NTV840HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥258,000

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD NTV840HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NTV840HDの価格比較
  • NTV840HDのスペック・仕様
  • NTV840HDのレビュー
  • NTV840HDのクチコミ
  • NTV840HDの画像・動画
  • NTV840HDのピックアップリスト
  • NTV840HDのオークション

NTV840HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • NTV840HDの価格比較
  • NTV840HDのスペック・仕様
  • NTV840HDのレビュー
  • NTV840HDのクチコミ
  • NTV840HDの画像・動画
  • NTV840HDのピックアップリスト
  • NTV840HDのオークション

NTV840HD のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTV840HD」のクチコミ掲示板に
NTV840HDを新規書き込みNTV840HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2005/04/15 03:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NTV840HD

クチコミ投稿数:1件

NTV840HDはTSZ840と040HDですか?

書込番号:4166337

ナイスクチコミ!0


返信する
お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

2005/04/23 00:59(1年以上前)

そのとおりです。
カタログにもそのような記述があったと思いますよ。

書込番号:4184794

ナイスクチコミ!0


お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

2005/04/23 01:15(1年以上前)

ちょっと補足。

NTV840HDは商品の箱は1つだけで、この中にすべての機材が入っています。
もし、TSZ840と040HDを別々に買ったらもちろん箱は2つです。(保証書も2つ)
また、保証書上の型番がNTV840HDとなっていて完全にセットとして扱われます。転売する場合などは注意が必要でしょう。

商品の構成については、二つを別々に買った場合と変わらないと思います。

似たような商品でオートバックス専売モデルの640HD?(型番忘れた)がありますが、
こちらの本体はCeNET端子が省かれたモデルなのでRGB接続のみになり、
タッチパネルコントロールはできないタイプで、システムバージョンも1.0です。(NTV840HDおよび、040HDはHDD2.0というバージョンです)

書込番号:4184827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1DINのスペースしかありません

2005/03/27 05:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NTV840HD

クチコミ投稿数:1件

ホームページから読み取れなかったのですが、このナビはモニタ部を1DINのスペースに、ナビ本体をシートの下などに取り付けれると思いますが、他に1DINのオーディオアンプなどは必要でしょうか?私の車が1DINのスペースしかなくて、そこにナビとオーディオの両方をつけたいと考えてます。NAX040HDとVRX745VDの組み合わせでしたら私の希望をかなえるものになりますが、コストがかかりすぎます。他に何かよいアイデアなどありましたら、アドバイス等よろしくお願いします。

書込番号:4119368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/27 09:27(1年以上前)

>他に1DINのオーディオアンプなどは必要でしょうか?
ナビ機能しか使わないのであれば必要ありません。当然、車内でラジオやCDなどを聴くことは一切できません。

書込番号:4119586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えていますが・・・

2005/03/15 21:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NTV840HD

スレ主 vitz RSさん

購入した方や情報をお持ちの方にお聞きしたいと思い書き込ませていただきました。
早速ですが一つ前のヴィッツのRSに乗っています。(12年式)
※このモニターは1DINの部分に取り付け可能でしょうか?
※またフィルムアンテナとダイバーシティーアンテナではTVの映りは変わりがないのでしょうか?
※走行中にTVを見れるようにできるのでしょうか?
初期的な質問で本当にすいません。
もしよろしければ皆さんの知恵を分けてください。
お願いします。ぺこ <(_ _)>

書込番号:4076455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/16 09:13(1年以上前)

>※このモニターは1DINの部分に取り付け可能でしょうか?
取付可能です。
ただ、メーター下のフタ付き小物入れを外して、そこに取り付けるには専用のキットが必要です。また、奥行が狭いので、若干パネルが浮いてしまう可能性があります。

>※またフィルムアンテナとダイバーシティーアンテナではTVの映りは変わりがないのでしょうか?
一般的には、ロッドアンテナのほうがフィルムアンテナより感度は上です。

>※走行中にTVを見れるようにできるのでしょうか?
説明書どおりに取り付けると見ることはできなくなります。

書込番号:4078681

ナイスクチコミ!0


スレ主 vitz RSさん

2005/03/19 00:35(1年以上前)

number0014KO様 ご親切なアドバイスありがとうございます。
お財布と相談しながら考えて行きたいと思います。

書込番号:4090766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > NTV840HD

スレ主 theobroさん

本機お使いの方、教えてください。
クルマのキー操作とモニターのオープンクローズって
連動するのでしょうか。
例えば
モニタークローズ状態でエンジンかけると
自動でオープンしたり、
モニターオープン状態でエンジン切ると
自動でクローズしたりってできるんですか。

書込番号:3911171

ナイスクチコミ!0


返信する
お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

2005/02/13 01:47(1年以上前)

TSZ840側(モニタ)の仕様で・・・ってことですよね?
イグニッションキー連動でのオープンクローズは、
手元にマニュアルがないのでわかりませんが、
TSZ840とTSZ710は、エンジン切った状態でも、クローズ動作はします。
(他シリーズでもほぼ同様と思われる。未確認)

今までに気にしたことがないのであとで調べてみます。

書込番号:3923846

ナイスクチコミ!0


スレ主 theobroさん

2005/02/13 16:05(1年以上前)

