない場合があります」と言うだけでどのソフトで作成してみては?という解答はありませんでした。。。
いったいどのソフトを使えばCD-TEXTが書き込めるのでしょうか?
ちなみにソフトはB's Recorder GOLD7、ナビ側では「CD-TEXTを優先的に表示」をONにしてあります。

書込番号:3900924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

消音できますか?

2005/02/06 16:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 フォレスター2005さん

音楽を聴いているとき、同乗者に電話がかかってきて消音したいのですが、今はボリュームを1つずつ下げています。ミュート機能ってありませんか?

書込番号:3891740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/06 17:53(1年以上前)

マニュアルには載ってないですか?

書込番号:3892107

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレスター2005さん

2005/02/10 09:39(1年以上前)

探したけど、音量調整のページには、ボリュームのボタンしか載ってないんですよね。

書込番号:3909532

ナイスクチコミ!0


リモコンが必要さん

2005/02/11 19:18(1年以上前)

別売りのリモコンじゃないと出来ないのです・・・。
ちょっと不便ですよね

書込番号:3915962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/11 19:19(1年以上前)

パワ−OFFしてあげれば良いのではないでしょうか?オ−ディオだけ電源が落ちるのでミュ−トの代わりになります。

書込番号:3915970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

受信エリア設定

2005/02/05 01:47(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 おおさか人さん

昨年12月に購入し、おおよそ満足して使っていますが一つ気になることがあります。
たまに、TV/ラジオの受信エリア設定が勝手に初期化されて関東に戻っていることがあります。
4日ほど車に乗っていなくても大丈夫かと思えば、昨日設定したのに次の日には忘れていたり・・・

他の皆さんはこのような症状は出ていませんか?

書込番号:3883704

ナイスクチコミ!0


返信する
らむシャブさん

2005/02/05 03:41(1年以上前)

それは温度が低いと起きる症状です。メーカーで対策部品交換となります。お客様相談室へ電話してください。(個人的にはリコールじゃないかと)
12月購入なら新品交換に応じてくれるかも?しれません。交渉しだいです。

書込番号:3883978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/02/06 14:46(1年以上前)

自分も先月、無料修理してもらいました。8月に購入したんですが、地域設定がおかしくなりました。12月にメーカーから対策メモリーステックを
送ってもらったのですが、ダメで。はずしての修理になりました。
新品に交換って話が出たのですが、ナビは新品にして中身のHDDを移植したいと伝えたのですが、音楽の著作権の問題があってそれはどうしても無理ですと言われてしまいました。せっかく、HDDに録音してあるのであきらめました。HDDの中身を気にしないのであれば、新品に変えたかったですね。
(メーカーから新品に交換でいかがですかって?言われるとおもいますよ)

書込番号:3891228

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおさか人さん

2005/02/06 15:43(1年以上前)

らむシャブさん、酒パワーさん、ありがとうございます。
少し前のスレに出ていたのですね、失礼しました。

12月に購入しましたがすでにアルバムを40枚ほど食べさせており、
新品交換は面倒だな、と思っていたのですがHDDを残しての本体交換は
無理なのですか。

とりあえず、明日にでも窓口に連絡することにします。
ありがとうございました。

書込番号:3891451

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおさか人さん

2005/02/12 00:30(1年以上前)

昨日修理から帰ってきたので車に取り付けました。
修理伝票には「電源部部品交換」と書いてありました。
HDDの中身やナビの設定は返却前と変わっていませんでした。
しばらく様子を見てみます。

みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:3917859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 PITOUT2さん

MAX540HDのMP3について質問があります。
CDから録音という形でHD内にMP3データをインストールするようにカタログを読み取ったのですが、MP3データの入ったCDメディアからデータとしてHD内にMP3データをインストールすることは可能ですか? また、メモリースティック内のMP3データをHD内にインストールすることはどうなのでしょうか?
購入を検討していますので、是非教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:3862136

ナイスクチコミ!0


返信する
豚トロさん

2005/02/01 11:27(1年以上前)

むりで〜す。
KENWOODのはできるんじゃなかったっけかな??(MP3データをKENWOOD用に保存しなおしてだったと思いますが)

書込番号:3866609

ナイスクチコミ!0


スレ主 PITOUT2さん

2005/02/01 12:11(1年以上前)

そーですか、残念です。
それが出来ると作業がラクなんですが……
自宅のパソコンにMP3データがたくさんあったのですが。
でも、ナビ初心者の私は、価格的にもリーズナブルなこの機種はそれでも魅力的ですね。
回答ありがとうございました。

書込番号:3866732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2005/01/31 02:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 初HDナビ購入さん

メモリースティックについて教えてください。
できるだけ大容量のを使いたいのでメモリースティックPROかDUOPROの512Mを買おうと思っているのですが、カタログを見ると対応していないようです。
どなたか使っているかたはいますか?

書込番号:3860705

ナイスクチコミ!0


返信する
フォレスター2005さん

2005/02/06 16:43(1年以上前)

認識できませんよ。

書込番号:3891719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX540HD
クラリオン

MAX540HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX540HDをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る