MAX550HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX550HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX550HDの価格比較
  • MAX550HDのスペック・仕様
  • MAX550HDのレビュー
  • MAX550HDのクチコミ
  • MAX550HDの画像・動画
  • MAX550HDのピックアップリスト
  • MAX550HDのオークション

MAX550HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • MAX550HDの価格比較
  • MAX550HDのスペック・仕様
  • MAX550HDのレビュー
  • MAX550HDのクチコミ
  • MAX550HDの画像・動画
  • MAX550HDのピックアップリスト
  • MAX550HDのオークション

MAX550HD のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX550HD」のクチコミ掲示板に
MAX550HDを新規書き込みMAX550HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MAX550HDのデータ書き出し

2014/02/23 19:42(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:3件

ナビの買い替えに伴い、MAX550HDに入っている音楽データを書き出したいと思っています。古い商品なのでメモリースティックのようですがどのくらいのデータが一度に移せるのでしょうか?ちなみにだいたいアルバム40枚分くらいのデータが今入っています。どなたか書き出しをされた方がおられましたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:17228582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2107件Goodアンサー獲得:441件

2014/02/23 20:22(1年以上前)

このナビに限らず、ナビ本体でCD録音した音楽はそのカーナビだけで再生が可能で、ナビからデータを取り出してカーナビを買い換えたときにコピーしたりすることはできない仕様です。(著作権保護)

書込番号:17228756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/23 20:30(1年以上前)

ポン吉郎さん、そうなんですね。早々のご返信ありがとうございました。あきらめてまた新しいナビにせっせと録音します(=^0^=)

書込番号:17228791

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/02/23 20:42(1年以上前)

今時ならば、ナビに録音せずにPCに保存してMP3等にしてSDカードやUSBメモリーに入れて聴く方が使い勝手が良いですよ

PCを持っているのならば、ナビに録音するメリットはサイバーナビ以外では殆ど無くデメリットの方が大きいです
一応のメリットは借りたCDを駐車場で録音して速攻で返せる事だけでしょう。

書込番号:17228846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/25 20:38(1年以上前)

北に住んでいますさん、ありがとうございます。今はそうゆう使い方なんですね。あまり詳しくないのでいろいろと勉強になります。今購入検討しているナビは一応サイバーナビなのでCDから録音しようと思っています。

書込番号:17236884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

いまさらですが

2012/06/27 20:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

スレ主 eda26233さん
クチコミ投稿数:5件

MAX550HDをバージョンUPを検討しています。

あと4年は乗りたいと思いますが、25000円が妥当か非常に悩みます。

買い替え?ポータブルの買い増し?など

アドバイスお願いします。

書込番号:14733236

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/06/27 21:22(1年以上前)

バージョンUP(地図をですか?)をした場合に地図は何年度版になるのでしょうか?

ナビの買換えも考えられますが、MAX550HDはHDDナビなのでナビ性能は地図が古いだけで現在のメモリーナビよりは良い可能性があります、その為メモリーナビでは満足出来ないかも?

AV性能自体は現在のメモリーナビの方が高性能です、それだけでも買換える価値はあるかも知れませんね

非常に難しい選択になると思いますが、私はこの際買換えをお勧めします、

新型が出たので安売りしている可能性が高いクラリオンのNX711はどうでしょう?(地図は2011年ですが一度だけ無料で2013年度版に更新出来ます)
又はパナのストラーダ CN-MW240Dも安いので良いかも知れません

地デジがフルセグに拘らないのでしたらワンセグモデルの方が安価で購入可能です、カロの楽ナビLite AVIC-MRZ05なら地図の無料更新が3年あります

どうするのが自分にとって一番良いかをじっくり検討して下さい。

書込番号:14733407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/06/27 21:56(1年以上前)

MAX550HDは、メーカーが2011年秋にバージョンUP作業受付を終了してます。
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2010/navigation/versionup_disc/ROAD_EXPLORER_HDD8.0/QHP-500-560/index.html

当方も、新品へ買換えをお勧めします

書込番号:14733614

ナイスクチコミ!0


スレ主 eda26233さん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/27 22:31(1年以上前)

北に住んでいますさん
すーぱーりょうでらっくすさん

アドバイスありがとうございます。

私自身、ナビにこだわりはないので、
薦められた2機種を参考に考えたいと思います。

車検を迎える車を譲っていただくのですが、
今後4年間乗るのを考えて、一番良い選択をしたいですね。

クラリオンとパナソニックどちらがいいんでしょう?