お流さん
貴重な回答ありがとうございます。
このナビ、ネットで検索しても
インプレとかほとんど
詳しい情報が見つからなかったので(^^;

自動車メーカー純正のポップアップ式ナビのように
イグニッションキー連動でオープンクローズすると
見た目カッコイイと思ったので。(自己満足)

他にはない
8インチ収納機構のナビは
迫力あって魅力です。
予算と相談しながら検討してみます。



書込番号:3926102

ナイスクチコミ!0


お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

2005/02/14 10:11(1年以上前)

マニュアルを隅々まで探しましたが、イグニッションと同時に開閉するような設定は無いみたいですね。

確かに純正ナビは自動開閉するのでカッコいいのですが(笑)
(セキュリティ的にも○)
もしかしたら隠し設定とかであるのかも。暇があったら客相に聞いてみます。

P.S.
このナビ自体が2004年12月発表のものですから、インプレが無くて当然でしょう。
おまけにアゼストですから余計に・・・(~o~)
ナビ自体の性能は2DINタイプのMAX940HDとほぼ同じです。

書込番号:3930259

ナイスクチコミ!0


お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

2005/02/14 10:58(1年以上前)

先ほど客層にキー連動の開閉はあるのか?と聞いてみました。

答えは「無い」だそうです。残念!
手でスイッチを押して開閉してください・・・だそうです。

書込番号:3930388

ナイスクチコミ!0


スレ主 theobroさん

2005/02/16 11:46(1年以上前)

お流さん
いろいろと
ご確認ありがとうございました〜。
やっぱり「無い」ですか。残念!!

書込番号:3940583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2005/02/08 00:33(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NTV840HD

スレ主 お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

昨日某通販にて購入。
取り付けてみて気になったことをいくつか…

 ・モニタの側面(収納時に正面を向く場所)が異様に熱くなる
  →お客様相談室に連絡済み。一応正常稼動範(0〜60度)内だとか。

 ・タッチパネルのボタンが妙に小さい感じがする…?
  (アゼHDナビシリーズはみんなそうなのか??文字情報を消すボタンを押そうと思ったら、2:1画面の右側のスケール切り替えになることがしばしば)

 ・初期不良に当たった(もちろん交換済み)
  →モニタの不具合だと思うが、エンジン始動後に画面がスグに映らない。
  タッチパネルやハードキーの部分は反応していて、触っていると2〜3秒後に復帰して、何事もなかったように動作する。

その他はおおむね良いと思う。HDナビらしく動作は機敏だしスクロールもそこそこ速くて滑らか。
ただし、ナビとTV以外は何もできないので、要注意。
付加価値(CD取り込みなど)がほしい人は他の機種をどうぞ。

書込番号:3899399

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

2005/02/14 10:24(1年以上前)

使ってみたインプレを少々・・・

・8インチインダッシュモニタ
 一言『デカイ!』せり出し→90度回転→起き上がりの動作がかなりダイナミック。
 これだけ見ても、買ってよかったと自己満足できるかも。
 ただし収納時にはモニタ部分が少々出っ張るので、そのあたりは覚悟したほうが良い。
 テレビチューナを内蔵しているため、余分な箱が無い。(他メーカも見習ってほしい所)
 テレビ音声出力がRCAを選べるようになった(以前はFM飛ばしのみ)
 サイドブレーキ信号はいつものごとく処理すれば・・・ゴニョゴニョ・・・
 ナビ画面に半々、1/16、1/8、1/4でテレビ画面を割り込ませられる。
 (ただし場所は画面右上のみ)
 
 気になるところ。
 画面のわく部分はアルミの銀色ではなく、黒にしてほしかった。
 ボタン操作は慣れだと思うが、ナビ用の拡大縮小ボタンは向かって右側に 付けてほしかった。
 イルミネーションを全てオフにできるような設定がほしい。
 (目的地ボタンなどが結構まぶしい)

また気になったら書きます。

書込番号:3930293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

詳しくないもので・・

2005/02/05 03:30(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NTV840HD

このナビをスバル・アウトバックのマッキントッシュの付いている車に乗せる事はできますか?
 またTVなどの音声をFM飛ばしでなくマッキントッシュのシステムを通して聞くにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:3883952

ナイスクチコミ!0


返信する
お流さん
クチコミ投稿数:11件 NTV840HDの満足度5

2005/02/08 00:21(1年以上前)

その車種、ヘッドユニットに合うかどうかはわかりませんが、
一応モニタ(TSZ840)からTVやVTR入力した音声のオーディオ出力端子は付いてます。通常のRCAピンジャックです。

ヘッドユニット側にAUX端子があれば接続可能でしょう。

書込番号:3899316

ナイスクチコミ!0


スレ主 dennkoさん

2005/02/09 03:50(1年以上前)

お流さん ありがとうございました。
販売店などに詳しく聞いてみます。
なかなか魅力的なナビなのでもう少し研究してみます。

書込番号:3904719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NTV840HD」のクチコミ掲示板に
NTV840HDを新規書き込みNTV840HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NTV840HD
クラリオン

NTV840HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

NTV840HDをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング