MAX540HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX540HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ひろたろ〜さん

はじめまして。
MAX540HDを購入を検討しているものです。
質問なのですが、この機種は、CD-Rにコピーした音楽をハードディスクに録音できるのでしょうか。原版CDなら間違いなく録音できると思うのですが、CD−Rだと録音できるのかどうかが知りたいです。私の音楽コレクションはほとんどがコピーしたCD-Rなので、CD−Rからの録音ができないと、購入しても悲しい目に遭うこと必死です・・・。
ご存知な方、どうか教えてくださいませ。

書込番号:3834065

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2005/01/25 20:43(1年以上前)

こんばんは。
僕の場合はCD−RからHDに録音できましたよ。

書込番号:3834257

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろたろ〜さん

2005/01/27 22:11(1年以上前)

魏さん、ご回答ありがとうございます。少し安心しました。

コピーができないCD−Rとはどのようなものか、もしご存知方がいらっしゃいましたら、教えてくださいますでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:3844297

ナイスクチコミ!0


豚トロさん

2005/01/29 10:51(1年以上前)

データ用でなくてみんせい用のCDーRはそれじたいのコピープロテクト??かなにかで録音できないことがあるようですね。

書込番号:3850937

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろたろ〜さん

2005/02/19 02:11(1年以上前)

豚トロさん、情報ありがとうございます。

書込番号:3953797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悲しいぐらいテレビの映りが悪い

2005/01/22 22:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 寝ぼけまなこさん

本日、自分で装着したところ、泣きたくなるぐらいテレビの映りが悪いのです。まともに映ったと思っても画像が安定しません。
別の車のナビと比べても確実に劣っています。
アンテナが悪いのか、配線が悪いのか、取り付けが悪いのか、原因追求の方法があれば教えていただきたいと思います。
また、その対応もあわせて教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3819365

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2005/01/25 10:24(1年以上前)

TVアンテナのアースはしっかりとっていますか??

書込番号:3832337

ナイスクチコミ!0


そんなに悪いのさん

2005/01/25 10:45(1年以上前)

1)写りの良いアンテナをまず繋いでみることです。
2)若し写りが改善されれば写りの良いアンテナを購入することです。
3)若し写りが改善されなければもっと性能の良いアンテナを探すか
  諦める。
 私はsanyoのカ−ナビNV-DVD83Yを使用していますが電波の良い所では
走行中でも一切画面はちらつかず家庭のテレビと同じです。むしろ
7インチと画面が小さいため家庭のテレビより鮮やかで、きれいです。
ただし電波の悪い場所では何も移りません。
勿論ブ−スタ-付きのアンテナを使用しています(原田工業製)

 都市の中心部ではビル等高い建物のせいで電波は乱れます。郊外なら
建物が低いため電波の乱れは少ないかなしです。

書込番号:3832390

ナイスクチコミ!0


そんなに悪いのさん

2005/01/25 10:50(1年以上前)

文書訂正
誤 移りません
正 映りません

書込番号:3832401

ナイスクチコミ!0


YAHBBさん

2005/01/27 00:23(1年以上前)

私の場合はディーラーで取り付けてもらいましたが、
受信感度も良く、テレビは高速道路でも見れますよ。

自分で取り付けたとありますが、フィルムアンテナなので
アースが取れてなければ、ほとんど受信出来ません。
しかも、しっかりとアースを取る必要があるので
自分で取り付けるのはお勧めできません。

書込番号:3840465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 tomokyaさん

ナビをネットで購入し取り付けを考えているものです。
取り付け作業料全般でお伺いします。
自分で取り付けには自信がありません。
ちなみに「イエ○ー○ット」では持込の場合3万でした。
「○ート○ック」等々ありますが、価格と技術の問題など気にする必要が
あるのかも含めてご教示ください。
 (自ら各店舗に聞けばいいのでしょうが・・・)
 よろしくお願いします。

書込番号:3773593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/13 19:58(1年以上前)

技術の差はありますよ。あと取付けには立ち合ったほうが確実です。
インパネ内部を破壊しても報告しませんからね。開けてビックリ割られてるってことありうる話です。
一番は、そいうのに詳しい知り合いに取付けてもらうのがよいですね。
お昼とタバコやコーヒー位で交渉するとか。

ちょちょまる

書込番号:3773749

ナイスクチコミ!0


らむシャブさん

2005/01/13 20:16(1年以上前)

ネットで買うのなら、自分で出来ないと困るかもしれませんよ。
トラブッて、外すとき、また着けるとき工賃取られないですか?
トラブらなければそれでいいんですが。
この機種なら、ジェー●●で、12.8万くらいで、取り付け工賃半額、なんて、チラシでみかけましたが、(台数限定)そのほうが後々安心では?

書込番号:3773828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/01/13 20:22(1年以上前)

>tomokya さん

何故伏せ字を使う必要があるのでしょう?

