MAX540HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX540HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すでに注文してしまいましたが・・・

2004/09/12 00:25(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 shimo555さん

すでに注文してしまったのですが、付属のフィルムアンテナってフロントウインドウにしか張れないのでしょうか?
ワゴンなので、リアのサイドに張りたいのですが・・・。

書込番号:3252979

ナイスクチコミ!0


返信する
20POCKETSさん

2004/09/12 10:40(1年以上前)

540HDに付属のTVアンテナ(ZCP106)の取付説明書には
「本製品はフロントウィンドー専用です。
 それ以外の場所(リアウィンドー等)
 に貼り付けると、受信感度が低下します。」と明記されています。
アンテナ入力ケーブルの長さは約4.4メートル
ブースター部からのケーブルの長さは約3.0メートル
合計で7メートル弱のケーブル長がありますので
リアサイドに貼ってもケーブルは届くと思います。
ま、受信感度を気にしなければリアサイドに貼っても
問題はないと思いますが
感度が悪いからと言ってメーカーに文句は
言えないですね。
受信感度を気にされるなら「リアクォーターガラス専用」等の
他メーカーのものを使用されるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:3254283

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimo555さん

2004/09/12 14:32(1年以上前)

わかりました!!丁寧に教えていただき、ありがとうございました!!

書込番号:3255051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

顔写真?

2004/09/10 21:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

最近お騒がせのxerxes7です。
いろいろ使い始めたのですが、オーディオモード(CD)にすると左上に女性の顔写真?が出てきます。多分設定だと思うのですが、この画像を消す、あるいは変えることは可能なのでしょうか? 取説を見ると別のモードにするとCGみたいな画像に変わるようですが、どうもこの顔写真は違和感があって個人的には気持ち悪いのですが....。

書込番号:3248157

ナイスクチコミ!0


返信する
subaru111さん

2004/09/11 13:47(1年以上前)

取説の9−54に書いてありますよ。
僕はCDの画像に変更しました。なぜメーカが女性の画像を標準にしたか??

書込番号:3250743

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/09/11 15:02(1年以上前)

SUBARU 111さん

情報有難うございます。取説で探したつもりだったんですが見落としていたようです。

書込番号:3250947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Edixに・・・

2004/09/09 22:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 せりななちちさん

540HDをEdixに取付けたいのですが取付け金具は市販の汎用品でいいのか純正のアタッチメントが必要なのか判らず購入計画が頓挫しています。
 何か情報をおもちの方教えてください。

書込番号:3244485

ナイスクチコミ!0


返信する
5941さん

2004/09/11 14:03(1年以上前)

先日、自分でEdixに取り付けました。
ADDZESTのホンダ車用取り付けキット(¥4,200でした)でOKですよ。
DIYということもあり、本体(通販)と合わせて¥128,000くらいで取り付けることが出来ました。
尚、取り付けの為に必要な情報はディーラーから教えていただきました。
・インパネ周りの着脱方法
・車速センサー等の信号取り出し

書込番号:3250777

ナイスクチコミ!0


スレ主 せりななちちさん

2004/09/12 23:50(1年以上前)

情報ありがとうございました。
 スーパーA/Bとかいろいろ聞き回ってみたのですがまったく情報入手できなくておまけにバックカメラのRCA入力変換ハーネスが欲しかったのに映像IN/OUTケーブルを買わされたりと・・・なんだかなーって感じでした。(店員はこれしかありません大丈夫って感じで自信満々に持ってきたのに)
 今週準備して週末にまた取り付けがんばります。

書込番号:3257467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カー用品店の値段ってどれくらい?

2004/09/09 12:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 だいざえもんだいさん

はじめてのカーナビ,こいつにしようかなと思っているんですが,ABとかのカー用品店で買うと,ここで紹介されている値段より相当高くなるのでしょうか?めんどくさいんで取り付けまで頼もうと思ってるんですが・・・・プラス何マン円ぐらいになってしまうのでしょうか?ご存知の方がいたらカー用品店相場を教えていただけると助かるのですが・・・

書込番号:3242576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/09 19:36(1年以上前)

地域によります。
競争の激しい地域ではネットの価格に近いところまで出しているところもあります。
カー用品店を何店舗かまわって、競わせるのもひとつの手です。

書込番号:3243689

ナイスクチコミ!0


xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/09/09 21:54(1年以上前)

