MAX850HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX850HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

MAX850HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

MAX850HD のクチコミ掲示板

(231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX850HD」のクチコミ掲示板に
MAX850HDを新規書き込みMAX850HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応ETCについて

2009/10/08 22:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:1件

このナビと三菱電機製EP-400と今使っているんですが連動することって可能ですか?

書込番号:10279543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプについて

2009/08/31 19:12(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:411件

このナビにカロのPRS-D8400アンプを付けたいのですが問題なく取り付けかのうなんでしょうか??

クラリオンにはクラリオンのアンプが良いのですか??
また他に良いアンプあれば教えていただきたいのですが。


現在のシステムはデッドニング済み。
スピーカー・フロントはカロTS-C07A
      リアTS-STX99
ウーハー・カロTS-WX11A

ナビも新しいのに変えたいのですが、この機種を気に入っているので。

書込番号:10078394

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/08/31 19:27(1年以上前)

取付は問題なく可能です。
MAX850だと、確かプリアウトケーブルが別売りだったと思いますが
このアンプはスピーカー出力を直接接続することも可能です。

メーカーについては同じメーカーが良いということはありません。
お好みで選べば良いでしょう。

他にお勧めは、好みの部分が大きい分野ですからお好きなものをどうぞ。
私はこのアンプは結構好きです。



ご参考までに・・・・

書込番号:10078460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件

2009/08/31 21:34(1年以上前)

PPFOさん 

早速のコメありがとうございます。

プリアウトケーブルとはどうすれば良いのでしょうか??
RCAの出力がないので直接繋ぐんですよね??

書込番号:10079204

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/09/01 01:11(1年以上前)

別売のプリアウトケーブルCCA-656-500を購入し
ナビ背面に接続すればRCAのプリアウトになるので
それをアンプに接続すればOKです。

スピーカー線をそのままつなぐ場合は
アンプに付属のRCA変換ケーブルでRCAにしてから
接続しますがこれだとノイズがのりやすいので
プリアウトケーブルでの接続をお勧めします。


ご参考までに・・・・

書込番号:10080563

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジチューナー。

2009/04/11 22:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:411件

この機種に地デジチューナーの取り付けは可能でしょうか??

書込番号:9380744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/04/11 23:42(1年以上前)

外部映像及び、音声入力端子に地デジチューナーを接続すれば地デジが見れます。

ですが、クラリオンには地デジチューナーは無いようですので、他社のカロッツェリアか、パナソニック等の地デジチューナーを接続すると良いと思います。

書込番号:9381192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/04/12 12:18(1年以上前)

この機種は外部入力端子が標準装備されていませんので、CCA-623-500という接続ケーブルを用意すれば他社の汎用地デジチューナが接続可能です。

書込番号:9383076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地図データの更新。

2008/08/24 12:50(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:411件

ナビを買い換えるか悩んだ末、地図データの更新に決めたのですが、自分でHDDって取り外し可能でしょうか??

見たところネジ2本で留めているように見えるのですが・・・

バージョンアップの商品は購入済みです。

書込番号:8246282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/08/24 16:45(1年以上前)

パソコンでも、交換できますので。

出来ますが、それで不具合が出ても、
保証は効かないので・・・。

書込番号:8247114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2008/08/24 19:19(1年以上前)

>千の風になってさん 

PCでも書き換え出来るのですか??
何か特別な機械が要りそうですけど・・・

書込番号:8247770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/25 17:41(1年以上前)

説明書の目次を見ましたが、載っていないようです。

http://www.addzest.com/manual/2005/operation/810A/MAX850HD-AZ.pdf

時間があるようでしたら、よく読んでください。

書込番号:8251842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

時計表示はできますか?

2007/12/05 11:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

スレ主 sumirenoさん
クチコミ投稿数:2件

DVDなどをみているときに時計表示が出ないのですが出すことは出来ますでしょうか?

書込番号:7072288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2007/12/05 18:26(1年以上前)

説明書を読まれましたか。

書込番号:7073486

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumirenoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/06 08:29(1年以上前)

中古で買った車にそのまま付いていたので説明書がありません。
よかったら教えてください

書込番号:7076369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/12/06 09:01(1年以上前)

まず、取扱説明書をダウンロードして読みましょう。

http://www.addzest.com/manual/2005/operation/810A/MAX850HD-AZ.pdf

書込番号:7076444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ETCについて

2007/03/25 13:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

スレ主 19780628さん
クチコミ投稿数:1件

MAX960や860は三菱のETCMOBE-400が配線さえ買えば連動可能みたいですが、850や950も連動することができるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:6158452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/25 22:28(1年以上前)

>19780628さん

こんばんは

MOBE-400は950や850には付かない様です。
純正のETC-940やETC-960は8シリーズ、9シリーズ共通に
使えるのに、ここのETCの板にも、ハマっている人の
書き込みがありますよ。

書込番号:6160576

ナイスクチコミ!0


satoro22さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/05 15:32(1年以上前)

こんにちは、当方MAX860とMAX850を所有しております。
先日ETC-960とMOBE-400を購入しました。
ETC-960については、ClarionのHPにもあるとおり、どちらの機種でも認識します。
が、MOBE-400に関しては、MAX850に接続は出来ますが、認識しません。
連動をあきらめるのであれば問題なく使えます。MAX850から給電もしますし。

ROAD EXPLORER HDD4.0 にバージョンアップしたら連動出来るようになるのか知りたいトコですけど…。

書込番号:6199596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX850HD」のクチコミ掲示板に
MAX850HDを新規書き込みMAX850HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX850HD
クラリオン

MAX850HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

MAX850HDをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る