
このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年12月4日 20:10 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月2日 10:51 |
![]() |
1 | 4 | 2004年11月28日 00:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月25日 22:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月25日 13:51 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月20日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パソコンで録音したCD-Rは使えないとのことですが本当でしょうか?
(カタログにはそう書いてあっても実際使える事ってありますよね)
よろしくお願いします。
●ナビは届きましたがまだ取り付けておりません。前回は大人気ないことを言って申し訳ありませんでした。私が購入したショップですが、悪いがたくさんついてきました。
0点

音楽CDとして作ったCD-Rは通常通り聞けます。市販CDのコピーであればミュージックキャッチャーでタイトル取得できます。MP3のCD-Rには対応
していません。
書込番号:3565659
0点


2004/12/03 11:01(1年以上前)
HPにはMP3のマークついていますが、さいせいできないのですか?
書込番号:3578760
0点


2004/12/03 18:01(1年以上前)
すいません。CDよりダビングしたCDーRから、HDDへの録音に付いての質問でした。
書き方が不十分でした。
書込番号:3579790
0点

市販CDよりダビングした音楽CDのCDーRは通常通り聞けますしミュージックキャッチャーでタイトル取得できます。この機種のMP3再生はメモリースティックからのみできます
書込番号:3580388
0点



2004/12/04 20:10(1年以上前)
いろいろすいませんでした。
本日取り付け中で、とりあえず音楽は聞けるようになりました。
テレビは見ないので、アンテナはつけない予定です。
CD-Rもハードディスクに取り込めますね。
GOODでした。
(セブンですが、ナビ取り付けスペースの奥行きがあまりないため、コードが中でつっかえて取り付けしにくいですね。)
書込番号:3584924
0点





このナビはH11以前のハイエースワゴンは取り付け不適合となってますが、なぜなんでしょうか?H8年以前のLTDに付けた方いらっしゃいますか?
付けば自分で取り付けを行う予定ですが、スピーカーの数が多いので、何かしらの別売り品が必要なんでしょうか?
0点

たぶんオーディオスペースの傾斜の影響だと思いますよ。
傾斜がキツいクルマの場合、ジャイロが正常に動作しない可能性があります。あと、CDが音とびを起こしやすくなったり、ピックアップの寿命が短くなる可能性もありますね。
ハイエースであればやってできないことはないと思いますが、メーカーとしては自己責任でと言ってくるでしょうね。
>スピーカーの数が多いので、何かしらの別売り品が必要なんでしょうか?
基本的にはライブサウンド用のアダプタが必要となります。
http://www.beatsonic.co.jp/sla/70.html
ただ、純正デッキを外してみて、奥のほうで10P/6Pカプラが中継されているようであれば、1500円のハーネスだけで取り付けることが可能です。
書込番号:3529109
0点



2004/11/21 21:51(1年以上前)
number0014KOさん、アドバイスありがとうございます。再検討します。
書込番号:3529681
0点


2004/11/29 04:11(1年以上前)
H.11以前のハイエースに幾度か取付しましたが今まで不具合は出たことはありませんでした。
ナビ設定の「販売店」よりジャイロセンサーのレベル調整が出来るようになっていますので最大の「レベル6」あたりにしておけば大丈夫かと・・・。
ちなみにホンダのFITでも「レベル4〜5」で大丈夫でした。
あくまでも参考としてお考え下さい。
書込番号:3561805
0点



2004/11/29 22:10(1年以上前)
純正の10スピーカーなんですが、そのまま取り付け出きるんでしょうか?
サウンドの質は問いません。純正のオーディオがどういった接続をしているのか分からないので質問します。
書込番号:3564595
0点


2004/12/02 09:34(1年以上前)
もしかしたらライブサラウンドorスーパーライブサウンド車かも?
配線が14Pもしくは15Pの場合専用ハーネス(カナテックから2万円位)が必要になります。
CDついてて10スピーカーならかなり確率高いですよ(ё_ё)
書込番号:3574588
0点

>配線が14Pもしくは15Pの場合専用ハーネス(カナテックから2万円位)が必要になります。
デッキに接続されているハーネスが14Pや15Pの場合でも、デッキのすぐ近くで10P/6Pが中継されている場合もありますので、その場合には1500円のハーネスだけで接続することが可能です。
書込番号:3574736
0点





