MAX540HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX540HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDについて教えて

2005/04/22 00:16(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 5625さん
クチコミ投稿数:3件

カーナビ初心者です。
このナビを購入しようと思いますが、
判らないので誰か教えてください、
ハードディスクにコピーコントロールCD
は書き込み出来ますか?誰か教えてください。

書込番号:4182599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/04/22 11:04(1年以上前)

問題なくHDDにダビング出来ますよ。

書込番号:4183281

ナイスクチコミ!0


スレ主 5625さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/24 07:06(1年以上前)

酒パワーさん
早速教えていただきありがとうございます、
購入しようと思います。

書込番号:4187650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアウェイブにバックモニター

2005/04/14 00:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

クチコミ投稿数:2件

近々エアウェイブを購入する予定です。この機種のリアカメラをパンフレットで確認したのですが、カメラついてますっ!という感じでとても不恰好なのです。そこでディラーオプションのカメラ(バンパーと一体型の物)利用したいと思うのですが、可能なのでしょうか。

書込番号:4164030

ナイスクチコミ!0


返信する
masagoto7さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/14 07:02(1年以上前)

納車はまだですが、エアウェイブ契約しました。そして、MAX540HDを価格.comを参考にして購入し、ディーラーオプションのリアカメラで利用したいと話を持ちかけ、オーディオを含めた取り付けもお願いしました。エアウェイブでの動作確認は出来ていないこと。また持ち込みのナビということでディーラーとして保証は一応出来ませんよ。と言われましたが、オデッセイなどの場合の動作確認は出来ており、取り付けアタッチメントの品番もオデッセイと同様なので大丈夫でしょう。心配なら、私が納車するまで待っていただければ、報告しますが。補足ですが、モニタには映像のみが表示され補助ラインなどは表示されないようです。

書込番号:4164293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/18 00:27(1年以上前)

masagoto7さん、早速のご報告ありがとうございます。私も本日車の契約をしたのですがリアカメラの件だけディラーのサービスマンが無理というので保留になっています。取り付くみたいですよ。と言ってみたのですが、営業いわく、取付けるからにはきっちり作動しないといけないし、どこの販売店の誰が言ったのか教えてほしい。と無理だろって感じで・・・。いいからやってくれ。と言いたくなりましたが、半分あきらめぎみです。後付品になりそうです・・・

書込番号:4172975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このナビの音楽の事について質問です

2005/03/28 16:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
ナビ初心者でコストパフォーマンスに優れたこのナビを購入検討中
なのですがいくつか質問があります。

@このナビはMDを使えないのですが自分はMDも結構持っている為MDから
パソコンに取り込みCD-Rなどに焼いてナビのHDDにコピーしたいのですが
可能でしょうか? NetMDではなく普通のMDです。

Aやはりネットで買うのは初心者にはやめたほうがいいのでしょうか?
後々の事を考えオートバックスなどで買い3年保障などをつけて貰ったほうがいいのでしょうか?

ちなみに車はこの3月にエクストレイルを購入し4月8日に納車予定で取り付けはディーラーで無料でやってもらいます。

書込番号:4123405

ナイスクチコミ!0


返信する
ptyさん
クチコミ投稿数:18件

2005/03/28 21:06(1年以上前)

音楽CD形式のCD-R以外は認識しません。
MDもサウンドボードとソフトを使えばWAVEファイルに変換できますから不可能ではありませんが…

MP3はメモリースティックのみ対応ですが、これも再生のみです。

私もネットオークションで購入しました。
新品で在庫ありを110000円でした。極端に安いものは危ないようです。
代金引換え対応していることを確認、先払いを避ければ大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:4124088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/28 23:09(1年以上前)

PTYさん返信有難うございます。
MDからCD-Rに焼いたものは聞くだけでHDDには落とせないのでしょうか?
やはり劣化もありますよね。

書込番号:4124561

ナイスクチコミ!0


ptyさん
クチコミ投稿数:18件

2005/04/02 21:26(1年以上前)

見てなくてすみません。
CDでもCD-Rでも録音されます。
ただ、CD-Rの場合、タイトルは手入力になります。(複製CDであれば、タイトルも記録される場合がありますが、当てにはなりません。)

レコードをCD化して落としましたが、それほど音質は悪くなりません(レコードっぽくていい感じです)。CD−Rへの記録スピードを遅く(最大速度にしないで)書き込めば多少音質の劣化が少ないようです。

書込番号:4137032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-R

2005/03/28 00:19(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

クチコミ投稿数:9件

この度、インプレッサーに540HDを装着して3月15日に納車となりました。
僕は、CD-Rにコピーしたものにヒサゴ製のラベルを貼ったものを沢山
持っているのでHDに録音できる事を楽しみにしていました。
しかし、CD-Rを挿入するとエラー表示が出てしまいました。
違うディスクをいれても同じ結果です。自動でも手動でも同じ結果でした。市販の音楽CDは、ちゃんと読み込んでくれます。前の車もスロットインタイプでしたが、コピーしたCD-Rでも、ちゃんと聞けました。540HDにはラベルを貼ったCD-Rはダメなのでしょうか。それとも安価なCD-Rに焼いているせいでしょうか。
仕方ないのでCD-RをCD-RWに焼き直してそれを540HDに読み込ませてから
消去してまたコピーして読み込ませるということを繰り返しています。
コピーしたCD-Rにラベルを貼らないのが、一番いいのでしょうが、何か
素っ気ないので一生懸命パソコンでラヴェル作りをしていたのに残念です。同じ様な経験をした人はいますか、連絡を下さい。

