MAX550HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX550HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX550HDの価格比較
  • MAX550HDのスペック・仕様
  • MAX550HDのレビュー
  • MAX550HDのクチコミ
  • MAX550HDの画像・動画
  • MAX550HDのピックアップリスト
  • MAX550HDのオークション

MAX550HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • MAX550HDの価格比較
  • MAX550HDのスペック・仕様
  • MAX550HDのレビュー
  • MAX550HDのクチコミ
  • MAX550HDの画像・動画
  • MAX550HDのピックアップリスト
  • MAX550HDのオークション

MAX550HD のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX550HD」のクチコミ掲示板に
MAX550HDを新規書き込みMAX550HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

登録地点データの編集ツール

2006/02/24 22:41(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:6件

いろいろなと迷いに迷いましたが、昨年末にネット通販の年末セールで550HDを購入しまた。
ちょっとしたハズミで、登録地点データの編集ツールを作りましたので、よろしければお試しください。

http://www.geocities.jp/edz_lab/

書込番号:4854291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:39件

現在、iTunesに保存しているシングルCDのコレクションからプレイリストを作成し、CDに焼いて純正のCDオーデイオで音楽を聴いています。こういったCDからミュージックキャッチャーへ録音した場合には、曲名やアーテイスト情報はHDDに表示されるのでしょうか?それともHDDへ録音後に、自分で再入力しないといけないのでしょうか?

MAX550HDの購入を前向きに検討しているのですが、いまいち使い勝手が想像できません。今の使い方を続けるなら、iPodとFMトランスミッターを使って、好きな曲をいつでもiPodに入れ直してFMで聴いた方が良いような気がしています。
(あるいは、上位機種を買ってiPodと直接つなげた方が一番良いのでしょうが)

単純にアルバムを録音する以外の方法でミュージックキャッチャーを使っておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも使用状況を教えていただければと思います。

書込番号:4818466

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 MAX550HDのオーナーMAX550HDの満足度4

2006/02/17 09:30(1年以上前)

iTunesでの情報は加味されなかったはずです。
しかしタイトル情報などはアルバム通りであればアーティスト名なども全部HDD内にあれば表示できるはずです。(新譜の場合はHDDナビマスター使用)
ただ、AACに対応してなかったと思うので圧縮してあるとどうなのか??もしかして保存されないかも…
まあその場合、CCA623500を使用して音声のみをダイレクトに入れてしまう方がFMで飛ばすよりよっぽど音質もいいと思いますよ。

書込番号:4829911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽CD形式のCD-Rからの録音

2006/02/14 00:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:15件

HDカーナビの購入を検討しています。

MAX550HDでは、音楽CD形式のCD-Rからの録音はできないのでしょうか。
このようなCDなら大量にあるのですが、もう一度CDをレンタルしてくるというのは、もう市場に無かったりで困難です。

カロを始めこのようなCDからの直接録音のみの機種でオリジナルCDしか受け付けないということであれば、機種選びを根本から考え直さなければなりません。

ご使用の方、どうかお教え願います。

書込番号:4820193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/14 15:26(1年以上前)

録音できます。
曲名等の情報は反映されませんが。

書込番号:4821512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/15 01:58(1年以上前)

ちょちょまるさんありがとうございます。

本機か、MAX850HDかAVIC-HRZ08に候補を絞ることにします。

ところで、MAX850HDとAVIC-HRZ08なら、どちらがおすすめですか。
AVIC-HRZ08の方が発売が半年後なので、地図情報が新しいことを除いて大きな違いはありますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:4823528

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/02/15 15:12(1年以上前)

>ちょちょまるさん
PCで曲順や曲目を編集したもの(マイベストなど)はだめでしょうが、CD-DA形式で音楽CDをそのままコピーしたものであれば、曲名等の情報は反映されるのでは?あれってトラック数ごとの演奏時間等をデータベース化して判別していると聞いたことがあります。丸ごとコピーならデータは全く同じですので。

書込番号:4824538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/15 17:57(1年以上前)

>>丸ごとコピーならデータは全く同じですので。

深く考えてやったことないけど、B’sで丸ごとコピーはだめでしたね。
それ以来オリジナルで録音しています。
機種はイクリの6604です。

書込番号:4824926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/17 01:07(1年以上前)

すすーさん、IR92さんありがとうございます。
CD-Rからの録音だと曲情報を一曲ずつ手入力しなくてはならなくなるのですね…(>_<)
残念ですが、録音できるだけよしとします…

みなさん本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:4829428

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 MAX550HDのオーナーMAX550HDの満足度4

2006/02/17 09:24(1年以上前)

CD-Rからでも録音でき且つHDD内にタイトル情報があればオートタイトルでいけますよ。
ただ、アルバムなんかの場合オリジナルの順番に並んでないと駄目(それが丸焼きなのかもしれませんが…)のようですが…
私の場合B's5を使用してやってますが今のところ普通に出て来てます。まあ新譜の場合はHDDナビマスターを使用してですが。

書込番号:4829900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボイスコントロール用マイクについて

2005/11/26 23:34(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:7件

この機種についてはボイスコントロール用マイクが付属していないのですが、ボイスコントロールの使い勝手というのはどうなんでしょうか?
あった方が便利なのでしょうか?
また、ボイスコントロール用マイクの接続は簡単なのでしょうか
(ナビの取付は自分では出来そうにもないので、業者にお願いしようと思っているのですが、後から自分で追加するのは難しいのであれば、一緒に頼もうを思ってまして...)