メモリースティックでmp3を聴こうとしたのですが、
「FORMAT ERROR」の表示が出て再生できません。中身はmp3(MPEG1)です。ファイルのビットレートは説明書に記載されているとおり32〜320kbpsの範囲なのですが。どなたか解決法をご存知の方、アドバイスお願いします。
ちなみにメモリースティックはSanDiskの128MBでマジックゲート対応のものです。
1点


2004/11/26 21:16(1年以上前)
デッキのほうがマジックゲートに対応してないのでは?
書込番号:3550536
0点


2004/11/27 00:40(1年以上前)
マジックゲート対応も何もフツーにmp3コピーする分には同じですがな。
VBRとか特殊なエンコード方法を使っていませんか?
うちはVBRでも問題ないのですが、場合によっては再生不可の可能性があるかもしれません。
書込番号:3551764
0点



2004/11/27 11:10(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
私の物はメモリースティックPROでした。PROには対応してないんですね。
メモリースティックを買いなおします。
単純なミスでお騒がせして、恥ずかしい。
書込番号:3553082
0点


2004/11/28 00:39(1年以上前)
フォーマットの形式が違うのでは。
うちはFAT16で問題ありませんが、FAT32やNTFSではもしかしたらだめなのでは?
書込番号:3556424
0点





MAX540HD購入考えているものなんですが、
この度、ポロを新車で購入し取り付ける予定
ですが、何でも情報で純正はパナソニックですが
11月8日からこのアゼストのモデルが純正採用されている
みたいなんですが真相知っている方がいらしたら教えて下さい。
またフィルムアンテナなんですが皆様の書き込み見ていると、
かなり目立つみたいなんですが、別売りですっきりしたフィルム
アンテナもあるようですが取れやすいとかも聞きます。その点
いかがなものか教えて下さい。お願いします。
0点

純正かどうかはわかりませんが、オプションでなら↓に出ていますね。
http://www.volkswagen.co.jp/cars/accessories/html/Polo/products/NaviETC/index.html
書込番号:3540040
0点


2004/11/24 10:11(1年以上前)
ポロについてはちょっとわからないのですが、
Newゴルフは「540」と「940」です。
書込番号:3540357
0点



2004/11/25 22:03(1年以上前)
>口耳の学さん
ありがとうございます。キットがあれば取り付け
可能なんすよね?
>ゴルフさん
ありがとうございます。ゴルフ調子良いですか?
書込番号:3546925
0点







先日ヤフオクで八万五千円で落札しました。
発送までに12営業日必要とのことで、まだ手にしておりません。
カタログをいくら見ても、ダイバーシティについては乗っていませんが、FMアンテナは二本あるのでしょうか?
もうひとつ上のクラスにすればよかったかなあと思い、転売も考えております。
0点


2004/11/11 22:21(1年以上前)
>FMアンテナは二本あるのでしょうか?
ラジオ用アンテナ入力は1系統です。
入金を急がし、納期先延ばしの出品者からの購入は
いくら格安でも万人におすすめ出来ませんね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3228438&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=8&CategoryCD=2010&ItemCD=&MakerCD=&Product=
書込番号:3488721
0点

買ったのはこれかな?
評価が荒れ始めてますけど、大丈夫ですか?
アンテナの心配をするよりも、商品の到着の心配をしたほうがいいかも...。
この商品も明らかに原価割れの価格ですね。
書込番号:3489199
0点


2004/11/13 20:15(1年以上前)
買ったのはこれではないですが、私の購入先も悪いが目立って着ました。
評価は1000以上ありますが、そろそろつぶれそうな気配が漂っています。
それにしても、そういう事とは知りませんでした。ヤフオクの保証も昔より随分狭くなってきてますね。
今までの評価は590あまり、随分得もしましたが、心配です。
人の失敗は面白いですが、とうとう私が喜劇を演じるはめになりそうです。
私も「商品が届くほうを心配すれば・・・」の決めゼリフをはいてみたいです。
●●車ですが、アンテナは2本ありますよ。プリントとパワーアンテナ、どちらを普通は入力するものなんでしょうか?
しかし一本とはショボイですね。
書込番号:3496239
0点


2004/11/20 20:16(1年以上前)
無事届きました。
アンテナは1本ですね。
どっちのアンテナをつなげばいいのか、テストしてみますね。
すばらしい評価をつけて、高見の見物をしようと思っていますよ。
では
書込番号:3524619
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
