MAX540HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX540HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナ

2004/08/30 22:53(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ハードディスク便利さん

この製品に付属しているフロント用フィルムアンテナ、
どうもサイズが大きくて目立つような気がしてならないのですが
みなんさんどうですか?

書込番号:3204819

ナイスクチコミ!0


返信する
プラズマクラスター付きさん

2004/08/30 23:19(1年以上前)

確かに取り付け当初は、ものすごい違和感がありました。でも、1ヶ月経つとあまり気にならなくなりました。私の場合、黄帽子で購入し取り付けをしてもらったのですが、貼り付ける時にガラス面をあまり綺麗に拭いてなかった様で、貼り付け面が白く濁った様になっていました。すごく嫌でしたが、それも今では、慣れました!

書込番号:3204970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2004/08/29 17:35(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

H16年式スバル(プレオネスタ)にこの540HDかエクリの4404Dを検討しています。HDD搭載でミュージックサーバーのように使える当機が第一候補なのですが、サイドパネル(ベゼル)のボタン類の色は黒色なのでしょうか?
ABで現品を見た時にはシルバーっぽく見えたのですが...。(店内の光の反射具合かもしれません...。)

またDVDプレーヤーを外付け可能なようですが、リモコンの対応なども含めて純正品は用意されているのでしょうか。ご存知の方、宜しくお願い致します。

書込番号:3199332

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2004/08/31 09:09(1年以上前)

サイドのボタンはガンメタですね。
4404はHDDではなくDVDナビですよ。
ADDZESTからはDVDプレーヤーはでていません。DVDチェンジャーになります。しかしその場合でもCCA623500は必要でVTR入力になります。&チェンジャーの操作はリモコンになります。
ということでDVDみたいのであれば540でなくて740の方がいいような気はしますが。
まあ同一メーカーにこだわらなければ安いDVDプレーヤーはいろいろありますけどねヽ(´▽`)/へへっ

書込番号:3206176

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/08/31 20:54(1年以上前)

カーナビ研究室さん

ボタン色の件、情報有難うございます。ガンメタならOKです。
4404がDVDナビだということは承知しています。自分の使用用途から考えて最終的に540の購入をショップに依頼し、今週、取り付けしてもらう予定です。740を選ばない理由は、搭載予定の車が「軽」であることと、その2DINインパネの雰囲気が黒+ガンメタなので、ベゼルが光沢シルバーの740はちょっと違和感がある(本当は資金が厳しい...)ということで検討対象から外しました。DVDチェンジャーの件は知りませんでした。いずれにしても後日単体のDVDプレーヤーは検討予定です。理由は音声はナビで、DVDも見たいというごく普通な理由の為です。

書込番号:3208002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

540と740の大きな違いって?!

2004/08/28 23:58(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 フィットにナビを付けた〜い!さん

はじめまして!1ヶ月前にディーラーオプションのCDプレイヤーを付けてフィットを購入しましたが、やっぱりナビが欲しくなりました。(^^;)
私はDVDを見るわけでもなく、MDが聴けなくてもCDが沢山落とせればいいと思いHD540の購入を検討していますが、その他(モニターサイズの違いは除く)に大きな違いは何ですか?機械には弱いので、笑わずに教えてくださいませ。
 あと、なにぶんフィットに付けますので、その時の注意事項などを教えてくださると幸いです。

書込番号:3196480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2004/08/29 02:25(1年以上前)

あと大きな違いといえば、CD−R/RWによるmp3の再生が不可、5.1chサラウンド用のデコーダーが接続不可って事でしょうか?

ディーラーオプションのCDプレイヤーを付けたって事は、センターパネルも2DIN用になっているって事ですよね?

