
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月14日 16:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月22日 21:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月12日 11:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月29日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めまして、これからキューブ キュービックを購入しようと思っています。カーナビは純正ではなくこの540をディラー取り付けを条件にしてもらうつもりです。
新車購入時は、オーディオレスで良いのか?知っている人がいたら教えてください。
0点


2004/06/14 16:32(1年以上前)
DVDビデオは見れませんがラジオとCDは聞けます。これ1台でOKです。但しハーネスと枠は要ります。
書込番号:2920486
0点





ナビは約100K走行(衛星平均8個)水平取り付け時は、ジャイロ感度レベル2(クラリオンでは車種別データーなし、2又は3と回答)約10m遅れが時々でます。オーディオ関係ではCDを2倍速でHDDに録音でき便利。私のCD-R・RWは問題なく使えました。
0点


2004/06/18 22:42(1年以上前)
私もコストパフォーマンスの高いこの製品を購入して、自分で取り付けようと思っています。ナビもオーディオも問題なさそうで安心しました。ところでCD-R・RWは録音も行えたのでしょうか?
書込番号:2935872
0点


2004/06/19 23:45(1年以上前)
自己レスです。
本日、安かったので衝動買いしてしまいました。J○msで、本体+取付け工賃+10,000分円のJCBギフトカード付きで158,000円でした。
CD-Rの取込みも問題なくできました。CD-RWはまだ試していませんが、おそらく大丈夫でしょう。
書込番号:2939927
0点


2004/06/21 21:08(1年以上前)
MAX540、MAX735かECLIPSEを購入検討中なのですが、540は高速の下走った時に高速を走ってるとか認識されたりしますか? リルートも遅くないですよね?
恥ずかしながら、ナビ初めてなもので・・・実際に使っている方なら分かるかなと。お願いします。
書込番号:2946991
0点



2004/06/22 21:32(1年以上前)
皆さんこんにちは、アセロラさんへ高架道路の件ですが、私の駐車場が幹線道路中央部の高速高架下で、ナビ泣かせですが540は優秀ですよ。(GPS4個時)リルートは1秒程度が大半、しかしその道には???の時も。
書込番号:2950947
0点





はじめまして井出です。
今回初めてナビの購入を考えているんですが、この540と735の違いを教えてほしいんですが・・・。
あとこの540は安さが売りだと思うんですが、その分妥協しなくてはならない部分、欠点など詳しく知りたいので、親切な方教えてください?
0点


2004/06/09 09:15(1年以上前)
DVDビデオ再生が出来ないということとCD−Rに録音したMP3が再生できない(メモステでの再生は出来ます)の2点くらいだったと思います。
書込番号:2900540
0点



2004/06/10 00:24(1年以上前)
パンフレットには、MP3が付いてるんですが、それでもミュージックキャッチャーできくことはできないんでしょうか。
書込番号:2903341
0点


2004/06/12 11:59(1年以上前)
今回はアトラック3方式で録音するようです。
前回のも、どのメーカーのもMP3録音やWMAで録音されているものはHDDにおとせなかったはずですが‥
書込番号:2912021
0点







2004/05/28 23:20(1年以上前)
そうですよね〜 僕もまよってるんですが
あのバックカメラがいただけない 他メーカーのカメラが利用出来るんならいいんですが・・・
書込番号:2859831
0点

ザレスさん、みなさん、こんばんは。
アゼストのHDDナビで市販のバックカメラを接続可能にするケーブルが、社外品ながらMCA-200という型番で流通しています。あくまで2003年モデル(MAX930HD/MAX735HD/MAX730HD)での動作報告があるだけで、20004年モデルについてはこれからとなりますが、バックカメラのI/Fが変更になったという話も聞かないので、おそらくは大丈夫かと思われます。
MAX540HDにバックアイカメラ入力ケーブルCCA-624-500(http://www.addzest.com/navi/function/option.cfm)がオプション設定されているようでしたら、先代変わらずと考えて宜しいかと。
他にもアゼストナビのバックカメラに関する各種情報や、バックカメラの情報を以下のページで紹介させて頂いています。もし宜しければご参考ください。
・アゼストナビ、バックカメラ大研究
http://rakunavi.daijiten.com/addzest_camera/index.html
・低価格バックカメラ、買い物相談室
http://rakunavi.daijiten.com/camera/index.html
書込番号:2860063
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