当方は下の方のスレにもありますが、用品店で取り付けまでお願いしました。ABで価格を見た時(地方です)、定価の5%しか引いてなかったので、ほとんど商談する気もなくなりました。YHでは現品がなく価格不明。確かにここに掲載されている価格とは数万円の差がありますね。

言いにくいんですが、最終的に私の場合、定価の25%オフ+工賃という形になりました。2台目もそこにお願いしようとしている為です。(古い外車で既にやっかいなオーディオの工事がしてあり、別システムへの移行に結構な手間が掛かりそうだからです。)

ネット販売も良いですが、手数料や送料なども掛かりますし、それを用品店に持ち込んだりする場合、工賃が倍掛けになったり、本体の保証については有事の際にメーカーとやりとりはしてくれますが、別途取り外し+取り付けの工賃をその都度取られたりする可能性があるので(用品店のスタンスに因ります)、いろいろとお店で情報収集することをお薦めします。その上で最終的に自分が納得できる選択をするべきでしょうね。

私の場合、取り付けスキルなし、時間なし、面倒臭がり、横着人間という四拍子揃っているということで、有無を言わず用品店(チェーン店ではなく地元密着型のお店)で購入、取り付けしてもらいました(笑)。とは言え、その用品店でもネット情報とか他店の価格、2台目のお願いなどちらつかせながら値引けるところまでお願いしました。(地元密着店の場合、やり過ぎると、かえって、以後出入りしにくくなったりするので注意。)
ご参考になればと思います。

書込番号:3244278

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいざえもんだいさん

2004/09/09 23:27(1年以上前)

なるほど,参考になります.レスありがとうごうざいました.
自分の場合,ETCも一緒につけようと思ってるんですが,本体+工賃+ETCで17万ぐらいを目標にがんばってみようかなと思います.(無理?)

書込番号:3244835

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/09/10 09:23(1年以上前)

ETCも付けるとなるとセットアップ料金がどこででも一律3150円かかりますし17万でれば量販店では超A級だと思いますよ。まあ普通は安くても18、5万〜19万ってとこでしょう。平均21万くらいでしょうし。

書込番号:3246095

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいざえもんだいさん

2004/09/10 12:56(1年以上前)

あれから調べたんですけど,過去ログで,量販店で本体+取り付け+ビーコンで15.8っていうのがあったのと,ABとかの店頭価格が15.8,540HD対応のETCの定価が2.7か2.8ぐらいだったんで,取り付け料をなんとかしてくれれば〜なんて思ってたんですけど・・・・
まあ,あたって砕けてみます.
アドバイスありがとうございました.

書込番号:3246637

ナイスクチコミ!0


プラズマクラスター付きさん

2004/09/11 00:51(1年以上前)

7月にYHで取り付けしてもらいました。参考までに価格を言いますと、本体15.8万円+ビーコン?円+取り付け810円=16.0円ジャストでした。その時は、アゼストのナビだけ取り付け工賃が810円のキャンペーンでした。ちなみに走行中でもTV見れます。今でもキャンペーン中かどうかは、YHに確認して見て下さい。

書込番号:3249117

ナイスクチコミ!0


プラズマクラスター付きさん

2004/09/11 00:52(1年以上前)

すいません。16.0万円ジャストの間違いです。

書込番号:3249125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2004/09/08 21:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ダップさん

メモリースティックの購入を考えています。
この機種はメモリースティックを使って、
パソコンで記憶地点の編集等はできますか?
説明書を読んでも、何も書いてありませんでした。

書込番号:3240218

ナイスクチコミ!0


返信する
CADIAS7さん

2004/10/18 13:30(1年以上前)

>この機種はメモリースティックを使って、
>パソコンで記憶地点の編集等はできますか?
>説明書を読んでも、何も書いてありませんでした
取扱説明書12-11に記載してありました、但し「パソコンでの編集」は出来ないようです。

書込番号:3397950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

日産ナビキャンペーン

2004/09/08 13:08(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 純正って何?さん

この製品は日産がキャンペーンしてる純正?ナビと
どうみても中身一緒の気がするのですが、、、
定価も一万円ほど高いし、いったいどこか違うのでしょう。
知っている方いましたらお教えください。

書込番号:3238701

ナイスクチコミ!0


返信する
ばひさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/11 11:31(1年以上前)

