MAX540HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX540HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

学習中

2004/09/06 21:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

ようやく購入、取付け(用品店)してもらいました。値段はここの価格とは比較にならない位高いのですが、自分で工事出来ないのと、2台目の厄介な車(こちらがメイン)をその店にお願いする予定なので仕方ないかな、と思ってます。

ナビは初めてなのでまだ殆ど良し悪しは分からず。マニュアル片手に学習中です(笑)。TVの写りが付属のフィルムアンテナではかなり辛いのと、Fウィンドウに貼ったアンテナが気になります。タッチパネルの操作感やユーザーインターフェースはまずまずです。ミュージックキャッチャーは便利ですね。液晶も心配していたように粗くはなく見やすいです。何より純正ナビのようにダッシュに収まっているのが良いです。上位機種と迷いましたが、パネルの大きさよりも、ベゼルがシルバーだったので現車(プレオネスタ)と雰囲気が合わず諦めました。ちなみにVICSは田舎在住の為、付けていません。

ところで外付けのDVDプレーヤーが早速欲しくなっているのですが、どなたかお薦めの機種があればご教示下さい。ソニーに一台あったような...。DVDチェンジャー等は高すぎなので考えていません。

書込番号:3232168

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2004/09/07 09:30(1年以上前)

DVDプレーヤーはまあ値段的に言ってSONYかKENWOODがいいんじゃないでしょうか??ABとかでも2万前後で売ってたし。エンジン切っても途中からちゃんと再生してくれるし。
でも…SONYタイマーが恐い(;゜〇゜)

書込番号:3234131

ナイスクチコミ!0


RAKURAKU.comさん

2004/09/07 23:01(1年以上前)

>カーナビ研究室 さん
>でも…SONYタイマーが恐い(;゚○゚)

本当に存在するか確認出来てない事を公言するのはどうかと思いますが…?

書込番号:3236747

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/09/08 09:25(1年以上前)

それはどうも、失礼致しました。m(__)m

書込番号:3238150

ナイスクチコミ!0


そういわれてみれば、、、さん

2004/09/08 13:11(1年以上前)

↑タイマーってのは壊れやすいってことですか?
確かにソニー製ってプレステにしろ、ウォークマンにしろ
耐久性が今一歩な気がします。
機能やらは充実なのですが

書込番号:3238714

ナイスクチコミ!0


RAKURAKU.comさん

2004/09/08 19:53(1年以上前)

「SONYタイマー」というのは、誰が広めたのかは知りませんが、「ソニー製品がメーカー保証期限が切れた途端突然壊れる」という一部の人が広めた証左のない噂というか俗語(?)の様なものらしいです。

別にソニーの肩を持つつもりは全くないですが、うちのCD&MDプレイヤーも10年位使ってますけど、壊れる事なくバリバリ現役ですし、発売当初に買ったプレステ2も未だ故障知らずですよ。
精密機械ですから、絶対に壊れないという事は100%有り得ないし、それは何処のメーカーでも同じだと思います。
科学的数値的根拠のない迷信をふざけて発言するのはあまり感心しませんね。

書込番号:3239688

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/09/09 21:35(1年以上前)

みなさん レス有難うございます。

別の話題で少し盛り上がってますね。実はカーナビ研究室さんのお薦めのソニー製車載用DVDプレーヤーが第一候補です。(笑)

私は基本的にはソニー党ですが、別にソニータイマーなんて言葉はあまり気になりません。確かにこういった時代になるとこの種の噂なり造語が一人歩きすることは不思議ではありませんが、結論から言うと壊れるものは壊れるし、そうでないものも同じソニー製でもやたらには壊れません。対象の製品にも依りますが。

ただ、はっきり言えることは、確かに昔からソニー製はデザインや機能は魅力的ですが、壊れやすい、という印象はありますね。またその昔(20年位前)と比べると現在は「もっと」壊れやすい、ということも事実と思います。多分当時はそれなりの物量を(現在と比べれば)投入してましたし、コスト低減による価格競争が激しいこの時代では、ある意味耐久性については再考されているのかもしれません。過剰品質よりも、魅力的な価格が第一で、それなりにもてば買い替え需要も望める、ということでしょうか。作りのしっかりした製品を入手できた以前から比べれば寂しい気もしますが、これも時代の趨勢と思います。

ちなみに、当方は、10年前に買ったプロフィールプロ(29"モニタ)は一日10時間位使って来て、ブラウン管を1年程前に交換しましたが未だに納得の行くアナログ画質を提供してくれます。また、02年にW杯に合わせて買ったスカパーのチューナーは6ヶ月であっと言う間に液晶画面が暗くなって使い物にならなくなりました。PS1、PS2は確か一度づつ位、ピックアップの交換をしたような気がします。まあ、いろんなケースがあると思いますし、それが嫌ならソニー製を買わなければ良い訳で、デザインや機能が気に入れば私の場合は購入となります。(多少のリスクは承知の上ですが。)

書込番号:3244191

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/09/10 09:44(1年以上前)

<科学的数値的根拠のない迷信をふざけて発言するのはあまり感心しませんね

科学的数値的根拠がなければこの板に発言は出来ないのですか??
こういう噂があるということは別に発言してもいいと思いますが。それを気にする気にしないはそれぞれ個人の自由ですしそれでも気に入った人は買うでしょ。実際そういう噂があっても私はSONY製品使ってますし友人にも薦めてますし。でも実際何度かちょうど補償が切れた頃に壊れた経験があるのは確かだしこういう噂が全国的にあるのも事実ですよね。
だいいちそれが真実じゃないなら無視するなり釈明すればいいじゃない(それこそ科学的数字的根拠を示して)と思いますよ。
まあ実際、機械物は100%壊れないなんて事はないのはその通りだと思いますし、SONYが嫌いなわけでもありませんのであしからず。

