MAX540HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX540HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX540HDの価格比較
  • MAX540HDのスペック・仕様
  • MAX540HDのレビュー
  • MAX540HDのクチコミ
  • MAX540HDの画像・動画
  • MAX540HDのピックアップリスト
  • MAX540HDのオークション

MAX540HD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一ヶ月使ってみて

2004/10/30 11:51(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ダップさん

540を一ヶ月使ってみての感想です。

コストパフォーマンスは抜群です。自車位置精度も最初は結構ずれましたが、今は相当正確です。
フィルムアンテナは最初は気になりましたが、慣れればそうでもありません。
ビーコンは期待してつけましたが、正直使い物になりません。
ほとんど渋滞を回避できたことはありません。
ミュージックキャッチャーはすごく便利です。

書込番号:3439033

ナイスクチコミ!0


返信する
よし GTIさん

2004/10/31 21:29(1年以上前)

迂回に関してはおっとり型なのでしょうね。
自分は地図の渋滞表示を見て迂回を判断します。
ビーコンがあると渋滞表示が正確になるのではないのかな。
と思いたいです。

交差点までの距離が交差点の中心までのようなのですが、
どのメーカーでもそうなのかな。実際の感覚と異なるので。

書込番号:3445338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2004/10/30 19:57(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 こけしiさん

ここの写真はブラックですが、シルバー以外にもブラックがあるのでしょうか?

書込番号:3440544

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/10/30 21:20(1年以上前)

ブラック(ガンメタ)のみでシルバー自体ありませんよ。
740、940がシルバーで540はブラックなのです。

ご参考までに・・

書込番号:3440885

ナイスクチコミ!0


スレ主 こけしiさん

2004/10/31 14:50(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:3443834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて質問です

2004/10/19 00:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

MAX540HDを予約して取り寄せ中の者ですが、
フィルムアンテナについて質問させていただきます。

フィルムアンテナはフロントウィンドウ用で、
リアにもつけれるけど受信感度が悪くなるとログで拝見しました。
このアンテナはTVの受信に関係する物であって、
他の機能には一切問題無いのでしょうか?
フロントウィンドウに貼るのはかなり抵抗があるので、
リアで・・・と考えていたのですが、TVを見ない私にとっては
アンテナレスもありかと思いまして・・・。

どなたかご存じの方、教えてください。

書込番号:3400160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/10/19 06:56(1年以上前)

FMVICSの受信にも使っていたと思います。

書込番号:3400657

ナイスクチコミ!0


プレマシ−ファンさん

2004/10/19 08:56(1年以上前)

私もフィルムアンテナをつないでいませんが、FMVICSはカーアンテナでFMが受信できれば問題なく作動してますよ。

書込番号:3400821

ナイスクチコミ!0


スレ主 XAPR74さん

2004/10/20 00:24(1年以上前)

>口耳の学さん、プレマシ−ファンさん

レスありがとうございます。
FMVICSで使っているんですね。
カーアンテナ・・・付いてない様な気がしてきました。。。<見た事無い。。。
VICSは使いたいので、もし付いていなければフィルムアンテナを着けなければいけませんね。
ありがとうございました。

書込番号:3403559

ナイスクチコミ!0


アゼストのアンテナってさん

2004/10/22 12:19(1年以上前)

このメーカーのフィルムアンテナって大きくないですか?
先日オートバックスに、アンテナ等も含めて展示してあったのですが、
明らかに他のメーカーの方がコンパクトでした。
自分もTVあんまりみないのに、フロントにはってちょっと後悔です;;

書込番号:3411917

ナイスクチコミ!0


SKTさん

2004/10/22 19:23(1年以上前)

アゼナビのフィルムアンテナは、TV以外受信していません。

FM−VICSは車両のラジオアンテナのみで受信しています。

というわけで、ラジオONでないとオートアンテナが上がらない車種のために、手動オートアンテナスイッチが付いています。

書込番号:3412813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナとビーコンについて

2004/10/16 22:28(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 初心者19710604さん

購入を考えてるんですが教えてください。
今まで使用していた社外アンテナって使えるんでしょうか?
ちなみにメーカーは違います。
あと、ビーコンユニットがないと渋滞の情報はマップ上にあがってこないんでしょうか?
初心者的な質問ですみません。誰か教えてください。

書込番号:3392379

ナイスクチコミ!0


返信する
仮ネームさん

2004/10/17 23:40(1年以上前)

>今まで使用していた社外アンテナって使えるんでしょうか?
ラジオ用を分配しても映りませんでした
>あと、ビーコンユニットがないと渋滞の情報はマップ上にあがってこないんでしょうか?
そんなことはありません。マップ上の道路横に赤とオレンジの矢印で表示されます。FM-VICSは5分おきに更新されます。
ビーコンは不要と思っています。(私は購入していません)
購入前はナビなんて地図だけと思っていました。
結果は変わりませんが、渋滞情報は知っていると気分が楽です。
ミュージックキャッチャー(HDD取込み)は、CD-RWのMP3より便利かも。

書込番号:3396583

ナイスクチコミ!0


初心者19710604さん

2004/10/19 16:29(1年以上前)

ありがとうございます。検討してみます。

書込番号:3401712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAX540対応オービスロムあるの?

2004/10/18 23:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ビップさん

MAX540に対応できるオービスロム市販されてますか?またはなんらかの方法で登録できませんか?

書込番号:3399740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2004/09/08 21:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX540HD

スレ主 ダップさん

メモリースティックの購入を考えています。
この機種はメモリースティックを使って、
パソコンで記憶地点の編集等はできますか?
説明書を読んでも、何も書いてありませんでした。

書込番号:3240218

ナイスクチコミ!0


返信する
CADIAS7さん

2004/10/18 13:30(1年以上前)

>この機種はメモリースティックを使って、
>パソコンで記憶地点の編集等はできますか?
>説明書を読んでも、何も書いてありませんでした
取扱説明書12-11に記載してありました、但し「パソコンでの編集」は出来ないようです。

書込番号:3397950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX540HD」のクチコミ掲示板に
MAX540HDを新規書き込みMAX540HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX540HD
クラリオン

MAX540HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX540HDをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る