キューブに日産純正の「HC304-A」を取り付けました、カタログでしか MAX540HDを見ていませんが、同じと思います、OEMでしょう。

クラリオンのサイトからダウンロードしてプログラムにてメモリースティック経由で、新しいCDの曲名、アーティスト名、アルバム名等はちゃんと補完できました。

違いは純正は5年保証が付くと言うことでしょうか、キャンペーン価格で取り付け費込みとの比較では安売り店とそれほど価格差は無いと思います。

書込番号:3250320

ナイスクチコミ!0


そういわれてみれば、、、さん

2004/09/11 21:31(1年以上前)

ばひさんはじめまして。
教えて頂きたいのですが、TVのアンテナはどのようなもの
だったでしょうか?本来のアゼスト付属のフロント用フィルムアンテナだと、キューブにはると目立つような気がするのですが、どうですか?
キューブ

書込番号:3252125

ナイスクチコミ!0


ウーロンポイさん

2004/09/12 06:37(1年以上前)

私もキューブにキャッシュバックキャンペーンで取り付けました。
 違いって言っていいか分かりませんが、エンジンかけて画面が立ち上がる時にの時に日産の文字がでてきます。あとは同じだと私も思います。
 純正ナビだともし盗難に会った場合、新車時にディーラーでナビを取り付けていれば車両保険を使えるそうです。
 量販店の盗難保険だと2,3年しか保障効かないと思いますが、窓やドアが壊されて車両保険を使うのであれば、いっしょにナビも保障してくれるそうです。
 ばひ さん の書かれてるようにメーカ保障も付きますので(たしかナビは3年保障だと思いましたが)量販店だと一年のメーカ保障+量販店独自の延長保障があると思います。
 延長保障は+2年位しか付けれませんし修理代の免責代金を払わなければいけません。
 量販店の盗難保険と延長保障はほとんどが有償だとおもいます。
 私我

書込番号:3253665

ナイスクチコミ!0


ウーロンポイさん

2004/09/12 07:04(1年以上前)

ごめんなさい、途中で間違えて書き込みボタンを押してしまいました。 私はキューブにキャッシュバックキャンペーンで取り付けました。
 違いって言っていいか分かりませんが、エンジンかけて画面が立ち上がる時にの時に日産の文字がでてきます。あとは同じだと私も思います。
 純正ナビだともし盗難に会った場合、新車時にディーラーでナビを取り付けていれば車両保険を使えるそうです。
 量販店の盗難保険だと2,3年しか保障効かないと思いますが、窓やドアが壊されて車両保険を使うのであれば、いっしょにナビも保障してくれるそうです。
 ばひ さん の書かれてるようにメーカ保障も付きますので(たしかナビは3年保障だと思いましたが)量販店だと一年のメーカ保障+量販店独自の延長保障があると思います。
 延長保障は+2年位しか付けれませんし修理代の免責代金を払わなければいけません。
 量販店の盗難保険と延長保障はほとんどが有償だとおもいます。
 私はMAX540HDとHC304-Aが工賃込みで16万ぐらいで日産ディーラー
と量販店の値段が同じだったので、盗難と修理代を考えて日産純正の方を納車時に取り付けてもらいました。

そういわれてみれば、、、 さん へ
 たぶんアゼストのアンテナとカタログを見る限り同じだとおもいます。
 気になるかどうかは人によって考え方が違うのでなんとも申し上げにくいですが、人によっては気にしない人もいるとおもいます。
 私は上の方見る時に視界にはいってちょっとだけ気になります。
どちらにしても他に付ける所がないので諦めてます。
 スレ違いのことを長々書いてしまい申し分けありませんでした。 

書込番号:3253709

ナイスクチコミ!0


そういわれてみれば、、、さん

2004/09/12 23:07(1年以上前)

ウーロンボイさん、貴重な情報ありがとうございます。
カー用品店のが一万円ほど安いので、どうしようかと悩んでましたが
それなら、ディラーの方がよさそうですね。
ただ、キューブはフロントガラスが立っているので、どうしても
ガラスの上部に目がいきますし、ディラーだとなにか工夫している
のかと思いましたが、、、。
参考になりました。ありがとうございました

書込番号:3257188

ナイスクチコミ!0


20POCKETSさん

2004/09/13 19:42(1年以上前)

Nfit(エヌフィット)日産デーラーオプションモデルは
電源コードの先が日産専用カプラになっているのと
市販品では必要な日産フェイスパネルが元々付いて
いると思います。
また本体サイドのネジ穴も日産に合うところしか
穴があいていないかもしれません。(確認はしていませんが)
そのため日産以外のクルマに乗せ替え時の汎用性は
市販モデルの方が高いかもしれませんね。

書込番号:3260221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX540HD
クラリオン

MAX540HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX540HDをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る