この掲示板の使い方はご存知ないのでしょうか‥。
この掲示板トップページ左上の「ご利用案内」をよく熟読して下さい。

>会社名(店名)や製品名などを伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。また、伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に 書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

書込番号:3773850

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomokyaさん

2005/01/13 23:10(1年以上前)

ありがとうございます。

 まずジェームスですね。早速検討いたします。

 トラブルは避けたいですね。あたりまえですが・・・。

 「伏字」やめますね。

 今しばらく調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:3774904

ナイスクチコミ!0


新車でかったならさん

2005/01/16 14:54(1年以上前)

ディラーにお願いしてみると良いかもしれません。
サービスで割引してくれる(カー用品店よりずっと安い)
こともありますよ。

書込番号:3787741

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomokyaさん

2005/03/06 22:47(1年以上前)

遅くなりましたが結果報告です。
結局ディーラーで取り付けてもらいました。費用26,250円(税込み)。
オートテックは取り付け費用3万円(期間限定で3年保障付き)・ナビ込みで15万超、ジェームスは取り付け費用約1.5万円オーディオレス車の場合約7500円でナビ込みで13万円台半ば(特価商品で)でした。ハーネス(カプラー、コネクター)についてはっきりしない点もあったので、トータルコスト等を考慮してディーラーになりました。皆さん貴重なアドバイスをありがとうございました。ナビも今のところ問題ありません。
追伸 ここに登録されているショップでタイミングよくいい価格で購入できました。

書込番号:4032097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

走行時TV視聴キットについて・・・

2005/01/09 01:17(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 グリ&グラさん

MPVのスポーツ(LW3W)を購入予定です。
ディーラーオプションにて、アゼストのナビMAX540HDを取り付けます。走行時にTVが視聴できるキットが各種メーカーから販売されてますが、マツダのディーラーオプションに対応した機種はほとんどないようです。下記の書き込みのように配線を自分でいじる方法もあるようですが、電気系統を触る勇気もなく、できれば専用のキットを使ったほうがいいように思うんですが。(車検や定期点検時等には取り外すことができますし)
そこで、どなたか、専用のキットを購入して使用されている方がいらっしゃいましたらメーカー名(キット名)、また、使用に関しての不具合等があるかどうか?教えていただけますでしょうか?
その他、いい方法があれば合わせてお願いいたします。
(助手席の人がTV&ナビを使うことは許されていいような気もしますが・・・そう思いません?)

書込番号:3750799

ナイスクチコミ!0


返信する
ドロローンさん

2005/01/09 09:40(1年以上前)

走行中のTV視聴は、簡単な作業で出来るようです。ただ私たち初心者は、その簡単な作業も難しいのが現状です。
ディーラーの営業マンに契約直前、走行中にTV視聴とナビ操作が出来るようにしてくれないかとダメもとでお願いしてみてはいかがでしょうか?お堅いディーラーマンがOKしてくれるかは難しいかもしれませんが。それかナビはディーラーで買わないで価格ドットコムで最安値の店で購入し町の整備工場に持ち込む。この場合はTV視聴出来るようにしてくれると思いますよ。私は知人の整備工場で工賃1万5千円で取り付けしてもらいましたよ。まったくもって問題無しです。

書込番号:3751686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MAX540HDは、ナビ中にCD再生可能でしょうか?

2005/01/08 15:13(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 DDTを見たい。さん

はじめまして。
MAX540HDを購入を検討しています。
質問なのですが、この機種は、
ナビ機能を実行中に、CD等音楽再生は可能なのでしょうか?

この機種以外で、
・ナビ機能を実行中に、CD等音楽再生可能
・インダッシュ
の条件を満たした安くてお勧めの機種はありますでしょうか?
ADDZEST以外でもHDナビでなくても全然いいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3747601

ナイスクチコミ!0


返信する
ドロローンさん

2005/01/08 19:43(1年以上前)

ナビ中の音楽再生もちろん大丈夫ですよ。
コストパフォーマンスの高さなら送料込み11万3000円ぐらいで買えるHDDナビのMAX540HDが一番おすすめです。ただナビ性能はイマイチですが。
他社のナビでおすすめは同価格帯ではイクリプスの4404Dでしょうか。初心者はイクリプスの方が使いやすいかもしれません、目的地までのルートもアゼストより賢いように感じました。ただこちらはDVDナビになります。他にも、あと数万円だせば・カロッツエリア・ケンウッド・サンヨー・三菱の製品もあるようです。

書込番号:3748733

ナイスクチコミ!0


ドロローンさん

2005/01/09 18:31(1年以上前)

