
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年6月23日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月12日 17:53 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月4日 22:05 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月31日 12:10 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月30日 09:58 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月21日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どなたか教えてください!
中古品で手に入れました。アンテナなども付いています。
車の販売店に取付け可能かを聞いたところ物をみないと解からないと言われました。無理なのでしょうか・・・?
あと、素人は取付ける事のできない代物なのでしょうか?
0点

オプションのアクセサリーにあるので配線の類がちゃんと揃ってれば付くはずですよ。別売りのオーディオ交換ガーニッシュが必要になるみたいです。配線自体は単純なので素人でも取り付けは出来ますが内装を剥がしたりしなければいけないので傷を付けたくないのであればプロに任せた方が安全です。
書込番号:5130764
0点

ペニーKさんありがとうございました!!
取付けはご指導のとおりプロに任せました。
納車の日から快適なドライブを過ごしていま〜す。
再検索も早いし、使い方簡単だし、2画面表示もあって満足です。
販売店に取付けてもらったのですが、テレビは運転中も見れるように設定してありました。もっぱら私は見るほどの余裕もありませんケド・・・。
書込番号:5163173
0点





you02さん
ビーコンユニットは付いてますでしょうか。ビーコンが無いと設定が出来ないはずです。私はビーコンを付けてますが、たしか「回避(もしかしたら迂回だったかも)」の設定ボタンが出ていました。
が、回避を期待しない方がいいです。おまけ程度っていうことで。950では実現できていませんが、960シリーズでは過去の渋滞情報を統計的に分析して回避する機能ってのがありますね。
渋滞回避は期待できませんが、通行止め路線に対する迂回機能はバッチリでした。
書込番号:5127022
0点



カーナビもTVも初めて搭載したのですが,ゴーストが気になります。車の向きが変わるので仕方ないのでしょうが,対処法はありますか?
また,同じ場所で,同じ局,同じ方向に止めていても,日によってゴーストの度合いが違うのは,ありえることなのでしょうか?
0点

ゴーストの対処法は地デジに切り替えることですね。
>>同じ場所で,同じ局,同じ方向に止めていても
自分はそのつもりでも、まったく同じ場所はありえないでしょう。
1cm、2cmずれると変わりますから。
電波塔、ビル、山などは動きませんが、
天候や太陽の黒点で多少の違いが出ることもあります。
書込番号:5123206
0点

アナログのTV放送なんてそんなものだと納得するしかありませんね。
どうしても綺麗に見たいというならば,デジタル放送用の車載TVチューナーを取り付けるしかないと思います。
書込番号:5123892
0点



HDDナビマスターVer3をインストールして使ってみましたが、壁紙コンバーターでデジカメの画像を編集しようとすると、必ず「応答なし」になってパソコンが逝ってしまいます。 なんか最悪な状態になるんですが。
みなさんのパソコンでは、同じような現象がでていませんか?
それと、編集する画面が最大化出来なくなっています。デジカメ画像の編集は大変になりました。
Ver2とは、どうやら別にインストールされるようでVer2が残ったまま(ラッキー)でした。昔のVer2で問題なく編集しています。
0点

自己レス。
縦方向が長いデジカメの写真なら、角度をちょっとだけ変える、ぐるりん矢印のボタンを押して、セピアかモノクロを選ぶと、必ず、「応答なし」になるようです。PC3台で試しましたが、3台とも同じ症状でした。
クラリオンさん、バージョン2をホームページも戻してよ。
書込番号:5098234
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