書込番号:4122137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/28 00:26(1年以上前)

そりゃラベルの悪影響はあると思いますよ。
CD-Rのディスクの注意書きにもラベル等貼らないでください
ともありますし・・・。

書込番号:4122165

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/28 00:48(1年以上前)

酷な言い方かもしれませんがラベルを貼ったメディアは論外です。
このナビに限らず他メーカーのスロットでも再生不可な場合が多いです。

エラー表示で済んだだけでも幸い、
下手すりゃイジェクト不能になりメーカー修理に・・
なんて事になったら目も当てられません。そういう事実も多いですし・・
注意書きに従いラベル貼付メディアの御使用は控えた方が宜しいかと・・・

ご参考までに・・・・

書込番号:4122256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/30 22:09(1年以上前)

有難うございました。
これからは、CDにラベル貼りは、止めます。
ところで、懲りないと思われますが、CDに直接印刷するものは、
どうでしょうか。CASIOなどで販売していると思いますので、問題なければ、これからは、それを使用しようかと思うのですが。

書込番号:4129826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVの映りが悪いのです

2005/03/06 18:58(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 00005879さん

名古屋に住んでいますが、TVの映りが悪くてどなたか治し方を教えてください。パルウスV、原田工業とかのアンテナに買い換えたほうが良いのでしょうか?何せ値段が高いし作業が大変そうで。良いアドバイスお願いいたします。m(__)m

書込番号:4030668

ナイスクチコミ!0


返信する
IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/03/06 21:41(1年以上前)

どうせ買うならロット型はいかがでしょう。
流行はフィルムですが、最大の欠点はアンテナの取り付けがルーフより上に取り付けできないことです。
理由は長くなるので省きます。

書込番号:4031576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/30 00:14(1年以上前)

ボディアースなどアーシングしたら
最初は2つしか映らなかったチャンネルが
6つ映るようになりました。

書込番号:4127622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

再度確認

2005/03/19 21:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 XYZ・XYZさん

再度確認したいのですが、
メモリースティックに保存したMP3データは、
HDDに落とせないということですか?
聞くことしかできないということですか?

書込番号:4094352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2005/03/20 10:34(1年以上前)

メモリースティックからのMP3は聞く事しか出来ません。CD−Rに入れたWMAはHDDにコピー出来ます。CD−Rが1枚20〜30円で購入できますので私はメモリースティックは全然使用しておりません。

書込番号:4096501

ナイスクチコミ!0


eakmanさん
クチコミ投稿数:12件

2005/03/28 10:37(1年以上前)

2週間後にはMAX540HDがついたMPVが納車の予定です。車の契約時には、カーナビのことは全く考えずデーラーに言われるまま決めてしまい、ちょっと心配になっています。
ここで確認したいのですが、WMA形式で記録したCD−R/RWは本当に再生可能なのでしょうか?またHDDに記録かつ再生できるのでしょうか?(可能であれば、ラッキーです)
クラリオンのサービスセンタに問い合わせしたらWMA形式には対応していないといわれたのですが・・・・





書込番号:4122853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/03/28 20:22(1年以上前)

WMAは使えませんでした!レンタルCDをWINメディアプレーヤーでPCに取り込むと一旦WMAになっていましたのでそのままCDに焼いているのかと勘違いしていました。PCのHDDに入れたWMAを音楽CDとしてCD−Rに焼くとCDAになっていますね。焼いた後のCD−RをPCに入れても何も表示されないですがCDAなのでナビのHDDに取り込めます。

書込番号:4123962

ナイスクチコミ!0


eakmanさん
クチコミ投稿数:12件

2005/03/28 22:15(1年以上前)

ありがとうございます。理解いたしました。
音楽CDを540HDに記録する場合、ATRAC3形式で圧縮されて記録されるとカタログにあります。
オリジナルCDが手元になくPC上にWMA形式で保存されている場合、WMAをCDA形式(FILEサイズは、元の大きさにもどる)に変換しCDに焼き、540HDの基本機能でATRAC3に圧縮されHDDに保存されるということですね?
異なった2回の圧縮を経た情報からでてくる音への影響はいかがですか?
当方それほど音にはうるさいほうではありませんが、参考までにおしえてください。

書込番号:4124333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/03/28 22:45(1年以上前)

CDの音楽をPCに取り込む時に勝手にWMAに変更されていて、CDに音楽CDとして焼く時には勝手にCDAファイルになっていたという事です。音質が落ちたかどうかは私には体感できない範囲だと思います。音質の老化を最小限にしたい場合はCDの原版をそのままナビのHDDに入れて必要な曲のみ手動でコピーしながら聞くのが良いとも思います。CD−Rにコピーするのはバックアップ用という考えです。しかしこのミュージックキャッチャーってめちゃくちゃ便利です。

書込番号:4124457

ナイスクチコミ!0


eakmanさん
クチコミ投稿数:12件

2005/03/29 23:16(1年以上前)

よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:4127363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX540HD
クラリオン

MAX540HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX540HDをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る