MAX850HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX850HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

MAX850HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

MAX850HD のクチコミ掲示板

(231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX850HD」のクチコミ掲示板に
MAX850HDを新規書き込みMAX850HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーハーの有無の差に付いて

2005/10/02 20:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:16件

現在この機種の購入を検討しているのですが、2つ質問があります。
現在の私のオーディオはごく普通のMDデッキにフロントだけはケンウッドのスピーカーに交換してある4スピーカー状態なのですが、ウーハーを付けて無くても低音は結構それなりに出ています。
これをこのナビに交換してDVDの映画なんかを再生したときに、ウーハー無しでも結構低音が出るのかがわからなくて、実際に使用している方にどんな感じかお聞きしたいと思います。
今日カー用品店で店の人に聞いたら、音楽を聞いてるときとDVDで映画を見てる時とでは同じ様には出ないのではと言う事を言われたので。
あと、センタースピーカーは買うとしたらケンウッドのやつを付けたいのですが、メーカーが違っても接続できますよね。

書込番号:4473868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

表示パネルのチルト機能の不具合

2005/09/29 21:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

スレ主 ya:suさん
クチコミ投稿数:5件

先日購入しました。パネルの表示角度は任意の位置に記憶されると説明書に記載されていましたが、DVD等を挿入しなおし、パネルが閉じられてしまうと一番緩い角度に固定されてしまいます。何度、説明書を確認しても同じ状態です。これは初期不良でしょうか?それとも他に操作方法があるのでしょうか?
ご存知の方、ご教授をよろしくお願いします。

書込番号:4466233

ナイスクチコミ!0


返信する
大乱舞さん
クチコミ投稿数:18件

2005/10/01 20:04(1年以上前)

こんばんは!
基本的に、PWR(パワー)の下にある、開/閉ボタンを長押し(反応するまで押していて、任意の角度になったら離す)すればいいだけのはずですが、固定できないのでしょうか?

書込番号:4470970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MAX850HD、MAX750HD、NVX-Z555の比較

2005/09/20 12:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:2件

こんにちは
私、カーナビを購入するのは初めてです。
質問なのですが、ADDZESTのMAX850HD、MAX750HD、SONYのNVX-Z555では
どの機種がお勧めでしょうか?
機能の違いをみると、音声認識や外部入出力端子、地上波デジタルチューナー対応などだと思いますが、実際どの機種がお勧めでしょうか?
外部入出力端子や地上波デジタルチューナー対応は、選ぶ上で重要視するべきでしょうか?
また、走行中にナビ操作をするには、音声認識がやっぱり必須ですよね。
取り付け予定は、マツダのプレマシーです。
よろしくお願いします。

書込番号:4442112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/21 08:33(1年以上前)

>外部入出力端子や地上波デジタルチューナー対応は、選ぶ上で重要視するべきでしょうか?
現状においては地上波デジタルに関してはあまり気にしなくてもいいと思います。現状ではデジタルチューナは非常に高価で、かつ受信できる地域もかなり限定されてしまいます。また、アナログ放送廃止までの6年間に故障でナビを買い換える可能性も高いと思います。
最悪、外部入力端子を備えたものを購入しておけば、汎用のデジタルチューナが安くなってから購入して接続することは可能です。ただ、この場合においてはRCAによるコンポジット接続になりますので、画質は標準画質となります。また、ナビからチャンネルを切り替えるなどの操作をすることはできません。
ちなみに、外部出力端子に関しては、外部アンプを使用しない限りはまったく必要とはしません。

>また、走行中にナビ操作をするには、音声認識がやっぱり必須ですよね。
どこのメーカーも音声の認識率はそれほど高くはありませんので、あまり気にすることはないと思います。

書込番号:4444280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/22 18:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。
もう一度よく調べたら、750HDと850HDでは4倍速録音など結構機能差があるのがわかりました。
地上波デジタル対策や外部入出力端子は深く考えなくてよさそうですね。大変参考になりました。

書込番号:4447548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2005/09/23 00:30(1年以上前)

わたくしは 一つ前のMAX740を使っています。中々ですよ…。
ともあれ何をナビに求めていますか?
音係?
案内係?
みえ係?
それによって変わりますよ!
希望順位は?

書込番号:4448540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD再生について

2005/09/18 17:02(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:1件

DVD再生し、エンジンを切って再度エンジンをかけると最初から始まる場合と前回見ていた途中から始まる場合がありますが、そんな症状の人いらっしゃいますか?

書込番号:4437212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お使いの方へ

2005/09/16 12:16(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

スレ主 hannnibalさん
クチコミ投稿数:15件

初めてナビを買うんですが、現在アゼストのMAX850HD(かMAX950HD)かパナソニックのCN-HDS935MDで悩んでおります。
同じように悩んだ方ご意見お聞かせ下さい。
ここが決め手で850にしたました。みたいなのが聞けたら助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:4431651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX850HD

スレ主 4creepさん
クチコミ投稿数:1件

初めて、ご質問させていただきます。

今、初ナビの購入を検討しています。 
すっきりしたデザインのものを買いたいと思って、この機種か、SONYのZ555、イクリの新しいやつのどれにするか迷っています。

そこで、アゼのミュージックキャッチャーの再生機能についてご質問なのですが、HDDに入れた曲を、ジャンル毎にシャッフルして再生する機能はついているのでしょうか? 

ご存知でしたら、お教えいただけるとありがたいです。お願いします。

書込番号:4404781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX850HD」のクチコミ掲示板に
MAX850HDを新規書き込みMAX850HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX850HD
クラリオン

MAX850HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

MAX850HDをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る