書込番号:4609534

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/11/27 03:20(1年以上前)

ボイスコントロールの使い勝手については他社製でも賛否両論、
色々な掲示板を見ると
「誤認識が多く使い物にならない」というような書き込みが多いですが
私自身はとても重宝・必須として愛用してます。(パナ・カロですが・・)
慣れないうちは確かに誤認識が多く使い物になりませんが
慣れる&学習が進めばリモコンやタッチパネルよりはるかに操作が簡単です。
(走行中でも操作できますし・・・)

接続についてはナビ本体の裏側に接続するので後から追加する場合
ナビ本体を脱着しなければなりません。
ご自身でナビ脱着ができないのであれば取付時に同時設置した方が良いでしょう。
(業者依頼で後付けだと余計な料金がかかるのが普通です)

ご参考までに・・・

書込番号:4610046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/29 23:59(1年以上前)

PPFOさん
どうもありがとうございました
取付を検討したいと思います

書込番号:4617945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/03 03:20(1年以上前)

色々な書き込み読ませて頂き参考になりました、某ショップで本体98000円にて売られて居たのですぐさま衝動買いしてしまいました、そこで質問です、この機種はリバース連動機能はあるのでしょうか?アゼスト以外のバックモニターでも連動させる事は可能でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4702710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自車の位置なんですが、

2005/12/19 18:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

スレ主 tomos1068さん
クチコミ投稿数:3件 MAX550HDのオーナーMAX550HDの満足度5

こんにちは。
約2ヶ月ほど前に550HDを購入・取り付けをしました。
業者の方に、最初は10メートルほど自車の位置がずれますが、乗っているうちに学習機能で合いますのでご安心を、といわれました。ところが、2ヶ月2日に一回ペースで乗ってナビを使っていますが、いまだに交差点にさしかかると必ず5〜10メートルほど手前に表示され、曲がるとビルに突入していきます。これってどういうことなんでしょうか・・・車速センサーにも取り付けはされているようですし。。。ご存知の方おみえになりましたらどうぞ教えてください。お願いします。

書込番号:4669119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/12/20 08:49(1年以上前)

学習を一旦クリアして、再学習を行ってみてください。

書込番号:4670699

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 MAX550HDのオーナーMAX550HDの満足度4

2005/12/20 10:57(1年以上前)

車はなんですか??
この機種は3Dジャイロになっているのでジャイロの設定が車にあっていないのかもしれません。
あと、ナビの設定の中に接続チェックという項目がありますのでGPSの状態とスピードセンサーを確認してみましょう。
それが問題なければあとは実際の場所よりも手前で止まるということでしたらジャイロの感度を設定できた(DVDタイプは出来たので出来なかったらごめんなさい)と思いますので感度を上げてみてはいかがでしょう??

書込番号:4670871

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomos1068さん
クチコミ投稿数:3件 MAX550HDのオーナーMAX550HDの満足度5

2005/12/21 15:55(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!
>>number0014KOさん
さっそく再学習の設定をしてみます!ありがとうございます。

書込番号:4673691

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomos1068さん
クチコミ投稿数:3件 MAX550HDのオーナーMAX550HDの満足度5

2005/12/21 15:58(1年以上前)

AV-LINKさん 2005年12月20日 10:57
@車種は00’FORD EXPEDITIONです。
A接続チェックを実行し確認しました。特に問題はないようです。
Bジャイロの感度を設定は今晩にでもしらべてみます。

ほんとうにありがとうございます。

書込番号:4673696

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 MAX550HDのオーナーMAX550HDの満足度4

2005/12/21 20:09(1年以上前)

取り付け角度の設定はナビ設定の販売店メニューの中にあります。初期設定はレベル2?か3?で角度としては17度前後にあたるそうです。  FORDのEXPEDITIONの取り付け角度がわからないのでその辺ためしてみたらいかがでしょうか??

書込番号:4674187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

走行中のTV表示

2005/12/21 19:35(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX550HD

クチコミ投稿数:1件

カタログでは安全のため表示できません。とありますがまったく表示されないのでしょうか?助手席ではTVを見たいので・・・。また表示できる方法があればおしえてください。

書込番号:4674112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/12/21 20:05(1年以上前)


このような内容の質問はここでは削除対象となっていますので、まともな方からの返答はないでしょう。あしからず。

書込番号:4674172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX550HD」のクチコミ掲示板に
MAX550HDを新規書き込みMAX550HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX550HD
クラリオン

MAX550HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

MAX550HDをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る