HP見てますが、特徴がまだわかりませんでした。

書込番号:14733807

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/06/28 06:30(1年以上前)

今回は価格を考えてのお勧めででしたので、本来ならばクラリオンなら新型のNX712・パナならCN-S300D・ケンウッドなら737DT(535DT)・カロならMRZ09 をお勧めしたい所です

クラリオンのNX711は2011年モデルで新型が出たので安くなっているのです(安くなってないならお勧めしないので他の機種へ)

パナのストラーダ CN-MW240Dは基本設計は古いCN-MW250D(2010年モデル)をベースにして2011年の地図を入れたモデルなので最近の機種と比べると液晶がQVGAなので荒いです

オートバックス等の量販店で色々見たり操作したりして決めて下さい。

書込番号:14734788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MAX550HDナビ書き換えに付いて

2010/09/19 10:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

新しいナビに買い替えを検討中なのですが、ミュージックキャッチャーの中身の移設ができずできれば、地図情報だけ書き換えたいと考えております。
MAX550HDの地図情報を書き換えを行った方がおられましたら、感想をお聞かせください。

書込番号:11932975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/19 19:02(1年以上前)

こんにちは。735HDと7700なら実施しました。
予算があるならやってみる価値はあるとおもいます。後悔はしなかったですよ。
ただ、550HDもあと1〜2回で地図更新終了するかもしれません。古い機種はすでに終了している機種もあります。
550HDはハードディスクを外してメーカー送りになるのでは?
2〜3週間かかります。
この機会によく検討してみてください。
最新機種はCDの録音速度も4倍くらいになってます。
一枚のCDを録音するのに15分くらいですよ。

書込番号:11935228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/19 21:48(1年以上前)

5年間使用してきたナビがどのように変化するのか楽しみになってきました。
ただ費用が3万近くするので、現在のHDD7.0→次のバージョンに切り替わった時を狙って、バージョンアップを行おうかと思います。
バージョンの切り替わりは、12月ですか、または4月位に行われているのでしょうか?
また、情報をお持ちでしたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。

書込番号:11936024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/19 22:23(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/top.html
HDDのバージョンアップをご覧になってください。
私のMAX7700は女房のムーブにプレゼントしました。
私は新車の購入に伴い、地デジチューナー内蔵のパナソニックを買いました。
やはり、TV画面の差は歴然です。オートバックスなどで最新機種を見て触って検討してみてください。

書込番号:11936250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/20 20:20(1年以上前)

地デジかなり引かれる所はありましたが、とりあえずMAX550HDの書き換えをすることになりそうです。
地図情報を書き換えてみてのナビの変化を楽しんで見ようという感じです。
アドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11941323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:10件

地図データーを最新のものに変えたいのですが、このMAX550HDは可能でしょうか?

書込番号:8327405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件

2008/09/10 11:22(1年以上前)

メーカーホームページを参照して下さい。

書込番号:8327472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/10 19:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:10件

2008/09/24 14:30(1年以上前)

HDナビというので簡単に自分で地図データーを更新できるのかと思っていましたが、HDをメーカーに持ち込まないと更新できないのですね。
HDが更新されて送り返されるまでナビは使えないし、料金もかなりかかりそうです。

書込番号:8404974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナ取り付け

2007/07/20 00:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:6件

フィルムアンテナのみ装着可で、ダイバシティーアンテナの取り付けはできないでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします

書込番号:6555102

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/07/20 01:47(1年以上前)

何が聞きたいのか良く解らない質問ですが・・・
ダイバシティーアンテナとはロッドアンテナという意味でお聞きになってるのでしょうか?
間違えてる方が多いようですがダイバシティーとはTVチューナーの受信方式で2本以上のアンテナ(一般には4本)を接続する物です。
付属アンテナ含めフィルムアンテナもロッドアンテナも殆どがダイバシティタイプですので普通に取付できます。

ご参考までに・・・

書込番号:6555359

ナイスクチコミ!0


L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/20 02:21(1年以上前)

フィルムアンテナ4本でいけますよ。感度は落ちると思いますが。

書込番号:6555417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/20 19:01(1年以上前)

すみません、質問の内容がよくお伝わりになかったようで・・・私の持っているテレビアンテナは後ろのガラスに外部から両面テープで付けるものです。よくV字型をしていて昆虫の触角?に似ているアンテナありますよね?あのタイプのアンテナのことです。でも“PPFO”さんから頂いた返信から考えると、取り付け可能なようですね。ありがとうございました(^-^)。

書込番号:6557104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:2件

ウーファーを取り付けたいのですが550はピンコード接続できるのでしょうか?どなたかされた方は教えてください

書込番号:6106222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/12 19:40(1年以上前)

クラリオン(アゼスト)のホームページで確認したところ、RCAアウトは無いようです。つまりRCA接続は不可能です。

アゼスト 取付け説明書
>http://www.addzest.com/manual/2005/setting/810A/MAX550HD-AZ.pdf

書込番号:6106882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/14 22:21(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか。しかたないのでスピーカーコードから入力します。

書込番号:6115120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX550HD」のクチコミ掲示板に
MAX550HDを新規書き込みMAX550HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX550HD
クラリオン

MAX550HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

MAX550HDをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る