書込番号:3197033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/08/29 07:11(1年以上前)

MAX540HDは2倍速録音できますね、音楽を溜め込むのならこの機能は便利ですよ。

ECLIPSEには4倍速録音もありますけど。

書込番号:3197434

ナイスクチコミ!0


豚トロさん

2004/08/29 18:17(1年以上前)

でもイクリプスの4倍速は8804にしかついてませんし値段的に10万円以上(定価で)ひらきがありますね。
740との違いは1番はモニターの大きさで740は7型で540は6.5型です。あと740はビデオ再生できるけど540は出来ない。あとMP3再生が740はできるけど540ではMSでしかできない(CD−R/RWはOK)ってとこでしょうか。
パネル一体型のCDなら2DIN入れるためのパネルをディーラーで、あと取付金具も購入しなければいけません。

書込番号:3199507

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィットにナビを付けた〜い!さん

2004/08/29 22:56(1年以上前)

皆さん、早速の回答ありがとうございます!
私の車のCDはパネル一体型というやつで、とても厄介なようです…。
2DINにはなっていないので、やはり、取り付け用のパネルを購入しなければいけないのですね…。やはり最初からオーディオレスにしておけば良かったんですよね〜。今更ながら後悔しています。
 しかしながら、540は私の必要としている物が全て付いているようなので、これに決める事にしました。
皆さん、本当にありがとうございました。
また何か判らない事があったらよろしくお願いします!

書込番号:3200745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再起動!??

2004/08/28 17:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 タロー2004さん

当方2ヶ月ほど使用していますが、使用当初より以下の不具合を抱えています。
 1.ミュージックセンターに切り替えると必ず再起動する。(連続して複数回の場合もある。)
 2.アルバムジャケットなどの画像を取り込むと必ず再起動する。
それ以外の機能では特にめっ立った不具合はありません。
特に、ライトを付けた夜間に多発しているような気がします。
バッテリーが多少ヘッタッテっている可能性もあるのかと思っていたりするのですが。。
どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:3194792

ナイスクチコミ!0


返信する
にんたまんさん

2004/08/30 13:06(1年以上前)

自分もミュージックセンターに切り替えると必ず再起動しますね〜
最近になってよく起こります。
やっぱ故障ですかね〜

書込番号:3202710

ナイスクチコミ!0


スレ主 タロー2004さん

2004/10/02 10:23(1年以上前)

自己レスです。。
ネット通販で購入していたので、サービスセンターに直接修理に出しました。
やはり初期ロットではミュージックセンターのソフトにバグがあった模様です。
ソフトのバージョンアップでこの問題は解決されました。
でも、これだけの対応に約2週間もにかかるのは。。。

書込番号:3339670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入20日後のギモン

2004/08/26 22:55(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 TKTK2004さん

540HDの検索結果について
目的地設定ー公園ーエリア(群馬)で結果5件。
私の検索方法が変なのでしょうか。
群馬限定で勝手な判断ですが。
野反湖や近藤沼公園、太田運動公園、その他大きめな公園や、沼、湖などが検索結果に全くでません。以前使用していたアルパインCD-ROM(関東詳細版)中古6万、トヨタ後付けオプションDVDナビ15万はきっちりでました。
(540HDの表示地図では公園名が出てるのですが・・・)
私は、草野球で使う公園、犬の散歩に使う付近の公園検索、釣りで行く湖や沼、の検索が多いので・・・
HDDだからDVDやCD-ROM以上に検索結果は網羅されているだろうと思ってたけど。私の使い方がマニアック過ぎるのでしょうか?皆さんはどうですか?感想をお聞かせください。以前使ってた、CD-ROMナビ(関東詳細版)とDVDナビは目的とする場所が出なかったことがなかったので、すごく気になります。

書込番号:3188356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクとビーコンについて

2004/08/26 12:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ダップさん

たびたびの質問ですいません。
月末にこの機種を購入予定です。
マイクについてですが、認識の具合や、使い勝手はいかがでしょうか?
バイザーへの取り付けを考えていますが、バイザーを下げた時に邪魔になりませんか?

ビーコンをつけようと考えています。
この機種では、渋滞情報をキャッチした際のルート変更で新旧ルートの比較選択ができますか?

書込番号:3186379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX540HD
クラリオン

MAX540HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX540HDをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る