書込番号:3246143

ナイスクチコミ!0


そういわれてみれば、、、さん

2004/09/10 12:51(1年以上前)

ソニーってどんどん新しいことにチャレンジして、
よい製品をだしてますよね。そこがこの企業の良い点だと思う
のですが。でも、最初に出すってことは、後から真似する企業
に比べて、耐久性なりなんなりは劣ってもしかたないのでは、、、

書込番号:3246620

ナイスクチコミ!0


モンキーJさん

2004/10/01 15:41(1年以上前)

実際、壊れやすいんだよ。SONYものは。これだからSONY信者はいやだ!!

書込番号:3336779

ナイスクチコミ!0


裏街道さん

2004/11/03 22:36(1年以上前)

ソニーの不良率リスト(おそらく社外秘)見たことあります?
他メーカーより圧倒的に高いのですが・・・

書込番号:3457187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一ヶ月使ってみて

2004/10/30 11:51(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ダップさん

540を一ヶ月使ってみての感想です。

コストパフォーマンスは抜群です。自車位置精度も最初は結構ずれましたが、今は相当正確です。
フィルムアンテナは最初は気になりましたが、慣れればそうでもありません。
ビーコンは期待してつけましたが、正直使い物になりません。
ほとんど渋滞を回避できたことはありません。
ミュージックキャッチャーはすごく便利です。

書込番号:3439033

ナイスクチコミ!0


返信する
よし GTIさん

2004/10/31 21:29(1年以上前)

迂回に関してはおっとり型なのでしょうね。
自分は地図の渋滞表示を見て迂回を判断します。
ビーコンがあると渋滞表示が正確になるのではないのかな。
と思いたいです。

交差点までの距離が交差点の中心までのようなのですが、
どのメーカーでもそうなのかな。実際の感覚と異なるので。

書込番号:3445338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレマシーへの取り付け

2004/10/05 13:13(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 プレマシ−ファンさん

週末で取り付けました。電子制御コンピュータが助手席下の鉄板の裏に取り付いているため、取り出すのに苦労しました。
また、電源を15A以上取れる常時電源供給されている線に接続せよと書いてあったため、探したのですがどうしても見つからず、ヒューズボックスの裏から何とか接続しました。
プレマシーには予備配線がないためだいぶ苦労してしまいましたが、その分取り付けた喜びも大きかったです。
標準のオーディオより音がよく、ナビも使いやすいので、現在は満足してます。照明の夜モードへの切り替えが手動なところが不満なだけですね。

書込番号:3351093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビとしては

2004/09/26 22:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 うーん5さん

音楽を楽しむには良い しかし ナビはもう一つ。

書込番号:3317978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部DVDプレーヤーの取り付け

2004/09/25 23:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

1ヶ月ほど前に購入、用品店で取り付けてもらいましたが、当初予定していなかったDVDを見たくなり、ソニー製の車載DVDプレーヤーを取り付けました。助手席下に取り付けたんですが、プレーヤーの操作(再生、停止、チャプターサーチ等)をリモコンで行うのは本体がシート下に隠れているので至難の業...。

費用面を考えると740HDを購入してもほぼ同じ位になってしまい、取り付けが軽なので後部座席の足元のスペースを多少犠牲にしなければならないのも予定外でした....。また、車の構造(座席下のレイアウト)上、DVDを後部座席向きに付けざるを得なくなり、リモコンが異常に操作しにくい...(苦笑)。

ナビ機能、ミュージックキャッチャー共に十分満足できるものなので、DVD増設はかえって勇み足だったかな〜と少々反省。いっそのこと740に乗り換えようかなぁ?、と少々無謀な事を考えてます。
DVD画質については上位機種と同じ液晶のスペックと思いますが、それなりという感じです。画面が少し小さい分同じ33.6万画素(WVGA?)なら540の方が多少緻密?かもしれませんが、多分違いは無いでしょうね。

書込番号:3313514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/25 23:27(1年以上前)

ソニーの車載用DVDプレーヤー(MV−101、DVX−11A)であればリモコン受光部が付属していますので、DVDプレーヤー本体をシート下に置こうがトランクに置こうが操作に困ることはないと思いますが...。

書込番号:3313679

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/09/26 18:39(1年以上前)

ご指摘の通り、勘違いしていたようです。
ダッシュに受光部のユニットが取り付けてありました。(取り付けは用品店にお任せしてました。)リモコンは良いのですが、やはりディスクの出し入れが....。後日設置場所もまた考えてみます。ビデオ見ることも少ないので我慢ですね! そうは言ってもやはり740にすべきでした...。

書込番号:3317076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですよ

2004/09/13 18:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 吾昰州徒さん

今までDVDナビを使ってましたがHDタイプの割に価格の安い540を購入しましたがDVDと比較にならないくらいレスポも早く感動しました。
ミュージックキャッチャーも優れものでレンタル⇒即2倍録音⇒当日返却のパターンにハマってます。この価格(価格コム)でこの機能なら絶対買いと思います。ただこの掲示板でも話題になっているようにフロントガラスへのフィルムアンテナはいただけませんが。(私はもう慣れましたけど)
ちなみに13万購入。取り付けは新車購入時にサービスで無料でした。

書込番号:3260017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX540HD
クラリオン

MAX540HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX540HDをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る