ケンウッドのHDV-810なんかいいんじゃないでしょうか?
価格は送料込みで14万もいかないぐらいのようです。
使用者の書き込みを見ていると液晶に当たりはずれがあるようですが。
アゼストのMAX540HDより機能は格段に優れているように感じます。ただ値段が若干高くなりますけどね。
ナビ初心者でとりあえずコストパフォーマンスを重視するなら540。
同じく初心者で使いやすさと価格を重視するならイクリプス2204か4404。これはDVDナビです。
凝り性の方でさらに良い物が欲しくなる方はケンウッドのHDV−810がいいのではないでしょうか。

書込番号:3753912

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDTを見たい。さん

2005/01/09 20:20(1年以上前)

ドロローンさん返信ありがとうございます。

今日、オートバッックスに行ってきました。
はじめは、とりあえず安いものと思ってたんですが、
見ているうちに、いろんな機能が欲しくなってしましました。

もう少し研究して決めようと思います。

書込番号:3754436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2005/01/05 17:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ごんちゃん 2さん

カーナビの素人です。カーナビの購入を考えているのですが、DVDナビとHDDナビのどちらを買った方がいいのか迷ってます。やはりHDDナビの方が性能はいいのでしょうか??(ショップやアミューズメントなどを検索できるのなど)ちなみにHDDなら≪MAX540HD≫、DVDなら《AVN2204D》にしようと思っています。よろしかったら教えてください!!

書込番号:3733270

ナイスクチコミ!0


返信する
ドロローンさん

2005/01/05 21:15(1年以上前)

はじめまして。いろんな機種がありますから悩みますよね。
自分はMAX540HDを購入しましたがコストパフォーマンスの面では最高だと思いますよ。正直ナビ性能はいまいちですが。目的地までのルート案内など???という時が多々あります。また自車精度もあまりよくないようですね。しかし音楽面ではHDDへの録音が出来るのでCDがかさばらなくていいですよ。音もまあまあだと思いますよ。音声検索もついていますし。まともに音声認識しませんが・・・。友人や彼女とドライブの時に音声認識機能を使ってみてください。なかなか笑わしてくれますよ。HDDで115000円前後で売っていますのでナビ機能のお馬鹿さんも笑って許せます。
イクリプスの2204Dは、使いやすさでは540HDより上ではないかと私的には思いますよ。ルート検索もアゼよりは賢いと感じました。操作性も上だと思います。それとアゼにはない「ハイパーレーンアシスト」が助かります。知らない街で何車線もある時など大活躍ではないでしょうか。ただ+αの面白さはありませんが。もし予算が許すなら6604HDなんかいいのではないでしょうか?
どれにしてもご自身で用品店などで実際に触ってみて使い易い方を選らんで下さい。また2ちゃんの車のスレッドにも詳しい情報が沢山ありますよ。参考までにそちらもご覧になって納得のいくカーナビをみつけて下さい。

書込番号:3734319

ナイスクチコミ!0


ドロローンさん

2005/01/06 15:51(1年以上前)

MAX540HD送料込みで最安値113,700円になっていますね。いっきに1000円も下がっているようです。私はビーコンも購入しましたが、あまり役にたっていないような気がします。大都市圏や街中をよく走る方は一考の余地はありますが。

書込番号:3737856

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2005/01/07 10:08(1年以上前)

イクリプスでいうハイパーレーンアシストはただのレーンガイドですから今ではどのメーカーのナビ(もちろんアゼストにも)ありますよ。
まあ使いやすさは人それぞれ好みはありますが、私はイクリプスならアゼストの方が使いやすいと思います。パネル開くときなんかイクリプスはOPENボタンを押した後さらにタッチパネルでコントロールしないと開かないってとこがなんかメンドクサイ(まあこれも好みなんでしょうが)
あと検索能力はアゼストの方がいいと思います。これはDVDとかHDDは抜きにして探す方法がまず多いのと自車位置から近い順に並べることができたり、ジャンル検索での検索でも市町村単位で並べ替えできたり近い順に並べ替えできたりと大変便利ですよ。

書込番号:3741802

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごんちゃん 2さん

2005/01/07 17:36(1年以上前)

ありがとうございます!!いろいろ参考になります。やはり、いろいろ店頭とかで触ってみて、自分の好みの物を買いたいと思います^^
 焦らず、ゆっくり考えますね。

書込番号:3743140

ナイスクチコミ!0


bBはなかなかいい。さん

2005/01/07 20:52(1年以上前)

カーナビ研究室さん、ハイパーレーンアシストって曲がるまで走行レーンが順番に示されていくものなのではないのですか?アゼのは曲がる最終の走行レーンが示されるだけで、イクの方が丁寧なのかなぁと思っていましたが。
私もアゼ940を買ってからもいろいろと試したり、他のカーナビの情報を見たりしていますが、どれも長短ありますね。ナビ機能はイクが上だと思っておりますが、540は2倍速も出来るしいいのではないのでしょうか?等倍はやはりちょっと時間がかかります。音は満足してますが。

書込番号:3743915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX540HD
クラリオン

MAX540HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX540HDをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る